パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • どこまで便利になるの?
    • 看板ネコ「めいちゃん」♪~
    • 嬉しい頂物&美容室へ♪~
    • 友とゆっくり60年を語る
    • 今日ちょっと涼しく ♪~
    • 「たけさん」さん より
    • 「たけさん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

つ~まま 便り ♪~

 イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん

墓参りと「ガレとドーム展」

 2016年09月22日 19:00
今日はお彼岸の中日 主人の妹と約束してたので 東京・高輪のお寺へ 
11時から「秋季彼岸会法要」をご住職・檀家さん100名位いたかしら? 
皆さんと一緒に執り行われました ご住職のお話しをきいていて 
ご先祖に感謝の心をもつことができました 出席してよかったです。 
そのあと 品川のホテルで いつもの大志満「加賀御膳」 美味しかった!

その帰り道 横浜・高島屋で開催中の 『ガレとドーム展』へ寄る!
日本を愛した、エミール・ガレ。 彼を追い求めたドーム兄弟の夢。
約100点の 名品が一堂に ・・・
ガラス工芸家エミール・ガレの作品 58歳で生涯を閉じたあと
その作品は 世界中で 今も 愛され続けています。
そして 数々のガラス工芸家たちの中でも ガレ様式を受け継いだドーム兄弟 
その素晴らしい作品を 高島屋ギャラリーで 観ることができました。 (^O^)/ 




コメント
 20 件
 2016年09月24日 09:39  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
まめみ さん
おはよう~ (*^^*)

大志満の加賀御膳 素敵な器で 一つずつ出てくるので
見て楽しみ 味で楽しめるんですよ~ 5,800円 ランチにしては?
たまにはいいか~ 贅沢も・・・ とっても 美味しかったです。 (^_-)-♡
え~ びっくり~ 10/6 まめみさんも 来てくれるの? 嬉しい~ 
お会いできることを 楽しみにしてしてま~す。 \(^o^)/
 2016年09月24日 09:30  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
おとちゃん さん
おはよう~ (*^^*)

春・秋の 彼岸法要には 行くようにしてます。 (^_-)-♡
お寺さんから 時間をお知らせしてくれる お葉書が届くので・・・
行くまでが 大変ですが 住職さんのお話しを聞いてると 何故か落ち着きますね!
そうなんです いつも ここで食べるランチを 楽しみに出かけてるかも・・・
帰りに観た ガレの作品も 心に残る 美しいものでした。 \(^o^)/
 2016年09月24日 09:19  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ねこさん
おはよう~ (*^^*)

「秋季彼岸会法要」 参加することができて ホッとしてます。 
ねこさんとおなじく 私も義妹と約束してるので 雨でも行ってきました。
ゆっくり ランチして おしゃべりを楽しみにしてるので・・・ (^_-)-♡
ガラス細工 繊細で作るのは大変でしょうが 観るのは 美しくて
きれいな器に 見惚れてました。  \(^o^)/
 2016年09月23日 17:32  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
white さん
こんにちは (*^^*)

お彼岸法要は ご先祖様を偲ぶだけではなく 自分を取り戻して
元気をいただけるような そんな 優しい気持ちになりますね!
だから 子供や孫も連れていきたいんですが それぞれ 用事があり
主人の妹と 行ってきました。  日本で人気があるので ガレ展は
最近 あちこちでやってるみたいですよ~ whiteさんも 観たのね?
美しい色彩と お洒落な形が 人気の由縁かしら? (^O^)/


 2016年09月23日 17:21  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
まさこさん
こんにちは (*^^*)

雨が降ってて 出かけるのを躊躇しましたが 約束もあり~
乗り物に乗っちゃえば 目的地に着くので やっぱりこの日と。
嫁に来て お彼岸は この大志満でランチを食べるのが 好きだった
義父母の 顔を思い出しながら 加賀御膳 いただいてます。 (^_-)-♡
すごい雨でしたが ガレのガラス工芸も観ることができ 満足! (^O^)/
 2016年09月23日 17:13  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
michan さん
こんにちは (*^^*)

加賀御膳 一品ずつ出てくるので お刺身は半分食べてから気が付き
急いでシャッターを・・・ お昼にしては量が多かったけど ぺロリ~と。
食欲の秋ですもの~ 法要にかこつけて 大志満のランチ 楽しみにしてる!
michan も お姉さまたちがお泊りして 忙しい お彼岸でしたね~
お母さまの 一周忌も 間もなく やってくるし・・・ (^O^)/
 2016年09月23日 17:04  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
chinmiさん
こんにちは (*^^*)

お義母さま亡くなられて もう一年たつんですね~ (^_-)-♡
来月は一周忌? chimiさんも 何かとお忙しくなりますね!
私も長男の嫁なので 主人亡きあと 義父・義母のお墓参りだけは
欠かさず済ませるようにしてます。   ガレのガラス工芸は 
やっぱりすごい! まばゆい輝きが 施されてました。 (^O^)/
 
 2016年09月23日 16:50  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ぷるちゃん さん
こんにちは (*^^*)

昨日も 一日 雨でした でも この日しか 「秋季彼岸法要」がないので
東京へ行くのに レインコート着て長靴履いてね・・・ けっこう降ってました。
一年に2回 このような法要がありますが 出席して見て 心おちつき いいものです。
そう~ いつもいく このランチが 目当てかもしれない? 美味しいんです。!!
ハガキ着いた? 来月 待ってるね ♪~~~  \(^o^)/ 
 

 
 2016年09月23日 11:37  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ストロングさん
こんにちは (*^^*)

「秋季彼岸会法要」に出席して この年になり ・・・ なるほどと
有難い法話を 納得して 聞いておりました。 (^_-)-♡
都会では いろんな展覧会が 開かれているので 見る機会が多いですね
美術館だけでなく デパートのギャラリーでも 『ガレとドーム展』 観れました。
田舎には 田舎の良さあり ツアーの旅に出たいです 徳島もいい所よね~ \(^o^)/
 2016年09月23日 11:21  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
たけさん
こんにちは (*^^*)

いや~ コラージュは たけちゃんのほうが うまいよ~ (^_-)-♡
どうして あんなに 素敵に 可愛くできるんだろうと思ってる!
いろんな 絵文字を入れながら 加工するの 教えてほしいな~
ガラス工芸 美しかった~ 目の保養 ばっちりしてきました。
ランチ美味しかった~ 主人の妹に ご馳走になっちゃって・・・

 2016年09月23日 11:14  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
うめちゃんさん
こんにちは (*^^*)

お盆供養は 3日間の行けるときにと 行ってましたが
「秋季彼岸会法要」 この日だけだったので びっくりしました。
こんなに 檀家さんいるんだ~ 本堂に椅子が 用意されて 満席で!
でもいい機会 皆さんと唱和したり お説教聞けて 良かったです。
「ガレとドーム展」に寄り おなかも 心も堪能できました。 (^O^)/
 2016年09月23日 11:08  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yu-min さん
こんにちは (*^^*)

お彼岸法要が 1時間半 そのあと喉が渇いたね~ と義妹と
グラスビールを一杯 チェリー酒もついてきて 昼間からいい気分!
美味しいランチに 墓参り済ませた 安堵感と? 美味しかった~
お腹も満腹 買い物もあったので寄った 高島屋ギャラリーで
目の保養もできて 忙しいけど 満足な一日でした。 (^O^)/
 2016年09月23日 10:56  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
雅ちゃん
こんにちは (*^^*)

そうなのよ~ 朝出るときは すごく降ってた~
品川駅についても まだ降ってる・・・ 歩いても10分かからないのに
タクシーでお寺へ 又タクシーで戻り 大志満でランチしてたら 雨はやみ
大きな傘持って ゴム長履いて ガレを見てました ガラス工芸きれいね
美しい花器などに 見惚れていました。 (^O^)/
 2016年09月23日 04:25  遠鉄百貨店教室  michan さん
つ~ままさん~

おはようございます(^_-)-☆

ま~朝起きたらおいしそうな加賀御前が目に飛び込んできました~
お腹に食べるスペースが急に広がった気がします。

お墓参り済むとほっとしますね。

ガレとドーム展
いいな~フランスを代表するアール・ヌーボーの工芸家。エミール・ガレ

ガラス工芸素晴らしかったでしょうね~
日本橋の高島屋でってどこかで見たときから言いな~って思っていました。
今は横浜の高島屋で展示なんですね~

 2016年09月22日 22:55  とうきゅうすすき野教室  chinmi さん
つ〜ままさん
こんばんは

足元が悪い日だったけど、お墓参りに行ってらしたのね。
我が家も今週末に行く予定。来月早々、一周忌があるので今回は
霊園との相談もあるし・・・。

今年はガレの作品がたくさん見られますね。先に日本橋の高島屋でも
開催してました。ガレやドームを見て高度なガラスの技術に
驚いてばかり。以前、骨董市で棚の隅にあった小さい
グラスを見つめていたら店主が『ガレだよ。』て言ってたけど
買えるお値段では無かった・・・。(>_<)












 2016年09月22日 22:39  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
つ~ままさまへ

きょうはお彼岸の中日ですね。
「秋季彼岸会法要」に出席されて、有難い法話を聞かれたのですね。
そのあとランチには「加賀ご膳」、さぞかし美味しかったことでしょう。

横浜・高島屋で開催中の 『ガレとドーム展』を、観に行かれたそうですね。
都会では、色んな展覧会が催されていますが
田舎では、なかなかお目に掛かることは難しいです。
エミール・ガレ、ドーム兄弟の貴重な作品を、目に焼き付けてきたのですね。
好い時間を過ごされましたね。
 2016年09月22日 20:50  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
つーままさ~ん☆~ ガラス工芸の作品☆~ 素晴らしい~ですね(*^-^*)☆~♪~♡~ ランチも美味しそうですね(#^^#)♪~♡~ 写真加工☆~ ステキです☆!! 上手いです(*^_^*)♪~♡~♡~♡~
 2016年09月22日 20:47  ライフ国分教室  うめちゃん さん
つ〜ままさん
こんばんは

東京・高輪のお寺へ 11時から「秋季彼岸会法要」を
ご苦労様です
沢山の檀家さまとご一緒に
ご先祖様も 安心されていますね
加賀御膳美味しそう(*^_^*)
横浜・高島屋で開催中の 「ガレとドーム展」に
おなかも 心も堪能できましたね
 2016年09月22日 20:38  ららテラス川口教室  yu-min さん
つ〜ままさん
こんばんは(^_^)

雨の中彼岸法要に行かれたんですね
ご先祖様もお喜びでしょう
お疲れ様でした。
加賀御膳美味しそう〜ビールもね(o^^o)

帰りに横浜高島屋で開催されてるガレとドーム展で目の保養〜雨でも優雅な時間を過ごされましたね。

鈍い光と輝く光が織りなすガラスの芸術〜素晴らしいです(*^_^*)



 2016年09月22日 19:14  亀有駅前教室  雅 さん
つ~ままさん 今晩は (*^^)v 

今日は雨の中、高輪にいらしたのね? 午前中は特に雨脚が強くて
出かけるのを躊躇しました。 やっと夕方小雨になったので買い物にね。

何年も前から、加賀御前のお店は紹介して貰っているのにいまだに行かれません
高輪に出ることがないからね。 これを見るたびに食べたくなるのよ。

今は、横浜の高島屋で開催しているの? ガレは日本人に人気があるので
今年は、庭園美術館と、サントリー美術館で見ましたよ。昆虫は嫌だけど
お花の花瓶は、素晴らしいものね。 私も時間を忘れて見入ったのよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座