ライフ門真教室
akiko さん
元気体操と見守り
2016年09月14日 20:53



はっきりしないお天気でしたね。
元気体操があるので、早めに集会室に準備に行きます。
今日は、包括の若い係りの方が参加して呉れました。
日頃の、要望や質問等 この際に色々と話し合い、
次回に繋げていくようお願いしました。
何と言っても参加者の減少が、どの地域でも共通の悩みです。
3時からは見護りの当番です。出掛けたらパラパラと雨が‼️
子供達は、皆 傘も差さず元気に挨拶して帰って行きます。
幸い雨はすぐ止みました。晴れ女の威力かな❓(^_−)−☆
3枚とも藤城清治さんの作品展のものです。
元気体操があるので、早めに集会室に準備に行きます。
今日は、包括の若い係りの方が参加して呉れました。
日頃の、要望や質問等 この際に色々と話し合い、
次回に繋げていくようお願いしました。
何と言っても参加者の減少が、どの地域でも共通の悩みです。
3時からは見護りの当番です。出掛けたらパラパラと雨が‼️
子供達は、皆 傘も差さず元気に挨拶して帰って行きます。
幸い雨はすぐ止みました。晴れ女の威力かな❓(^_−)−☆
3枚とも藤城清治さんの作品展のものです。
すみすみさん今晩は〜(⌒▽⌒)
見守り隊は気を使うけど、皆んな可愛いしときには戯けて耳元て、
大声でただいまー‼️と叫んだり 兎に角楽しんでます。
年に一度はお礼の会もあって可愛い 文集とかプレゼントしてくれるしね。
藤城清治さんの影絵はまだあるけど、飽きないでもう少し見てください。
まりたんさん今晩は〜(⌒▽⌒)
サポートされる側って若いモンが な〜に言ってるの‼️
まだ コスモス喫茶も有るわよ。敬老の日には喫茶を開いて、
お茶とお菓子で、お喋りを楽しみます。
プレゼントを渡して、お祝いするわよ。17日にはお祝い品の
熨斗かけの 仕事が まつています。此方は着実に増えて、今年は
60歳以上が 3分の1を越えました。ご夫婦健在なら二個渡すので
熨斗かけも、一仕事あります。
藤城清治さんの影絵は何度見ても、飽きないからね〜
akikoさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
関西と東京で展示会がある時、最初の場所では撮影ダメなのかな?
でないと後の場所の来場者に失礼になるのでは?
新作だと言うし。あまり漏れてしまっては。
それにしても綺麗な影絵です。
今日は曇っていて満月見れないわね。
老人会では見守り隊、健康体操、健康マージャン
他にもあるんですか?
こちらの自治会では認知症サポート隊を作るらしいです。
どんどん老人ばかりになる地域、サポート隊に入るか、
サポートされる側になるか、、、(笑)
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
関西と東京で展示会がある時、最初の場所では撮影ダメなのかな?
でないと後の場所の来場者に失礼になるのでは?
新作だと言うし。あまり漏れてしまっては。
それにしても綺麗な影絵です。
今日は曇っていて満月見れないわね。
老人会では見守り隊、健康体操、健康マージャン
他にもあるんですか?
こちらの自治会では認知症サポート隊を作るらしいです。
どんどん老人ばかりになる地域、サポート隊に入るか、
サポートされる側になるか、、、(笑)
michanさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
もう 7年前から 見守り隊は続いて居ます。
あの頃 嫌な事件があったりしたからね。
朝は、お母さん達 帰りは老人会の担当です。
もう何度も卒業して中学生になる子供達を見送りました。
可愛いですよ。
結構交通量の多い交差点で ローソンがあるので、
車の出入りが激しくて、気を遣います。
藤城清治さんの影絵 もう少し見てくださいね〜
cocoaさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
地域と言っても、このマンションの中だけです。
其れでも150軒あるので、老人会の人数は多いのですけどね。
体操に参加される方は、減って居ます。
亡くなられたり、入院されたりで、新しい方が参加されないと
寂しいですね〜
見守り隊も老人会の役目なのよ。朝は子供会 帰りは、私達です。
今日のお月様はお顔を見せてくれるかしら⁉️
真菜はお月見団子を作ると張り切っています。(^O^)/
くにちゃんさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
元気体操の後にラジオ体操第一もするのよ。
結構 飛び跳ねますね〜
膝の痛い方は、出来るところだけね。
日頃はあまり動かさ無いので、良い刺激になりますね。
藤城清治さんの影絵 沢山撮ったので
賞味期限の切れ無い内にUPさせてね。
お月さま顔出して呉れるといいですね。
ダイアモンドのティアラさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
夏休みのラジオ体操 今でもやっていますね〜(^O^)/
首からカードを下げてね。ハンコをついて貰って来ました。
皆勤だとノートとか貰って来ましたよ。真菜の時代ですけどね。
今夜はお月見ですね〜(^_−)−☆
真菜はお月見団子を作ると張り切って居るけど
肝心のお月様はお顔を見せてくれるかしら⁉️
取り敢えずは、ススキの用意をしましょう。
夏休みのラジオ体操 今でもやっていますね〜(^O^)/
首からカードを下げてね。ハンコをついて貰って来ました。
皆勤だとノートとか貰って来ましたよ。真菜の時代ですけどね。
今夜はお月見ですね〜(^_−)−☆
真菜はお月見団子を作ると張り切って居るけど
肝心のお月様はお顔を見せてくれるかしら⁉️
取り敢えずは、ススキの用意をしましょう。
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
地域で子供達の見守りをするっていいことよね〜
こんな物騒な時代だものね。
消防署からのホットメールには毎日のように
声かけ事案、ストーカーまがいなことが掲載されています。
車からおりていきなり下半身むき出しなんてしょっちゅうです。
私も家の前で子供達帰ってくるとご近所さんの子だから
お帰り〜の声はかけるようにしているんですよ〜
影絵の世界素晴らしいわね〜
おはようございます(^O^)
地域で子供達の見守りをするっていいことよね〜
こんな物騒な時代だものね。
消防署からのホットメールには毎日のように
声かけ事案、ストーカーまがいなことが掲載されています。
車からおりていきなり下半身むき出しなんてしょっちゅうです。
私も家の前で子供達帰ってくるとご近所さんの子だから
お帰り〜の声はかけるようにしているんですよ〜
影絵の世界素晴らしいわね〜
akikoさん こんばんは
地域でされている体操ですね。
なかなか行けないのですが、この辺りでも行われていますよ。
人数が集まらなくて、少人数でね。
でも細々続いています。
見護りの当番もされているの?
いろんな活動されているんですね。
昼過ぎ降ってきましたが、たいした雨ではなかったわね。
しばらくこんなお天気かなあ?
青空が恋しいです。
地域でされている体操ですね。
なかなか行けないのですが、この辺りでも行われていますよ。
人数が集まらなくて、少人数でね。
でも細々続いています。
見護りの当番もされているの?
いろんな活動されているんですね。
昼過ぎ降ってきましたが、たいした雨ではなかったわね。
しばらくこんなお天気かなあ?
青空が恋しいです。
akiko さん~ 今晩
集会所での体操が元気の源ですか。お声を聞いていたもよくわかります。
藤城清治の影絵は癒されていいですね。あの中に入ってゆくみたいに
思います。明日は中秋の名月ですが、顔を出してくれるかなぁ、、、。
もういい加減に止んでほしいです。暑い暑いと言っても有難いのにね、、。
集会所での体操が元気の源ですか。お声を聞いていたもよくわかります。
藤城清治の影絵は癒されていいですね。あの中に入ってゆくみたいに
思います。明日は中秋の名月ですが、顔を出してくれるかなぁ、、、。
もういい加減に止んでほしいです。暑い暑いと言っても有難いのにね、、。
みえちゃんさん今晩は〜(⌒▽⌒)
週一の元気体操です。効果のほどはわかりませんが
集まって他愛の無いお喋りをするのは、
ストレス解消に 最適ですね〜
追っかけは私の生き甲斐なので、
辞められませんね〜〜*\(^o^)/*
お陰で病気は寄せ付けません。
医療費にかける分追っかけに使っているのよ。
カレンさん今晩は〜(⌒▽⌒)
下校時間に降り出した雨はすぐに上がりました。
子供達も傘をさす事もなく、元気に帰っていきましたよ。
藤城清治さんの作品展 関西では何処も撮影禁止でしたよね。
東京の会場では、シャッター音を立てない様にと言う注意だけで
自由に写真が撮れました。 何故でしょうね❓
いちみさん 今晩は〜(⌒▽⌒)
夏のベストはね クリーンで背中に「子供あんぜん見守り隊」って文字と
可愛い子供のイラストが描いてあります。
胸には大東市のマスコットキャラクター・・・ダイトンちゃんのイラストと
氷野小学校校区の文字入りなのよ。
随分賑やかでしょ。いちみさんに言われて 改めて見てみました。
結局 雨は直ぐにやみました。傘は不要でしたね。
イロンさん今晩は〜(⌒▽⌒)
きっちり3時から降り出しましたね。
大した雨ではなくて、傘も要らなかったです。
子供達も、傘は振り回して遊んでました。
猫のは藤城清治さんのデッサンですが、
迚も魅力的な猫たちでしょう(^_−)−☆
みやびさん今晩は〜(⌒▽⌒)
本当にね〜 同じ建物内にある集会所だから、気楽に参加して呉れたらと
思いますね〜 部屋の中に篭って、1日中 人と口をきく事が無い生活してる
人が多いって、包括の人も言ってました。
雨は、丁度子供達の下校時間に合わせたように降り出したのよ。
傘を差すほどでは無かったけどね。
直ぐにやみました。
真菜が お月見団子を作るとはりきってるのよ。
お月様 でるかしらね。
本当にね〜 同じ建物内にある集会所だから、気楽に参加して呉れたらと
思いますね〜 部屋の中に篭って、1日中 人と口をきく事が無い生活してる
人が多いって、包括の人も言ってました。
雨は、丁度子供達の下校時間に合わせたように降り出したのよ。
傘を差すほどでは無かったけどね。
直ぐにやみました。
真菜が お月見団子を作るとはりきってるのよ。
お月様 でるかしらね。
こんばんは (⌒▽⌒)
見守り隊
ご苦労様です
さすが! 腹女の力!
見守り隊とは言わない?
働いていた時に通過していた小学校 では
皆さんのジャンバーの背にはそう書いて有りました
ウチの校区は同じよう な色のベストを着てるけど
名無し…
akikoさんのところは?
見守り隊
ご苦労様です
さすが! 腹女の力!
見守り隊とは言わない?
働いていた時に通過していた小学校 では
皆さんのジャンバーの背にはそう書いて有りました
ウチの校区は同じよう な色のベストを着てるけど
名無し…
akikoさんのところは?
akikoさん こんにちは〜
私個人的に ねこですので
3枚目の写真が好きですよ〜
天気予報では 午後3時くらいからと言って
いましたが こちらは 1時間以上も早く
雨が降って来ました^_^
私個人的に ねこですので
3枚目の写真が好きですよ〜
天気予報では 午後3時くらいからと言って
いましたが こちらは 1時間以上も早く
雨が降って来ました^_^
akiko さん~ 今晩は (*^^)v
お金の掛からない、集まりでも出てくるのが面倒なのかな?
部屋に引きこもっているより、皆さんと体操をしたり
楽しくお喋りをしたほうが、有意義な一日に思えるけどね・・・
あらっ 午後から雨が降ったのね? こちらは一日中曇りで
降ることはなかったわね でも洗濯物が室内干しなので
気持ちが良くないわよ。 明日は中秋の名月だけどお月様を
見るのは無理でしょうね。 お月見会もあるけどどうなるのかな?
お金の掛からない、集まりでも出てくるのが面倒なのかな?
部屋に引きこもっているより、皆さんと体操をしたり
楽しくお喋りをしたほうが、有意義な一日に思えるけどね・・・
あらっ 午後から雨が降ったのね? こちらは一日中曇りで
降ることはなかったわね でも洗濯物が室内干しなので
気持ちが良くないわよ。 明日は中秋の名月だけどお月様を
見るのは無理でしょうね。 お月見会もあるけどどうなるのかな?
コメント
18 件