パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • どこまで便利になるの?
    • 看板ネコ「めいちゃん」♪~
    • 嬉しい頂物&美容室へ♪~
    • 友とゆっくり60年を語る
    • 今日ちょっと涼しく ♪~
    • 「たけさん」さん より
    • 「たけさん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

つ~まま 便り ♪~

 イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん

♪ ご案内 ♪

 2016年09月13日 11:20
  ♪ ご案内です ♪~      
 
       布夢彩画 白根教室展
         時代きれのもざいくあーと

     2016年10月5日(水)~10月10日(月)
      サンハート アートギャラリー
   (二俣川ライフ5階、横浜相鉄線二俣川駅1分)

       ■ 毎日10:00~18;00 
       ■ 但し、10月5日は 14:00~18:00
       ■ 最終日 10月10日 10:00~16:00まで


この白根教室は 木曜日の夜(18時~21時)お稽古してます。
20年以上 続いている いちばん古い 教室なんですよ。
皆さんに お知らせする ポストカードは 野鳥を一人一点作って
大きな色紙に 貼りあわせて 『野鳥のなかま』 力を合わせて作製しました。 
先生・生徒 14名で 一人新作を三点 出展するようにしてます。
私も 新作を二点 『十二ヶ月なつめ』 『汐汲み』 やっと作り上げ
あと 一点 10月までに 仕上げる予定です。  
最後の追い込み 皆さんと一緒に 頑張ってます。 (^O^)/ 



コメント
 30 件
 2016年09月17日 18:28  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ミントさん
こんにちは (*^^*)

嬉しい お葉書が 届きました ありがとう~ (^_-)-♡
関西3人娘が 遠路はるばる見に来てくれると~ お待ちしてます ♪~
頑張って 作品作りに 精を出してま~す・・・ なんて言って・・・
ゴルフ仲間と 雨だったので マージャンして 遊んでました。
 2016年09月16日 18:48  近鉄百貨店上本町教室  ミント さん
つ~ままさんこんばんは

素敵な作品出来上がりましたね
みなさん頑張った成果見せていただきます
興奮して高い声あげたら注意してくださいね(笑)

体調気つけて成功ねがってます(*^_^*)
 2016年09月16日 18:36  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
white さん
こんにちは (*^^*)

お元気に ウオーキングしてる whiteさんのブログ見つけて ホッと・・・
お忙しいのかな? 体調崩して いなければよいが~ と 思ってたところです。
この夏 とっても暑い日が続きましたが これからの季節 歩くのに いいね!
私も 運動量減ってるので 時間を見つけては スポーツの秋 歩き回りたいです。 
みんなで作った力作 『野鳥のなかま』 実物の作品の方が ステキですよ!!
私の写真の撮り方では 色が上手に 出せなかった・・・ (^O^)/

 
 2016年09月15日 15:55  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
chinmi さん
こんにちは (*^^*)

この白根教室 始めた時から 展覧会やってました。 (^_-)-♡
基本で 同じものを作るので 会場には 茄子とかぼちゃばっかり
並んだり 見てくれるお客様には 迷惑でしたね~ それが今では 
それぞれ かぶらないように配慮して 題材選びして・・・ 
見ていただく 感動も知りました。 皆さんのおかげで! (^O^)/
 2016年09月15日 15:43  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yoko さん
こんにちは (*^^*)

そうでしたね~ 5月にズーラシアで キリンやシマウマ見た後
今度は秋ね~ って・・・ 楽しみに 待ってま~す。 (^_-)-♡
その前に バレーの試合があるね~ 体調ととのえて 頑張って!
バレーのお仲間と 祝勝会できるよう 祈ってるよ~~~ (^O^)/ 
 2016年09月15日 15:35  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
たけさん
こんにちは (*^^*)

みんなで作った 『野鳥のなかま』 構図つくるの 大変だった!
本当は 色紙を横に 使いたかったんだけど 水の中にいるオシドリや・・・
空を飛んでるカワセミがいるので 天と地が 必要になり 画面たてに使い
ぜんぶ収めるの苦労した でも 完成! たけちゃん ありがとう~ (^O^)/
 2016年09月15日 09:52  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yu-min さん
こんにちは (*^^*)

あれ~ 以前 名刺あげなかったっけ?  (^_-)-♡
携帯番号 メールアドレス書いてあるの・・・ ごめんね! 
家電話でもいいよ~ 午前中は 割と家にいるので・・・
今日は この白根教室のお稽古 夕方出かけます。 (^O^)/
 2016年09月15日 09:44  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
toshichan さん
こんにちは (^_-)-♡

どうにか 2作はできました あと一つ 頑張らなければ・・・
滝田先生 いいの作ってるよ~ 楽しみに 見にきてね~ (^_-)-♡
小河原さん 大山さん達と ご一緒に来れたら 退屈しないよ~
お待ちしてま~す。。。  \(^o^)/


 2016年09月15日 09:36  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
まさこさん
こんにちは (*^^*)

20年続いている教室ですが 一番初めからいる人 7名
新しく加わって3年目という人も4~5人います。 (^_-)-♡
私より 詳しく説明してあげる 先輩がたくさんいて 面白いよ!
先生がいっぱいの 白根教室です。 私らくちん・・・ (^O^)/
 2016年09月15日 08:49  とうきゅうすすき野教室  chinmi さん
つ〜ままさん
おはよう〜

また今年も作品展の季節がやって来るんですね。
布夢彩画の新たな感動を貰える機会。
きっと素晴らしい作品の魅力に釘付けよ。
お教室の皆様の力作にも出会えるのを楽しみに。
ブログのお仲間にも会えますね。
 2016年09月14日 22:24  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
おとちゃんさん
こんばんは (*^_^*)

作る喜びと~ 見ていただく喜びに~ みなさん一生懸命! (^_-)-♡
布夢彩画に出会って 退屈しないと 生徒さんたち 言ってくれます。
そんな展覧会ですので 喜んで 飾りつけ 受付当番も みんな自分たちで・・・
一週間 楽しんで 恒例の行事を 進めていくんですよ~  (^O^)/
 2016年09月14日 22:16  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ららさん
こんばんは (*^_^*)

90歳の方がいる教室は 瀬谷区の南瀬谷小学校のコミュニティハウス。
水曜日の午後1時から~4時まで 今日もお稽古があって 行ってきました。
この展覧会がある 旭区白根教室は 木曜日夜6時から9時までのお稽古で 年齢は
ちょっと若く 60代・70代が 頑張ってる 頼もしいクラスなんですよ! (^O^)/ 
 2016年09月14日 22:14  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
つ~ままさ~ん☆~ 布彩画の野鳥のなかま☆~ 超、ステキです(*^_^*)♪~♡~ つ~ままさんの2点もすご~い☆!! 皆さん、良く、頑張りましたね(#^^#)♪~♡~ 感動です☆!! つ~ままさんのパワーすご~い☆!! 元気が出ます(*^。^*)♡~ これからも楽しみにしています(*^_^*)☆~♪~♡~♡~♡~ 布彩画有難う(*^-^*)☆~♪~♡~♡~♡~
 2016年09月14日 20:56  ららテラス川口教室  yu-min さん
つ〜ままさん
こんばんは(^_^)

布夢彩画展のご案内のポストカード届きました。
有難うございます。
今年も見れると思うとワクワクしてます。
つ〜ままさんの携帯の番号知らないんです
ご自宅にお電話させていただいてもよろしいでしょうか。
 2016年09月14日 18:33  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
まめみさん
こんにちは (*^^*)

お元気ですか? 私のほうこそ いつもご無沙汰してます。
昨年は kurumiさんに お知らせしてくれて ありがとう~
お友達と 土浦から はるばる 来てくれました。  (^_-)-♡
優しい ブログのお仲間に 助けられて 感謝です!  (^O^)/
 2016年09月14日 18:27  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yu-min さん
こんにちは (*^^*)

もう~ ブログ初めて 5年になるんですよね~ (^_-)-♡
そして 布夢彩画を知っていただいて 感謝してます。
関内や 二俣川 六町と あちこちの展覧会に おつきあい
ありがとう~ 今年もよろしくお願いします。 (^O^)/
 2016年09月14日 18:21  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ストロング さん
こんにちは (*^^*)

案内ポストカード 作るのにも ひと悶着あり・・・
ここ7年間のうち 花(ひまわり・コスモス・山野草) 野菜 果物 魚 郷土玩具 
などを作ったので 今年は 可愛い昆虫にしましょう・・と 提案したところ
虫はどうしても嫌だと・・・ そして 鳥にきまりました。  (^O^)/
 2016年09月14日 18:15  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ねこさん
こんにちは (*^^*)

ありがとうございます。 (^_-)-♡
布を使って 作品をつくるので 温かみのある 優しい絵に仕上がります。
柄模様が 助けてくれるので 布の使い方で 思わぬ発見もあり・・・
みなさんと 楽しみながら 作品作りしております。  (^O^)/
 2016年09月14日 17:18  亀有駅前教室  toshichan さん
つ~ままさんこんにちは〜

お棗も汐汲みも早く実物がみたいです

もちろん案内状に印刷されている鳥もです

時間も検索ずみであとは重い重いお尻を持ち上げるだけです

お買い物もしたいしワクワクしてます(^ν^)
 2016年09月14日 09:37  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
michan さん
おはよう~ (*^^*)

>今年もあの感動を味合わせてもらいたいって思っています。
>横浜の空気、関東のお友達の顔も見たいしね〜
あら~ 誘っちゃったかしら? でも 見ていただきたくて 制作してます。
サンハートの館長 旭区長 これは一人でも多くの方に 見ていただきたいと
宣伝してくれます いつも ありがたいな~と 感謝してます。 (^O^)/
 2016年09月14日 09:30  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
こまちゃん さん
おはよう~ (*^^*)

布夢彩画(ふむさいが)は 布を絵の具がわりに使って 絵を制作します。
古布の模様やぼかし柄が 渋みや温もりを与えてくれ 優しい絵に 仕上がります。
祖母や母が 残してくれた 昔ながらの着物を再利用して これも親孝行かなと・・・
写真では 立体感出ませんが 実物の絵を見ていただいたほうが いいかも! (^O^)/


 2016年09月14日 09:15  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
雅ちゃん
おはよう~ (*^^*)

遠い所を いつも見にきていただき ありがとう~ (^_-)-♡
横浜で乗り換えるとき 京急線から相鉄線は 一番歩くのよね~
6路線走ってる線路 はじからはじまで歩くけど もう迷わないで来れる?
また ご案内 よろしくお願いします 待ってるね~  (^O^)/

 2016年09月14日 09:03  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
うめちゃんさん
おはよう~ (*^^*)

うめちゃんに見ていただいた 布夢彩画展 関内の市民ギャラリーでしたね?
あれは 七教室が集まっての 合同展でしたが これは 一番古いお稽古の
白根教室 年に一度 展覧会を開いております。  作品を作る喜びと 
見ていただく感謝を励みに みなさん続けています。 (^O^)/  
 2016年09月13日 22:56  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)

二俣川で、恒例の布夢彩画展示会の季節となりましたね~
沢山の素晴らしい作品には、感嘆と驚きを感じますよ。

案内状も、それぞれの方が持ち寄った作品なのですね。
90歳の方が居られるのが、白根教室ですか~
20年以上続いているのは、皆さん楽しいのでしょうね~♪
お友達も楽しみにしているので、お邪魔させて下さいね。

今日も楽しい時間を有難うございました。
あっという間に時間が経って・・・
つ~ままさんのお話納得です。
少し気持ちを入れ替えますね~私に出来るかな~(^_-)-☆
 2016年09月13日 15:49  ららテラス川口教室  yu-min さん
つ~ままさん
こんにちは(^_^)

今年も布夢彩画展の時期になりましたね〰1年があっと言う間です

確か5年前だったでしょうか~雅さんのブログでつ~ままさんの布夢彩画の事を書かれてるのを拝見して、おそるおそる?つ~ままさんのお部屋を覗かせて頂いたと記憶してます
ブログの写真からも素晴らしさが伝わってきて感動したのを覚えてます

みなさんで協力して作り上げた野鳥のポストカード、素敵です!

夕涼みは浮世絵を見てるよう~素晴らしいです
あと1作頑張って下さい
楽しみにしてます(*^_^*)
 2016年09月13日 15:16  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
つ~ままさまへ

布夢彩画 白根教室展
 時代きれのもざいくあーと

この案内状をもらったら・・・どうしても会場に
足を運んでみたくなることと思います。

皆さんの力作が、この案内状の中に詰まっていると確信しました。
そして、つ~ままさんの新作二点 『十二ヶ月なつめ』 『汐汲み』
このブログの写真を見ているだけで、ほれぼれしてきます。

10月5日からの「布夢彩画 白根教室展」
成功をお祈りいたします。
 2016年09月13日 14:06  遠鉄百貨店教室  michan さん
つ〜ままさん〜

こんにちは(^O^)

今年もその時期が来たんですね〜
今年もあの感動を味合わせてもらいたいって思っています。
横浜の空気、関東のお友達の顔も見たいしね〜

こんな発表の場があることで頑張れるんですよね〜
皆様の素晴らしい作品楽しみにしています。


 2016年09月13日 13:59  イズミヤ西神戸教室  こまちゃん さん
つ~ままさん~

今出先から帰宅~
 初めて見たんですが、凄い~、目を見張っています。「布夢彩画展」・・・
ポストカード・・・皆さん本当に一生懸命造られたんだな~~と

 勿論布で全部出来てるんでしょうが~ 失礼なことを聞いてるかも~でも、全然知らないからごめんね
素晴らしいです~びっくりしています。

展示会~近かったら絶対行きます。
つ~ままさんの「十二ヶ月なつめ」「汐汲み」本当に素晴らしいですね~
はっきり言って私感動しています
あと1点首を長くして待ってます。ブログに是非upしてね~宜しく
 2016年09月13日 11:55  亀有駅前教室  雅 さん
つ~ままさん こんにちは (*^^)v 

今年も展示会の季節がやって来ましたね。私も今年で6回目の
鑑賞になります。 二俣川への道順も間違わなくなったしね。

今年もお友達と一緒なので、賑やかな鑑賞になるでしょう?
つ~ままさんに、シーと 言われないようにしなくてはね・・・
ご一緒にランチが出来るのが、楽しみですよ~

今日は可也強い雨が降っています。 気温は涼しいのでワークアウトに
行こうかどうしようか、悩んでいるのよ。インストから電話を貰ったのでね。


 2016年09月13日 11:41  ライフ国分教室  うめちゃん さん
つ~まま さん
おはようございます
わぁ 素敵な案内状ですね
20年以上 続いている いちばん古い教室の皆さんが
楽しみにされてるのですものね
凄い努力と 楽しみの成果発表ですね

いいなァ 
近くなら行きたい
『十二ヶ月なつめ』 『汐汲み』 も 優しい作品ですね
もう1作なんですね
ご苦労様です
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座