ライフ門真教室
akiko さん
眼からウロコの時計草
2016年08月28日 19:21



昨日 時計草の実について調べてみました。今までしっていた
時計草の実と余りに違うので、不思議に思ったからです。
初めは温室で栽培しているからと思ったのですがね。
調べて見たら吃驚しました。なんと500種類もの時計草の
中には、フルーツ時計草と言って実が食べられる種類が有り
一般にパッションフルーツと言う名前だそうです。
眼からウロコの新発見でした。吃驚した〜〜!(◎_◎;)
普通の時計草の実
フルーツ時計草の実
ドラゴンフルーツ
時計草の実と余りに違うので、不思議に思ったからです。
初めは温室で栽培しているからと思ったのですがね。
調べて見たら吃驚しました。なんと500種類もの時計草の
中には、フルーツ時計草と言って実が食べられる種類が有り
一般にパッションフルーツと言う名前だそうです。
眼からウロコの新発見でした。吃驚した〜〜!(◎_◎;)
普通の時計草の実
フルーツ時計草の実
ドラゴンフルーツ
michanさん お早う御座います〜(⌒▽⌒)
500種類って本当に沢山の仲間があるのですね。
しかも パッションフルーツ は普通に知っているのにね。
まさか同じ物とはおもいませんでした。
名札が単に時計草となっていたので、
不思議とは思いましたが見過ごしていました。
こころすべきでした。m(__)m
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
えぇ〜
吃驚ですね。時計草の実がパッションフルーツのなかまですか?
しかも時計草ってそんなに種類が多いんですね〜
調べて頂いたおかげで一つ物知りに慣れたかな〜
おはようございます(^O^)
えぇ〜
吃驚ですね。時計草の実がパッションフルーツのなかまですか?
しかも時計草ってそんなに種類が多いんですね〜
調べて頂いたおかげで一つ物知りに慣れたかな〜
タカタン今晩は〜(^∇^)
今回の件では反省して居ます。
温室だから実も大きくなっているなどは良い加減なお返事でした。
調べて見て良かったと思って居ます。此れからも頑張るから
応援してね
みやびさん今晩は〜(^∇^)
時計草の実が食べられる事
知りませんでした。
適当なお返事でした。御免ね
調べれば解る事が出来てない事がダメですね。
出来る限り調べるのを忘れない様にしますね。
カレンさん 今晩は〜(⌒▽⌒)
花の形が時計に似ているから時計草の名前がついている
ということは間違いありません。
育て易いかは調べて無いので今は不明です。
できるだけ調べてみます。
ヨツコさん 今晩は〜(⌒▽⌒)
自分の口から出す言葉に 責任を持つべきと思い知りました。
知るべき事を、調べずに、お返事をするのは無責任という一言です。
今回フルーツ時計草の実がパッションフルーツという事を知り勉強になりました。
此方こそ有難うございました。
ダイアモンドのティアラさん今晩は〜(⌒▽⌒)
真剣に受け止めなければと思いました。
温室育ちは発育が良いなんて、いい加減ですね。
甘い判断でした。皆さんに答えすることに責任を持つように 持てるように
しっかり確認をとって行きたいとおもいます。
akikoさん こんばんは、タカタンです。
まず先に、パッションフルーツって、
グレープフルーツみたいに、フルーツ個体の名前なのですか?
数種類の、フルーツ全体の総称かと、想っていました。
次に、トケイソウの中で食べられるものがあり、
しかもそれが、パッションフルーツだったなんて・・・
目から鱗ではなく、ぼた餅ですね。
トケイソウを、腹の中に入れると、
腹時計になるのですね。(なんてバカな事を)
明日、私は昼から教室です。
まず先に、パッションフルーツって、
グレープフルーツみたいに、フルーツ個体の名前なのですか?
数種類の、フルーツ全体の総称かと、想っていました。
次に、トケイソウの中で食べられるものがあり、
しかもそれが、パッションフルーツだったなんて・・・
目から鱗ではなく、ぼた餅ですね。
トケイソウを、腹の中に入れると、
腹時計になるのですね。(なんてバカな事を)
明日、私は昼から教室です。
うめちゃんさん 今晩は〜(⌒▽⌒)
知らない事が多すぎました。m(__)m
時計草といえばその変わった花の形に目がいって
種類の違いなど、考えもし無かったです。
ただ温室栽培は発育が良いのかな❓程度でね。
その温室では、ドラゴンフルーツの実もなっており
これも普通では想像外の巨大な親木になっていたので、
ここの環境の所為かと軽く考えていました。
温室育ちだからなんて、簡単にお返事したのが恥ずかしいです。
akiko さん~ 今晩は (*^^)v
私は、あるお教室の先生が、パッションフルーツを
育てているので、写真を見せて貰ったことがあるのよ
トケイソウにそっくりだったので、その時教えて貰ったのよ。
その先生ね、食いしん坊で年中食べログを書いているのよ。
勿論 パッションフルーツが好きで育てていると聞いたわね。
何事も知らない事を、こうして検索することは非常に素晴らしいわよ
これからも、色々調べて教えてね~
私は、あるお教室の先生が、パッションフルーツを
育てているので、写真を見せて貰ったことがあるのよ
トケイソウにそっくりだったので、その時教えて貰ったのよ。
その先生ね、食いしん坊で年中食べログを書いているのよ。
勿論 パッションフルーツが好きで育てていると聞いたわね。
何事も知らない事を、こうして検索することは非常に素晴らしいわよ
これからも、色々調べて教えてね~
いちみさん今晩は〜(⌒▽⌒)
まさかね〜500種類も有るとは‼️
勉強不足でした。m(__)m
パッションフルーツが時計草の実だったとは⁉️有り〜〜〜
うろこがポロポロですよ❗️
まさかね〜500種類も有るとは‼️
勉強不足でした。m(__)m
パッションフルーツが時計草の実だったとは⁉️有り〜〜〜
うろこがポロポロですよ❗️
akiko さん
こんばんは
フルーツ時計草が
パッションフルーツっていうのですね
時計草も 種類が 多いもの
紫色が多いと思うけど
赤紫色もね
きれいな時計草ってね
おもったのおぼえています
こんばんは
フルーツ時計草が
パッションフルーツっていうのですね
時計草も 種類が 多いもの
紫色が多いと思うけど
赤紫色もね
きれいな時計草ってね
おもったのおぼえています
こんばんは〜!
やっぱりぞうだったんだ!
昨日の時計草の実
私の好きなパッションフルーツに似ているのね
パッションフルーツが時計草の仲間だったなんて
しらなかった!
目からウロコですね
やっぱりぞうだったんだ!
昨日の時計草の実
私の好きなパッションフルーツに似ているのね
パッションフルーツが時計草の仲間だったなんて
しらなかった!
目からウロコですね
コメント
13 件