パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    •  友達
    • ねこさん〜お誕生日おめでとう御座います。
    • 今日もお天気です。
    • カレンさん〜お誕生日おめでとう御座います
    • うめちゃん〜お誕生日おめでとう
    • 「yu-min」さん より
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

パソコン日記

 海老名マルイ教室  たんぽぽ さん

1ヶ月振りの富士山

 2016年07月30日 06:58
梅雨明けしてからの富士山です。

もう、一ヶ月ぐらいでしょうか?

久しぶりの富士山が見えました。(*^_^*)

毎日雲に隠れて見る事が出来ませんでしたが、やっと全体が撮れました。

今日は、気持ち良い朝を迎えられました。
コメント
 34 件
 2016年08月04日 13:33  ダイエー北野田教室  cocoa さん
たんぽぽさん こんにちは

東北に、はまりそうなほど、素晴らしいところでした。
主に、海岸沿いをドライブしながら、楽しみました。
どこもきれいな海が広がって、そこには大きな岩がたくさんあって。
見ごたえありましたよ。

この三陸海岸は地震の影響をたくさん受けた所です。
たくさんの”三陸復興工事”と書いた大きなトラックが幕を付けて走っていました。
ところどころ、地震の影が残っていましたね。

奥入瀬は素晴らしかったです。
上高地を思わせるようなところよ。
10キロほど歩いたかなあ?
恐山に五色沼、一度は訪れたいところです。
行けたらもう一度、東北の地に足を運びたいです。
 2016年08月03日 06:06  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ニャンコさん〜お早うございます。

クロちゃんは、可愛いんですが写真に収めると実物より見栄えがイマイチです。

先日岩合さんのねこちゃんの写真の撮り方を放送していました。

良く見ておけばよかったです。

岩合さんのファンです。(⌒▽⌒)
 2016年08月02日 03:54  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
cocoaさん〜お早うございます。

お帰りなさい。楽しい旅のお話また載せてくださいね。

まだお帰りになって間が無いのに有難うございます。

家についても用事が溜まっていて主婦は忙しいですね。

旅の疲れをゆっくり取ってください。(*^_^*)
 2016年08月02日 03:49  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
カレンさん〜お早うございます。

また、早朝ですみません。

今日は、早朝の仕事です。

普段は日中ですが、早朝の方の代わりで今月は5回早朝が入っています。

緊張します。(^^)

富士山は見えて当然では無いんです。

今日はどうかなどうかなという期待感が良いんですよ。(⌒▽⌒)
 2016年08月01日 23:24  ダイエー北野田教室  cocoa さん
たんぽぽさん こんばんは

ご無沙汰していました。
旅から帰って、バタバタしていて。
ブログもまだできてなくて。
早くしないといけませんね。

やっと関東も梅雨明けしたのね。
水不足は解消したのかしら?

きれいな富士山ですね。
タンポポさんの近くからはいつも見えるのよね。
でもこんなにはっきり見えたのは、久しぶりですか?
いいね。
こうしてきれいな富士山が見えるって。
元気を頂けそうです。
 2016年08月01日 17:01  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ニャンコさん〜こんにちは。

マリモちゃんもクロちゃんも元気ですよ。

ゆるキャラさんみんな可愛かったです。

中々あんなに集まることは滅多にないでしょうね。

楽しいものを見せていただきました。(⌒▽⌒)
 2016年07月31日 16:14  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
お玉さん〜こんにちは。

今ごろになって雨がふってきました。

仕事から帰って一休みしているところです。

すぐにやみそうな雨なんですけどね。

今日の富士山は、朝から薄く見えていました。

昨日の富士山の方がハッキリしていましたよ。(*^_^*)
 2016年07月31日 16:08  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
まめみさん〜こんにちは。

今仕事から帰ってきました。

コメント遅くなってすみません。

今日の富士山は、薄くぼんやりと見えていました。

スーパーへ買い物に行く時も真っ直ぐの道の前方に見えて来ます。
 2016年07月31日 07:40  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ちあきさん〜お早うございます。

茨城にお住いなんですか?

茨城からも富士山が見えるんですね。

そう言えば主人の実家は長野ですが小さく富士山が見える日はもあるそうです。

今は如何でしょうか。

だいぶ以前の話です。

富士山のブログ見ていただいて有難うございます。(*^_^*)
 2016年07月31日 07:35  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
不動明王さん〜お早うございます。

ディケアの場所が変わるんですね。

もう変わったんでした。

新しい出会いもあって楽しいと思いますよ。

麻雀仲間も増えて意欲も湧きますね。

楽しんでください。(*^_^*)
 2016年07月31日 07:31  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ヨーコさん〜お早うございます。

里芋畑とか、田んぼが広がっているところです。

風景を撮ってもすごく田舎だなと感じます。

その中の富士山は一番の景色です。

富士山がすっきり見える日は何か楽しい気分になります。(⌒▽⌒)

さて、今日も仕事です頑張って行ってきます。(*^_^*)
 2016年07月31日 07:24  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
みえちゃん〜お早うございます。

前のブログ、ライムちゃんの兄弟見ていただいて有難うございます。

そのコメントのお返事書かせてもらいました。

良かったら見てください。

富士山には不思議なパワーを感じてその日はとても良い事が起きそうで楽しみです。(⌒▽⌒)

ついブログを書きたくなります。(*^_^*)
 2016年07月31日 07:18  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
おとちゃん〜お早うございます。

コメントを書いているとライムちゃんに足をかじられもう邪魔されて大変です。

相手をしないと何をやっているのか心配になるしもう、朝はゆっくりできません。

平塚は、平地なので遠く富士山がよく見えるんです。

見える日はどこからも素敵な富士山が撮れると思いますがいつも近場の富士山で代わり映えがしませんが見ていただいて有難うございます。(*^_^*)
 2016年07月31日 07:09  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
栄子ちゃん〜お早うございます。

私の住んでいるところからは海は見えません。でも、平塚海岸は、ビーチバレーで有名になりました。

まだその場所を見たことのない私ですが。

山は、箱根山、丹沢山塊、大山が良く見えます。

平野だから富士山まで良く見えるのでしょうね。

富士山が見えると元気をもらえるようで嬉しいです。(⌒▽⌒)
 2016年07月31日 07:02  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
雅さん〜お早うございます。

有難うございます。

あの後数時間もしないうちに雲がかかり一部分しか見えなくなり、午後には全く見えません。

皆さん新幹線に乗って富士山を期待されるようですが、なかなか見えないのが当たり前ですね。

綺麗に見えた時は感謝ですね。(⌒▽⌒)
 2016年07月31日 06:57  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
いちみさん〜お早うございます。

そうなんですよ。

私も伊豆の方へ行ったらもっと電車の中から富士山が見えると思って期待していたんですが期待を裏切られました。(^^)

全く山の陰で見えませんでした。

平塚から眺める富士山が私には一番とその時思いました。(*^_^*)
 2016年07月31日 06:53  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
yu-minさん〜お早うございます。

いつも富士山を見ていただいて有難うございます。

もう少し腕が良いと変化のある写真が撮れると思うのですが?

いつも余り変わりばえがしなくてゴメンなさい。(≧∇≦)

みなさんに喜んでもらえて嬉しいです。(⌒▽⌒)
 2016年07月31日 05:34  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
akikoさん〜お早うございます。

雪がある富士山とは全く趣が変わってふつうの山に見えますよね。

やはり富士山は雪をかぶっていた方が素敵です。(*^_^*)

平塚は平地なのでよく富士山が見えるんでしょうね。
 2016年07月31日 05:30  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
チーズケーキさん〜お早うございます。

箱根へ行かれたんですね。

箱根は涼しくて気持ちよかったでしょう。

最近は全く箱根へ行くこともなく毎日をせわしく生活しています。(≧∇≦)

ノンビリとしたいです。(*^_^*)
 2016年07月31日 05:27  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
umihotaruさん〜お早うございます。

富士山のツアーがあるんですか?

楽しみですね。

まじかに裾野まで見れると良いですね。

この間の写真覚えています。(*^_^*)
 2016年07月31日 05:24  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ゆっぴーさん〜おはようございます。

今日はお天気が崩れると言われていましたが今のところまだ大丈夫そうですね。

古に徳川家康が平塚の地へ鷹狩りに良く来ていたそうです。

その時の富士山は遮るものもなく素晴らしかったことと想像してしまいます。(*^_^*)
 2016年07月30日 21:38  エコール・マミ教室  お玉 さん
たんぽぽさん こんばんは(*^_^*)

富士山が綺麗ですね(@^^)/~~~

私も見せて頂いて嬉しいです。

素敵な写真ありがとうございました。
 2016年07月30日 19:33  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
michanさん〜今晩は。

里芋が立派に出来そうですね。

朝日を浴びて大きい葉っぱが光っていました。

そこまではデジカメではチョット無理でした。

富士山姿を見せてくれたのが久しぶりでした。(*^_^*)
 2016年07月30日 19:28  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ねこさん〜今晩は。

今日は全体に富士山が見えて素晴らしかったです。

数時間後には、部分的に見えていましたが、

午後にはお天気も良いのに全く見えなくなってしまいました。

そんな感じです。(*^_^*)
 2016年07月30日 19:19  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
うめちゃん〜今晩は。

今日は、お出掛けでしたね。

もう家へ戻られましたか?

楽しいところへ行かれたんですよね。(*^_^*)

富士山は、数時間後には全く隠れてしまいました。

時間との勝負です。

全体が見えた日は気持が和やかになります。
 2016年07月30日 12:23  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
たんぽぽさん、こんにちは。

富士山は、何時も見えるとは、限らないのですね。

どこか雲に隠れているのですね。

私の住んでいる所は、山も、海も見えません。

電車に乗って、緑の山々が見えると、嬉しくなります。

久しぶりに、綺麗な富士山、見れて良かったです。\(^o^)/
 2016年07月30日 10:50  亀有駅前教室  雅 さん
たんぽぽさん~ こんにちは (*^^)v

日本人ですもの 雄大な富士山に憧れますが
これが、年中姿を見せてくれないからね。

特に冬場は空気が澄んでいるからでしょう?
綺麗に見えることが多いけど、今の時期では
滅多にこのような姿を見る事が出来ないのでしょうね

5月の富士山には、頭に雪が残っていたが、今は残雪も
消えて全景を見せてくれて、神々しく見えますね
 2016年07月30日 10:24  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん

おはよーございまーす\(^o^)/

富士山の全景が見られるのって
1か月 ぶりなんですね

晴れた日は1日に何回か見られると思ってた!

たまに新幹線に乗って
富士山が見られなかったとしても当然! なのね!

貴重な姿をありがとう御座いました
 2016年07月30日 08:57  ららテラス川口教室  yu-min さん
たんぽぽさん
おはようございます(^_^)

雲ひとつかかってない富士山
裾野まで見えるよう〜雄大で素晴らしい‼︎

朝から元気もらったようです
有難うございます(^。^)/
 2016年07月30日 08:46  ライフ門真教室  akiko さん

たんほほさん お早う御座います☆(^_^)☆

富士山 こんなに裾までって珍しいですね。

雪の無い富士山 は全然別の顔ですね。

何時も行く大月から見る富士山も雪が無くて、

分からず、富士山みたいな〜と言ったら目の前のがそうやって笑われました。

里芋 なつかしいです。
 2016年07月30日 08:43  海老名マルイ教室  チーズケーキ さん
たんぽぽさん おはようございます

暑くなってくると富士山見えずらくなりますね

富士山全体が見えてきれいな姿ですね

田んぼも青々しています

爽やかな写真ですね
 2016年07月30日 07:53  エコール・マミ教室  umihotaru さん
たんぽぽさん おはようございます

素敵な富士山ありがとう

9月か11月に1泊2日で富士山を見に行くツアーが

ありますので参加しょうと思っています

又綺麗な富士山が見られる事を願っています(*^_^*)
 2016年07月30日 07:13  遠鉄百貨店教室  michan さん
たんぽぽさん〜

おはようございます(^O^)

嬉しいわね〜富士山が見られると元気もらえます。

こんなに富士山の全景が見られるところにお住まいって

羨ましいですね。

里芋も大きく育っていますね〜


 2016年07月30日 07:00  ライフ国分教室  うめちゃん さん
たんぽぽ さん
おはようございます

嬉しいですね
富士山が みれると パワーもらえますね
あさから ありがとう
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座