パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 小林屋
    • ☆HAPPY NEW YEAR 2023
    • ☆SUMMER OF 2022☆
    • ☆マミー私のお婿さん何処?
    • 涼しい話で乗り切った83歳
    • 「Noriko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「フリージア」さん より
    • 「フリージア」さん より
    • 「フリージア」さん より

ライオンキングのつぶやき

 茅ヶ崎教室  lionking さん

日米間住まいの「よもやま話」続編2

 2016年06月30日 10:48
皆さん~ お早うございます!!

米国からの来客が重なり、湘南名物の「生シラス」や海鮮料理とフルーティな喉越しの良い冷酒で体重が増えたかも知れません。もぉ~・・・問題ですね!!
では、先のブログでお伝えしました「続編」をお話しますね。

シスコで40年近く住み慣れた家の家具をドーネーシオン業者と捨てる廃棄業者に託し、大型ラック2杯分を捨てた計算になります。市の廃棄場所に自動車でも数往復廃棄。

残り大型トラック1杯分はロス(チビ・ライキン)の所に持ち込みました。
積み込み4時間後会社倉庫//翌日シスコーロス間を8時間走破後倉庫//ロス倉庫から娘宅配達半日//翌日ロスーシスコ間走破して戻る。引っ越しだけで大型トラック4日間を拘束する費用が掛かり、高い料金で選択の余地がなく仕方ないですね・・(涙)
此れがシスコからニューヨークになると走行距離は6000キロ強(日本―本州の長さ2000キロの3倍)ドライバー2交代で運転、荷物を降ろした後、殻のトラックを運転しシスコに戻るデッド・ヘッドを計算すると10日間は掛かり高い料金になります。

小生も360度地平線の彼方に、道路が消えている光景を目にして、良くこんな大きな国と戦争したなぁ~と思った事があります。
又、こんな道路を見ていると、皆さんワーナー・ブラザーズが制作する沢山のアニメの中の一つで「ロード・ランナー」のご記憶はありますか。道路の上を高速で走り回り、ワイリーコヨーテが何時も腹を空かして、あらゆる計画でロード・ランナーを生け捕りに挑戦するコミックです。スミマセン!脱線!

日米間の家の違いで、そう言えば・・そうなん~だと思えるから不思議ですね!!
◎日本の玄関は外開きで、アメリカ内開きはご存じですね。
 内側に開くと靴がぐちゃぐちゃになりますね。米国では事件が起きた場合警察がドアーを蹴破って入る。
◎トイレと風呂が同じ部屋は水回りを集中させる。
◎全部ではないが家に地下室があって、運動器具や倉庫でエクソサイズ・ルームとして使用
◎室内での過ごし方で靴を脱ぐ/脱がない等々です。
色々な違いがありますが、続編3に続きますので宜しく。
良い一日をお過ごし下さい。

写真1: 邸宅
写真2: タウン・ハウス
写真3: マンション(元ジョン・レノンと小野洋子在住)
コメント
 4 件
 2016年06月30日 22:46  茅ヶ崎教室  lionking さん
Chinmiさん 今晩は!!!

「生シラス」「海鮮料理」については下記雅さんへのコメントを参照下さい。

Chinmiさんが言われる通り、一番のカロリー過多はフルティーなスムースに喉を通過する大吟醸の冷酒が曲者ですね。(まぁ~美味しいのだから仕方ないですね!!)

確かに寝る時とお風呂に入る時以外は靴を脱がなに習慣ですが、お子さんが小さい家庭や部屋を清潔に保つために、アメリカ人の家庭でも「Take off your shoes」の所も多くなってきていますよ!!

或いは外靴は脱いで、部屋履き用靴を使用している家庭も増えては来ております。
この辺は文化の違いが端的に表れていますね。
 2016年06月30日 22:43  茅ヶ崎教室  lionking さん
雅さん 今晩は!!!

確かにおっしゃる通り「生シラス」「海鮮料理」で終わる訳ではなく、その後に続く料理が美味しいお酒と共に、仲良く揃って食道を通過して行き、これがイケマセンネ!!
カロリー過多も良いところですよ。

湘南茅ケ崎の海鮮漁師の名物店は自前の船を持っており、取り立てを食べさせてくれ、日本不在の長い小生や海外の友人達に取ってはフレッシュも良い所で最高ですよ!!

やはり終の棲家を湘南に決めて間違いではありませんでしたねぇ~

上野・東京ラインでは1時間で行けるし、花火も正面で見えるし、富士山も同様。
これだけ言えば、何時か相棒と来なくてはいけませんね!!
 2016年06月30日 21:15  とうきゅうすすき野教室  chinmi さん
lionkingさん
こんばんは

雅女史が言うように生シラスや海鮮丼では体重増加はありえないでしょうね。
しいて言えば美味しいお料理でついついすすんでしまうアルコールには注意。

私は子供頃、クリスチャンではなかったのですが
教会の日曜学校に通ってました。礼拝の後
ビショップのお宅で奥様からお菓子をいただいたり
英語の歌を教えていただくのが楽しみでした。
でも、靴は脱がないし、トイレと浴室のスペースの
ドアは開けっ放しなのには抵抗ありましたね〜。
子供ながらにカルチャーショックを受けました。
lionkingさんの体験は比較になりませんでしょうけど。

















 2016年06月30日 11:56  亀有駅前教室  雅 さん
lionking さん~ こんにちは (*^^)v

湘南名物のシラスや海鮮丼は、ヘルシーなので、先ずこれが
原因で太る事はないでしょうね~ 新鮮な海の幸が空腹の
頭を過ぎります。 これからブランチのみやびですよ~

私も地図でアメリカを見ると、狭い島国の日本は良く戦争を
する気になったと首を傾げます。歴史がある日本のプライドが
新しい国に対して、許せなかったのかしら? 何れにしても
戦犯のお蔭で、尊い日本人の命が多数奪われたのですからね・・・

こうして違いを書いてくれると、お国柄の差が歴然とするわね
大国に住むと、気持ちも大らかに成るのでは?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座