咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
プレビューペイン☆
2011年05月14日 08:02


USBメモリの中やドキュメントなどに、
ワードやエクセルで作成したファイルがたくさんある時、
このファイルはどんなのだったかな~と思う時はないですか?(*^_^*)
ファイル名を見るとだいたいわかりますが、
ずっと前に作成したものなどは忘れている時ありますよね。
ひとつひとつ開いて内容を確認するのもちょっと面倒…(^_^;)
そういう時に便利なのが『プレビューペイン』です☆
Windows Vistaから搭載されている機能です。
(Windows 7では『プレビューウィンドウ』)
『プレビューペイン』を使うと、選択したファイルの内容が
右側に表示されます(^v^)
「整理」→「レイアウト」→「プレビューペイン」を選択すればOKです。
(上の写真を参考にしてくださいね)
ワードやエクセルのファイルだけでなく、画像ファイルや音楽ファイルも
表示できます。
音楽ファイルはこれで再生ができてしまいますよ(*^^)v
インストラクター 田中
ワードやエクセルで作成したファイルがたくさんある時、
このファイルはどんなのだったかな~と思う時はないですか?(*^_^*)
ファイル名を見るとだいたいわかりますが、
ずっと前に作成したものなどは忘れている時ありますよね。
ひとつひとつ開いて内容を確認するのもちょっと面倒…(^_^;)
そういう時に便利なのが『プレビューペイン』です☆
Windows Vistaから搭載されている機能です。
(Windows 7では『プレビューウィンドウ』)
『プレビューペイン』を使うと、選択したファイルの内容が
右側に表示されます(^v^)
「整理」→「レイアウト」→「プレビューペイン」を選択すればOKです。
(上の写真を参考にしてくださいね)
ワードやエクセルのファイルだけでなく、画像ファイルや音楽ファイルも
表示できます。
音楽ファイルはこれで再生ができてしまいますよ(*^^)v
インストラクター 田中
きよこさん
あ~すみませ~ん(>_<)
開いては閉じ、開いては閉じ…大変でしたね~(^_^;)
これからは活用してください!
試験合格☆おめでとうございます(^o^)丿
復習に時間がかかったとはいえ、それまでにしっかり勉強されて
いたからですね(^-^)
これからもがんばって下さいね!
(田中)
あ~すみませ~ん(>_<)
開いては閉じ、開いては閉じ…大変でしたね~(^_^;)
これからは活用してください!
試験合格☆おめでとうございます(^o^)丿
復習に時間がかかったとはいえ、それまでにしっかり勉強されて
いたからですね(^-^)
これからもがんばって下さいね!
(田中)
小松先生
私も、最近知ったんです(^_^;)
写真は表示を大アイコンなどに変更すると見えますが、
ファイルは見えないので、何かないかと調べてみました。
(田中)
私も、最近知ったんです(^_^;)
写真は表示を大アイコンなどに変更すると見えますが、
ファイルは見えないので、何かないかと調べてみました。
(田中)
田中先生
へぇ~、これ知らなかったです。
便利ですね。
ファイルがたまってくると
分かりやすいファイル名を付けたつもりでも
内容を忘れちゃいますよね。
さっそく、使わせてもらいます(*^^)v
(小松)
へぇ~、これ知らなかったです。
便利ですね。
ファイルがたまってくると
分かりやすいファイル名を付けたつもりでも
内容を忘れちゃいますよね。
さっそく、使わせてもらいます(*^^)v
(小松)
コメント
3 件