パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん

新国立美術館に行ってきました!

 2016年05月25日 22:35
朝一時間パソコン教室に行きました。

今日から「毎日楽しむiPad - 暮らし編」を受けることに

しました。

間なんでも使いこなせなければいつまでたっても無用の長物

になってしまう。

どこまで使いこなせるか自信はないがまずはやって行こうと

思いスタートしました。


午後から友達と新国立美術館に行き

「MIYAKE ISSEY展  三宅一生の仕事」 を見てきました。

兎に角圧倒されっぱなしでした!!!

プリーツをつくるマシーンが置いてありプリーツが出来る秘密

の一端を見た気がしました。

折り紙のようにたたんであると四角くてぺったんこだが、着る

と・・・・・・服になる・・・

折り方を考える人・リサイクルで新しいものを作る人・・・・

沢山の人のチームワークで作られていました。

さをり服に取り入れられるものはないかといろいろ見てきまし

た!!  アレンジできたらいいな~~~


同じ会場の下の階で、「ルノワール展」をやっていたので

一休みしてから見てきました。


原毛で作ったスマホ入れアップしました。

もっと揉みこんで幅をちじめないと大きすぎますが・・・・
コメント
 3 件
 2016年05月26日 11:47  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
さりコさん、こんにちは。

三宅一生さんの仕事ぶりを見たいですね。

やはり、作品作りに役立つことがあるかもね。

三宅一生さんの作品、少し変わっているから、好きです。

原毛の、スマホ入れ、可愛いですね。

色も赤くていい色ですね。\(^o^)/
 2016年05月26日 11:10  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
8787さんおはようございます(*^^*)

一生さん見て来てください
楽しめますよd(⌒ー⌒)!
プレスする機械は丁度アスファルト工事のローラーのようなものに
細かい機械が取り付けてあるかんじす。
折り紙遊び見たいでおもしろいです\(^o^)/
 2016年05月26日 11:09  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
8787さんおはようございます(*^^*)

一生さん見て来てください
楽しめますよd(⌒ー⌒)!
プレスする機械は丁度アスファルト工事のローラーのようなものに
細かい機械が取り付けてあるかんじす。
折り紙遊び見たいでおもしろいです\(^o^)/
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座