ライフ門真教室
akiko さん
西部図書館
2016年05月24日 19:35



久し振り に図書館 に行って来ました。
図書館 の雰囲気が好きで、良くかよいました。
最近は、読書も電子書籍デ読んでいたけど、
やっぱり 本を手に取ってみれば矢張り、懐かしく
借りて帰り ました。
帰り道水路のある方を通ってきました。睡蓮が咲いて居て
鯉 も泳いで居ます。水辺は、矢張り涼しくて風も爽やかでした。
今週 の玄関のお花
西部図書館
今日 目にした様々な 物です。トンボは今年初めて 見ました。
図書館 の雰囲気が好きで、良くかよいました。
最近は、読書も電子書籍デ読んでいたけど、
やっぱり 本を手に取ってみれば矢張り、懐かしく
借りて帰り ました。
帰り道水路のある方を通ってきました。睡蓮が咲いて居て
鯉 も泳いで居ます。水辺は、矢張り涼しくて風も爽やかでした。
今週 の玄関のお花
西部図書館
今日 目にした様々な 物です。トンボは今年初めて 見ました。
タカタン今晩は〜☆(^_^)☆
歩いていますか?
図書館は私にとってはとても落ち着ける場所です。
子供の時から、本の虫で、ずっと図書係を務めてきたのよ。
所謂 乱読で、活字を追っている時が一番たのしかつた。
最近少し本に遠ざかって居たので、何処か落ち着きませんでした。
うふふ タカタンは、少々 不純な動機で図書館にかよつたのね。
微笑ましいですよ〜(^◇^)
akikoさん こんにちは、タカタンです。
図書館。懐かしい言葉です。
小学校の頃、係りの先生(?)が、可愛い人だったので、
読みもしない本を よく借りにいっていました。
(動機が不純なのです)
もう30年以上前かなあ(?)・・・
多分それ以来 行った記憶がありません。
電子書籍も 読んだ事無いし どうすれば読めるのかさえ
わかりません。
大したものでしょう(笑い)
玄関のお花 夏バージョンで綺麗に生けてありますね。
もうトンボの舞う季節ですか?
梅雨が明ければ 夏ですからね。
梅雨前線もまじかです。
嫌ですね。 早く梅雨明けになってほしい。
図書館。懐かしい言葉です。
小学校の頃、係りの先生(?)が、可愛い人だったので、
読みもしない本を よく借りにいっていました。
(動機が不純なのです)
もう30年以上前かなあ(?)・・・
多分それ以来 行った記憶がありません。
電子書籍も 読んだ事無いし どうすれば読めるのかさえ
わかりません。
大したものでしょう(笑い)
玄関のお花 夏バージョンで綺麗に生けてありますね。
もうトンボの舞う季節ですか?
梅雨が明ければ 夏ですからね。
梅雨前線もまじかです。
嫌ですね。 早く梅雨明けになってほしい。
michanさんお早う御座います〜☆(^_^)☆
パソコンを習い出してから、図書館に行く事は少なくなりましたね。
本も電子書籍が便利だと思っていました。活字も好きに拡大して読めるしね。
思い立って図書館に行って見たら、懐かしかつたですね。
矢張り 活字が良いな!と、改めて思いました。
akikoさん~
おはようございます(^_-)-☆
昔は読めないほど本買って積んでいたけど最近では
本屋さん行くことも少なくなっています。
目が疲れて読むと眠り薬よ~
まして図書館はもう何年も行ってないですね。
偶にはそんな雰囲気につかるのもいいかな~
おはようございます(^_-)-☆
昔は読めないほど本買って積んでいたけど最近では
本屋さん行くことも少なくなっています。
目が疲れて読むと眠り薬よ~
まして図書館はもう何年も行ってないですね。
偶にはそんな雰囲気につかるのもいいかな~
ヨツコさん今晩は〜☆(^_^)☆
私も図書館は久し振りでした。
偶に行くと面白いですね。
トンボは今年お初にみました。
未だ幼い感じでしたね。
いちみさん今晩は〜☆(^_^)☆
大東市には他に東部 中央と全部で三つの図書館が有ります。
何時も自習室は学生さん達が、静かに自習してますけど
DVDを見る所やパソコンも使用できて、中々楽しい場所です。
中央図書館には畳敷きの部屋もあって、
ここは小さい子連れのお母さん達も利用しています。
小さい街にしては、結構 設備は整っています。
ここに無い本は検索して頼めば、東大阪に移転した、
中之島中央図書館に予約もできます。便利なんですよ。
トンボはお初でした。まだ幼い感じでね。
みやびさん今晩は〜☆(^_^)☆
パソコンで、電子書籍を読む様になって、
図書館には ご無沙汰でした。
ふと思いついて行って見れば、矢張り懐かしい所で、どれを読もうかとわくわくします。
本は大好きですから・・・活字中毒見たいなものよ♪(v^_^)v
暫く、物語の世界にあそびます。(^O^)/
トンボ まだ幼い感じで近付いても逃げないのよ。
大丈夫かな〜と真菜と話しながら帰りに見たらいなかつた。
無事飛び立ったようです。
イロンさん今晩は〜☆(^_^)☆
お遍路さんの導師でいかれるのね。
迚も為になるお勤めですね。
どの位行ってこられるのかな?お気を付けてね。
トンボ初めてです。真菜と二人で見つけて、
近くにiPhone向けても全然にげないのよ。
このトンボ、未だあおいなぁと笑いながら撮りました。
。
後で通ったらもういませんでした。無事に飛んでいつたのね。(^O^)/
キティちやんさん今晩は〜☆(^_^)☆
お久し振りね 仲良くやつてるでしようね。
又 お話をきかせてね。
今日はね〜思い付いて図書館に行って見ました。
何かと気忙しくて行って無かったけど、行ってみれば、
ワクワクするところです。
一冊だけ貸し出し中の本も見たかったので、予約してきました。
直ぐ連絡が来るとおもいます。
今回は予約分を入れて4冊です。暫く物語の世界に浸れます。
こんばんは(*’▽’)
ご無沙汰です!
最近 野暮用続きでなかなかお邪魔出来ませんでした
図書館私も好きです・・が!
結婚して間もない頃に行った八尾の図書館が
私の知る図書館と全然違い!
本を読んだり勉強をする テーブルの椅子も無く(*_*;
それ以来行ったこと無いのです
最近 移設新築されたのでどんなになっているか
見にいってもいいかも・・・
我が家は自室、リビング、キッチン、玄関ホール、階段の踊り場
と、いろんな所に本棚が置いてありマス
これじゃ私が亡くなった後娘達が苦労しそうです(≧▽≦)
トンボがいたんですね なんか初物を見ると気分がいいですよネ
ご無沙汰です!
最近 野暮用続きでなかなかお邪魔出来ませんでした
図書館私も好きです・・が!
結婚して間もない頃に行った八尾の図書館が
私の知る図書館と全然違い!
本を読んだり勉強をする テーブルの椅子も無く(*_*;
それ以来行ったこと無いのです
最近 移設新築されたのでどんなになっているか
見にいってもいいかも・・・
我が家は自室、リビング、キッチン、玄関ホール、階段の踊り場
と、いろんな所に本棚が置いてありマス
これじゃ私が亡くなった後娘達が苦労しそうです(≧▽≦)
トンボがいたんですね なんか初物を見ると気分がいいですよネ
akiko さん~ 今晩は (^^♪
図書館は、学生の頃は静かに勉強が出来る場所なので、利用したが
今は、殆んど行きません。 と 言うのは、読みたい本があっても
貸し出していて、何ヵ月後でないと読むことが出来ないでしょう?
せっかちは、直ぐに本屋さんに取り寄せて貰うわよ。自分が読んだ後は
娘が欲しがるので、必ず上げるしね。
あらっ もうトンボを見かけたの? 私はまだ見てないわよ。
昆虫は殆んど嫌いだけど、トンボを見るだけは平気だわね。
これから夏になると、蝉がベランダに止まるのが、嫌なのよ
通路では、仰向けになると元に戻れなくて、手足をばたつかせているが
起こして上げられないのよ
図書館は、学生の頃は静かに勉強が出来る場所なので、利用したが
今は、殆んど行きません。 と 言うのは、読みたい本があっても
貸し出していて、何ヵ月後でないと読むことが出来ないでしょう?
せっかちは、直ぐに本屋さんに取り寄せて貰うわよ。自分が読んだ後は
娘が欲しがるので、必ず上げるしね。
あらっ もうトンボを見かけたの? 私はまだ見てないわよ。
昆虫は殆んど嫌いだけど、トンボを見るだけは平気だわね。
これから夏になると、蝉がベランダに止まるのが、嫌なのよ
通路では、仰向けになると元に戻れなくて、手足をばたつかせているが
起こして上げられないのよ
akikoさん こんにちは(^^♪
もう トンボ飛んでいますか?
私まだ見ていません
3日後には 四国入りします
愛媛から高知に降りてきます
トンボ見つけられるかな?
もう トンボ飛んでいますか?
私まだ見ていません
3日後には 四国入りします
愛媛から高知に降りてきます
トンボ見つけられるかな?
コメント
12 件