パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ケーキ作りをあれこれ・・・
    • 何だか 不安!
    • 今日から11月
    • リモートオフ会と通院
    • ≪ずっと置いたままだったので≫

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

深山かやぶきの里

 2016年05月20日 23:11
朝から京都府美山町へ行ってきました

自宅から2時間余り 鬱蒼とした北山杉の地区を抜けると
広がるのは茅葺の里です

需要伝統的建造物保存地区のかやぶきの里「北」集落では
毎年 春と秋に地域住民の火災予防講習と放水銃の一斉点検を行なっています

平成12年5月に美山民族資料館が不審火で焼失したのをきっかけに、防火用放水銃の点検を目的としたものです
かやぶきの里では 現在50戸のうち38棟に及ぶ茅葺き住居が現存し美山を代表する観光スポットになっています

その屋根に向かって高く放水する景観は 関西のみならず
彼方此方から観光バスで見物人がおしかけてきます

きっかり 1時半に始まり屋根に向かって幾筋もの放水が
はじまると 見物人たちにはどよめきが聞かれますよ
それは見事な風景です

田の畔や 道路際に鈴生りの観光客がひしめいている様も
また見事なものですが・・・

俄かカメラマンたちの多さにも驚きでした

その後 道の駅「ふらっと美山」に立ち寄り
美山名産の牛乳から作られたジェラードやアイスクリームを
堪能してきました 濃厚なお味で美味しかったですよ

又明日・明後日にかけて催しがあります
珍しいベニバナ芍薬の紹介やロードレースも開催です
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座