パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ケーキ作りをあれこれ・・・
    • 何だか 不安!
    • 今日から11月
    • リモートオフ会と通院
    • ≪ずっと置いたままだったので≫

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

セリンセ・マヨール

 2016年05月19日 11:07
昨夜 犬の散歩に出かけると
面白いお花を見つけました

最初見た時は昼間の太陽が明るい時です


苞と筒全体が青紫色花をさかせるセリンセ(Cerinthe)です

ケリンセとも言います

もう花も終わる頃だろうと見に行くと や・や ズンズンと
花の先端が伸びて 面白い形になってます
先へ先へと伸びて又花が咲いていくようです

一本だけ拝借して持ち帰り 部屋の中の明かりで
比べると色も変化します


紫色になったり緑色になったりと 花の形は奇妙だけど
不思議な花です


この種類は色違いで 紫色と黄色のツートンカラーの花を
咲かせる セリンセ・イエローキャンディーがあります




蛍光灯の真下では 青みが強い緑色(右下)

背後から蛍光灯を照らすと 緑色(右下)

外で見かけると 紫色です

興味深いお花です~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座