茅ヶ崎教室
lionking さん
□チビ・ライキンよりの便り!!□
2016年05月10日 09:59
皆さん~お早うございます!!
GWも終わり静かな日常生活に戻っておられますか?・・・
我が家も娘(チビ・ライキン)より、「母の日」のカード/お花とE-MAILで添付写真数枚も送られて来ました。アメリカ国内の出張中でしたが、電話が入りカカさまもご機嫌でした。
先月、毎年ボランティア活動の一貫でやっている、サンフランシスコ「さくら祭り」に参加しシャペロンをしていたようです。参加資格は日本人の血が1/4でも入っていれば出場できます。ハーフの子供+アメリカ人との子供は25%なので大丈夫と言う訳です。
(注)シャペロンとは若い女性が社交界にデビューする際に付き添う年上の女性の事をさしています。
写真に出ているクィーン達はロスアンゼルス/サンフランシスコ/シアトル/ホノルルから選
ばれた方々で、サンフランシスコ市庁舎前での集合写真です。パレード時には4台のフロー
トに乗って参加します。
参加者のクィーン達は自分の子供年代になっており、歳を感じる様な事をカカさまに話し
ていたようです。トトさまは立場上相槌の入れ方が難しく、黙っている事に越した事が無い
ですね。怖い~トホホ
彼女の住んでいるオレンジ・カウンティー(オレンジ郡)で満開に近く咲いている3大花木
の1つ「ジャカランダ」添付してきました。本当に紫色したサクラの様に見えますね。私も
時期を見て「熱海のジャカランダ街道」を覗いて見たくなりました。開花情報は熱海市役所
で出しているようです。5月末―6月上旬が時期です。
最後の写真は先月行ったロス・アーケディア市サンタアニータ競馬場内で、美しくヘヤーカットされた樹木で面白いので載せました。
今日もお付き合い頂き有難う御座いました。
では、素敵な日をお過ごし下さい。
写真1:4都市からのミス・クィーンの人達
写真2:3大花木の一つ「ジャカランダ」
写真3:美しくヘヤーカットされた樹木
GWも終わり静かな日常生活に戻っておられますか?・・・
我が家も娘(チビ・ライキン)より、「母の日」のカード/お花とE-MAILで添付写真数枚も送られて来ました。アメリカ国内の出張中でしたが、電話が入りカカさまもご機嫌でした。
先月、毎年ボランティア活動の一貫でやっている、サンフランシスコ「さくら祭り」に参加しシャペロンをしていたようです。参加資格は日本人の血が1/4でも入っていれば出場できます。ハーフの子供+アメリカ人との子供は25%なので大丈夫と言う訳です。
(注)シャペロンとは若い女性が社交界にデビューする際に付き添う年上の女性の事をさしています。
写真に出ているクィーン達はロスアンゼルス/サンフランシスコ/シアトル/ホノルルから選
ばれた方々で、サンフランシスコ市庁舎前での集合写真です。パレード時には4台のフロー
トに乗って参加します。
参加者のクィーン達は自分の子供年代になっており、歳を感じる様な事をカカさまに話し
ていたようです。トトさまは立場上相槌の入れ方が難しく、黙っている事に越した事が無い
ですね。怖い~トホホ
彼女の住んでいるオレンジ・カウンティー(オレンジ郡)で満開に近く咲いている3大花木
の1つ「ジャカランダ」添付してきました。本当に紫色したサクラの様に見えますね。私も
時期を見て「熱海のジャカランダ街道」を覗いて見たくなりました。開花情報は熱海市役所
で出しているようです。5月末―6月上旬が時期です。
最後の写真は先月行ったロス・アーケディア市サンタアニータ競馬場内で、美しくヘヤーカットされた樹木で面白いので載せました。
今日もお付き合い頂き有難う御座いました。
では、素敵な日をお過ごし下さい。
写真1:4都市からのミス・クィーンの人達
写真2:3大花木の一つ「ジャカランダ」
写真3:美しくヘヤーカットされた樹木
Chinmiさん お早うございます!!
年月を得れば、菖蒲も杜若も変化が起きて科学反応して行きますよ。
チビ・ライキンは文面にも書きました、シャペロンで現在は付き添いオバサン化しておりますよ。「歳月人を待たず」と言った所ですね。
写真は4都市のレディー達です。(現在のオバサンは11月7日ブロフの3枚目です。)
オレンジ郡は新しい街作りをして、中産階級が多く住む綺麗な街に変貌しております。
現在は日本からのIT関連企業も沢山進出して、日本食スーパや和食レストランも多く住みやすい所です。
貴方のお姉さんがご覧になった南アのジャカランダは最高ですよ。
では、今日も素敵な日をお過ごし下さい。
年月を得れば、菖蒲も杜若も変化が起きて科学反応して行きますよ。
チビ・ライキンは文面にも書きました、シャペロンで現在は付き添いオバサン化しておりますよ。「歳月人を待たず」と言った所ですね。
写真は4都市のレディー達です。(現在のオバサンは11月7日ブロフの3枚目です。)
オレンジ郡は新しい街作りをして、中産階級が多く住む綺麗な街に変貌しております。
現在は日本からのIT関連企業も沢山進出して、日本食スーパや和食レストランも多く住みやすい所です。
貴方のお姉さんがご覧になった南アのジャカランダは最高ですよ。
では、今日も素敵な日をお過ごし下さい。
lionkingさん
こんばんは
いずれあやめかカキツバタと言うような美女が並んでますが
お嬢さまはどちらの方でしょうか。素敵なレディーばかりが並んでます。
オレンジ・カウンティーは素敵な都市のようですね。
カリフォルニアの代表的なところのようですね。
あっ、デイズ二ーランドもそこですか。
ジャガランダが綺麗ですね。
熱海の街路樹はつい最近出来たようです。
ちょっと花見に行きたい気分。
こんばんは
いずれあやめかカキツバタと言うような美女が並んでますが
お嬢さまはどちらの方でしょうか。素敵なレディーばかりが並んでます。
オレンジ・カウンティーは素敵な都市のようですね。
カリフォルニアの代表的なところのようですね。
あっ、デイズ二ーランドもそこですか。
ジャガランダが綺麗ですね。
熱海の街路樹はつい最近出来たようです。
ちょっと花見に行きたい気分。
雅さん~今日は!!
貴方が言われるように、何時の時代でも母の力は偉大で、英語で「Mother nature」母なる自然の大地は良く使われますね。
どんなに社会で偉い男であっても、家に帰ると可愛いものよ!!と女性軍より聞こえてきそうですねぇ~ どんな男でも全てお母さんから 生まれていますからね・・・今日は素直に対応しているでしょう。(笑)
宮崎県日南海岸は日本で唯一1,000本のジャカランダが群生しており「ジャカランダ祭り」は見応えがありそうです。ただ、九州までは遠く、関東地域で106本の熱海が花見と温泉があり楽しめると思います。よしなに!!
有難う御座いました。
貴方が言われるように、何時の時代でも母の力は偉大で、英語で「Mother nature」母なる自然の大地は良く使われますね。
どんなに社会で偉い男であっても、家に帰ると可愛いものよ!!と女性軍より聞こえてきそうですねぇ~ どんな男でも全てお母さんから 生まれていますからね・・・今日は素直に対応しているでしょう。(笑)
宮崎県日南海岸は日本で唯一1,000本のジャカランダが群生しており「ジャカランダ祭り」は見応えがありそうです。ただ、九州までは遠く、関東地域で106本の熱海が花見と温泉があり楽しめると思います。よしなに!!
有難う御座いました。
lionkingさん はじめまして~
とてもとてもなつかしくジャカランダの木の写真を見させていただきました。
今から30年も前に住んでいた借家の前の街路樹がまさしくジャカランダでした。
4月の終りにロスアンゼルスに夫の転勤で引っ越したのですが、最初は日本でほとんど見ること
がない木に驚きましたが、ひろ~い青空に映える美しい木は、私の大事な記憶のひとつです。
毎日バタバタ過ごしていた私にもとてもいいプレゼントになりました。
ありがとうございます。
とてもとてもなつかしくジャカランダの木の写真を見させていただきました。
今から30年も前に住んでいた借家の前の街路樹がまさしくジャカランダでした。
4月の終りにロスアンゼルスに夫の転勤で引っ越したのですが、最初は日本でほとんど見ること
がない木に驚きましたが、ひろ~い青空に映える美しい木は、私の大事な記憶のひとつです。
毎日バタバタ過ごしていた私にもとてもいいプレゼントになりました。
ありがとうございます。
lionking さん~ こんにちは (^^♪
8日は母の日でしたが娘さんからの贈り物に、奥様も喜んだ事でしょう
お店もカーネーションの鉢植えが、飛ぶように売れていました。
何時の世も母の力は偉大だと思うわね。 だって来月の父の日はこんなにも
盛り上がりませんよ。 バレンタインデーとホワイトデーの違いと同じよね。
早々関西の皆さんが見せてくれる綺麗な木、ジャガランタが熱海で見られると
教えてくれたのよね? 私も時間があれば見たいな~ 大きな木が紫一色に
変わるとは、見事よね~
横文字に慣れない私は、シャペロンの意味を教えて貰いました。確かに介添えが
必要に思えます。
8日は母の日でしたが娘さんからの贈り物に、奥様も喜んだ事でしょう
お店もカーネーションの鉢植えが、飛ぶように売れていました。
何時の世も母の力は偉大だと思うわね。 だって来月の父の日はこんなにも
盛り上がりませんよ。 バレンタインデーとホワイトデーの違いと同じよね。
早々関西の皆さんが見せてくれる綺麗な木、ジャガランタが熱海で見られると
教えてくれたのよね? 私も時間があれば見たいな~ 大きな木が紫一色に
変わるとは、見事よね~
横文字に慣れない私は、シャペロンの意味を教えて貰いました。確かに介添えが
必要に思えます。
コメント
5 件