パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • リモオートオフ会と自転車
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

ツクシイバラ

 2016年05月08日 09:24
おはようございます


同じ教室の ツクシイバラさんが大好きだという

ツクシイバラを描いてみました
実際には見たことが無いので ネットを参考にです


ピンクの花びらが色々変化するのが素敵です
広い一面に咲く場所もあるようですが
まるでピンクのジュータンならぬ ピンクの花園のようです

でもトゲがあるのがちょっと辛い! 
コメント
 18 件
 2016年05月09日 11:14  西友山科教室  みすちゃん さん
さくらさん こんにちは~

初めまして! わたしもブログのお友達のイラストが
ショックで 上手だなぁ~がきっかけです

オートシェープで!っと半信半疑から始まりました
図形からどうやってあの形が自由に出来るんだろう~と試行錯誤
の繰り返しです

最初はやはり指も腕もガチガチになってるんですね
固さがもろに絵に出ましたよ
その内に お散歩で見つけた春キャベツや タンポポが描いてみたくなって~
現在に至ってます

ブログを始めるとそのコメント返しなどで自然と指も動くようになって来ますよ
頑張ってくださいね  わたし!未だ懲りずにやってます  
これからもよろしくお願いいたします


 2016年05月09日 10:14  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん おはようございます~

お絵描きばかり 未だやってますよ

次から次へと 湧いてくるのよ
遣りたいことが 出てきたって 少し張り合いかな

お散歩で見かけた花も 溜まってきてます((+_+))
 2016年05月08日 23:25  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんばんは~

お花の絵 

写真で撮るよりも
オートシェイプで描いたので十分、分かりますね(#^.^#)
 2016年05月08日 16:18  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんにちは~

九州の特定の場所に生えるので 筑紫(つくし)の名を取って
ツクシイバラと名付けられたようです
大変希少なお花で 限定した地域に現在も生えています

香りのあるものと無いものがあり
お花の色も様々ですね

群生していると見応えがありますね
見に行って見たいです
 2016年05月08日 16:11  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは~

いや~まだまだです
描きやすいものに限ってますので 誤魔化しが多いです

ノイバラより やや大きくて熊本県レッドデーターブックに
絶滅危惧Ⅱ類に登録されています
攪乱(こうらん)の多い場所に良く生え刈り込まれても良く萌芽する
となっているので雑草的な性格なようです

大々的に地域を上げて名所とされているので 珍しいものでしょうね
 2016年05月08日 14:21  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは

素敵なバラですネ
シクシイバラって言うんですね

ネットを見て描けるのが又凄い
バックの色が紫でも白でも
どちらも良いですネ(^-^*)
 2016年05月08日 13:42  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃん さん
こんにちは

優しい色ですね
ツクシイバラ ノイバラとは ちがうのですね

いつも オートシェイプ 素敵にね
もうスイスイと 描きたいものに手がでますね
 2016年05月08日 12:00  西友山科教室  みすちゃん さん
ぴーちさん こんにちは~

訪問有難うございます

この花はネットで見た時に 描きたいな~って思いました
コツさえ飲み込むと 簡単ですよ

コピーで増えますから・・・

パソコンの両側にwordの画面を二つ開いて 一つには描きたいものをお手本に
もう一つは無地にして そちらに書き込むようにします
 お手本を見乍ら描けますよ
 2016年05月08日 11:45  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん こんにちは~

初めまして!

お花は 何枚花弁が有るかによりますが
1枚だけ描くと後はコピーで調節出来ます

一旦コツを覚えると 早いですよ~
諦めずに 簡単なお花から描いて見られるといいんじゃないかな

まずはハートの形を使って 桜の花など如何ですか?

 2016年05月08日 11:38  西友山科教室  みすちゃん さん
ツクシイバラさん こんにちは~

全く知らなかったバラの花ですが ネットで見ると
広い場所に咲いてたりするんですね~

地域をあげてのお花の紹介は 大々的で行って見たくなりますよね
これは木香薔薇の様に蔓性なのかしら?

この花で作るアイスクリームなどもあるようですね
香が食欲を誘いそうです

喜んでもらえて こちらも嬉しいです 有難うございます(*^_^*)

 2016年05月08日 11:32  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんにちは~

いつもありがとうございます

気になるものがあると 何時までも残像で残ってるのよ
暇になると よし やって見よう!と思うけど
いつも失敗ばかりです

ガサツナ性格なので 作品にも現れてるでしょう(∩´∀`)∩
今頃はあたり一面に芳しい香りを振りまいてるんじゃないかな

私も一遍ぐらいは 実物を見て見たい~


 2016年05月08日 11:27  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんにちは~

お花が可愛いので フフフ! ヤッパリ描いてみました~

最初に挙げたのは背景が薄かったので お花の特徴が
活かせなかったのよ
それでもう一度背景を色を変えてみました

良く見えますか?

図鑑は大袈裟ですよ~
でも大部作品も溜まって来ましたね
 2016年05月08日 11:23  西友山科教室  みすちゃん さん
ダイヤモンドのティアラさん こんにちは~

可愛いバラですよ

本物はまだ見たことが無いので ネットからですが
余りの可憐さに つい一目見た時から 描いてみたいなと
思ってました

色の変化が 何とも言えないですよ
群生地に行けば バラの香りがプンプンと溢れているでしょうね

今日はお出かけなんですね
楽しんできてください~
 2016年05月08日 11:17  西友山科教室  ツクシイバラ さん
うわ〜すっごいステキです‼︎♡

ほんとに感じがよく出てます‼︎ 蕾や蕊もそのまんまですよ(≧∇≦)

ツクシイバラはこれからです! 球磨川の広〜い河川敷に一面に

咲き「ツクシイバラまつり」というのがあって観に来られた方々

への接待があります、急に 観に 帰郷したくなりました( ; ; )

みすちゃんにも 観せてあげたいですよ〜( ´ ▽ ` )

今日の 私にとって は “ふるさと慕情“を想わせる(涙)

嬉しいです‼︎ 有難うございます♡♡♡






 2016年05月08日 11:08  西友山科教室  みすちゃん さん
ミントさん こんにちは~

あら!何処かで見られたの?

わたしが見たのも小さなお花だったけど これは棘が
無かったのよ 2センチくらいかな

棘が無いのが 違うらしいです
改良種ってことは無いかな
 2016年05月08日 10:20  近鉄百貨店上本町教室  ミント さん
みすちゃんおはようございます

かわいい薔薇
私の好きなピンク❤ツクシイバラっていう名前なんですね
なんかこの薔薇昨日見たような・・・・?
小ぶりのツル薔薇?
 2016年05月08日 09:56  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん おはようございます~

いつもありがとうございます

最初は 土筆の頃に出てくるバラかな?って思ってたんですが
ネットで調べてみると 広い場所に咲いてたりしてますね

その色合いが とっても綺麗でした
バラの花は 一応香りを嗅いでみるのが好きですが
これは未だ経験して無いです

適当な籠が見つからなかったので オートシェープで
描いてみました 
籐で編んだものが欲しかったんですけどね(*^_^*)
 2016年05月08日 09:48  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
おはようございます(*^^*)☆

“ツクシイバラ”と言うのですか〜♡綺麗ですね〜☆
またまた 素晴らしい オートシェイプのお花ですね。
本当に 素敵です☆
こんな 花籠を いただきたいですね〜♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座