ライフ門真教室
akiko さん
水の森公園の花 2
2016年05月07日 20:48



1日 咳と鼻水で、全くやりきれ無い思いの日をすごしました。
写真の整理と編集 サイズ変更で1日が過ぎました。
能率の上がら無い事、この上 無い下手な作業です。
皆さんどうやって 編集 整理をなさって居るのか?
本当に教えて頂きたいです。
ギガンティアの仲間です。
温室の花達
入り口で迎えてくれた竹の子
写真の整理と編集 サイズ変更で1日が過ぎました。
能率の上がら無い事、この上 無い下手な作業です。
皆さんどうやって 編集 整理をなさって居るのか?
本当に教えて頂きたいです。
ギガンティアの仲間です。
温室の花達
入り口で迎えてくれた竹の子
まりたんさん今晩は〜☆(^_^)☆
先日からのブログは、全てiPad miniからです。
軽くて良いよね。でも如何しても目の疲れがでますね。
できるだけ miniに慣れるようにします。
画面も綺麗だしね。まりたん特派員の様には到底およびませんよ。
ねこさん今晩は〜☆(^_^)☆
パソコンに入れてる分は何時でもUSBにとりこめますものね。
パセコン自由に使えたら文句はないのですがねね。
もう弟さんが来られたのですか。矢張り肉親は良いですよね。
たのしめますね。
ピーチさん今晩は〜☆(^_^)☆
そうですね。デジカメで撮った写真は全部 OneDriveに入っています。こ
こちらの移行はスムースです。今回はスマホで撮って共有させたので、
容量オーバーでパンク寸前になって仕舞いました。
矢張りiPad miniをつかうべきですかね。鼻詰まりで思考能力がゼロです。
水の森公園で殆ど遊んでいました。
akikoさん
ipad mini をお持ちなら
それで写して、ブログにupがいいですよ。
私は1年以上写真はそのままですよ。だから楽チンです。
フォトブック作る時だけパソコンと繋いで
USBに入れて使いますが、コピーで入れるので
iPad miniには入ったままです。
私のiPad miniは容量大きいですが。
miniに慣れて下さいよ。iPhoneより見やすいので、使いやすいです。
iPhoneの容量が小さいならなおのこと。
写真が逆さまになる心配はホームボタンも写真のボタンも
右に合わせて横向きで撮るのよ。
そのままでもトリミングしてからコラージュしても良いです。
ipad mini をお持ちなら
それで写して、ブログにupがいいですよ。
私は1年以上写真はそのままですよ。だから楽チンです。
フォトブック作る時だけパソコンと繋いで
USBに入れて使いますが、コピーで入れるので
iPad miniには入ったままです。
私のiPad miniは容量大きいですが。
miniに慣れて下さいよ。iPhoneより見やすいので、使いやすいです。
iPhoneの容量が小さいならなおのこと。
写真が逆さまになる心配はホームボタンも写真のボタンも
右に合わせて横向きで撮るのよ。
そのままでもトリミングしてからコラージュしても良いです。
michanさんお早う御座います〜☆(^_^)☆
今度教室でiPadからパソコンに移すやり方聞いてきます。
殆どiPadに入っています。
水の森公園 迚もいい所ですよ〜*\(^o^)/*
時間が経つのを忘れてしまいます。
気が付いたら閉園時間 でした。
akikoさん~
おはようございます(*^。^*)
写真って直ぐに一杯になってしまうのよね~
時々は整理して同じような写真は削除したうえでメモリに入れて行きます。
でもね~
今いっぱいの状態でメモリの新しいのを買ってこなくちゃって
思っている所よ~
沢山の花が咲いていた水の森公園素敵な所の様ですね。
おはようございます(*^。^*)
写真って直ぐに一杯になってしまうのよね~
時々は整理して同じような写真は削除したうえでメモリに入れて行きます。
でもね~
今いっぱいの状態でメモリの新しいのを買ってこなくちゃって
思っている所よ~
沢山の花が咲いていた水の森公園素敵な所の様ですね。
タカタン今晩は〜☆(^_^)☆
皆んなパソコンは専用に使っているのでしよう。
うちは違うものね。 何時も真菜が占領して居るから、使えないのよ。
USBに何時でも取り込める、のなら問題はないけどね。
今回の滋賀行きは全てiPhoneとiPad miniを使用しました。
iPhoneの容量がオーバーでした。容量を増やす設定をしてやっと取り込めました。
風邪引きが咳しながら、こんな事していたのよ。いやになるわよ。
ダイアモンドのティアラさん今晩は〜☆(^_^)☆
ギガンティア綺麗ですよね〜本邦初公開だそうです。
珍しい花も沢山ありました。暇なら1日居ても飽きませんね。
USBに取り込めれは問題は無いですね。
うちはパソコンを乗っ取られて居るので、
真菜が寝る頃はこちらも眠くて仕事になりませんのよ。
という事で、中々片付かないのよ。
shimaさん今晩は〜☆(^_^)☆
私も昨日、雨の中 病院に行って来ました。
鼻風邪が勢いを増した様な気がします。
パソコンを使え無いのでね。カメラから取り込む時だけ、
真菜の起きてこない早朝か、学校に行ってる間に使用します。
なのでUSBに入れるのも大変なのよ。
ヨツコさん今晩は〜☆(^_^)☆
ねこのひげ 面白いでしょ〜本当に細いヒゲみたいな雄しべです。
デビルズハンドもね〜わざわざ悪魔の手って注釈が付いていました。
其れにお出迎えのたけのこくんかな?
可愛いでしょ 直ぐに伸びて親竹に追い付くのでしようね。
みやびさん今晩は〜☆(^_^)☆
不要な写真は全部ゴミ箱行きですが
うちは皆さんのようにパソコンが使えないので、
USBに入れるのも限られるからね。泣き所だわよ。
iPhoneで撮ったのは直接iPadに入るのでね。
其れをパソコンに移すのも面倒だしややこしいことです。
いちみさん今晩は〜☆(^_^)☆
皆さんはPCが自由に使えるからいいよね〜
私の場合 pcは真菜に乗っ取られてカメラから取り込む時だけ
其れも深夜か早朝 真菜が寝てる時だけしか使用できないのよ。
今回は出先だし殆どiPhoneで撮っています。
スマホの容量は少ないのを忘れていたわ。
木之本 琵琶湖も北のどん詰まりね。余呉の湖 余呉湖の側でしよう。
長浜には水の駅が有るけど寄った?面白いところだよ〜
うめちゃんさん今晩は〜☆(^_^)☆
貴重な教え有難う御座います。今回は殆どスマホで撮って居ます。
一部 iPadミニで撮りましたが出先では、パソコンが使え無い事を
計算の上で敢えて、カメラは持っていきませんでした。
スマホのiCloudの容量が満杯になって、iPadへのダウンロードがストップして
しまいました。当てにして居たので、参りました。
取り敢えずiPad mini で撮って居た写真でアップしましたが、
殆どiPhoneで撮っているので、まずiCloudの容量を増やす事が先決でした。
やっと取り込めました。
akikoさん タカタンです。
ハ~イ! 私は パソコンに入れたままです。
先日 教室で言われ、1度だけUSBに移しましたが、
その後は そのままです。
前からパソコンの反応が 遅いので、
こんなもんだと 思っていたのですが・・・
少し考え直さないとね。
気を つけてね。
ハ~イ! 私は パソコンに入れたままです。
先日 教室で言われ、1度だけUSBに移しましたが、
その後は そのままです。
前からパソコンの反応が 遅いので、
こんなもんだと 思っていたのですが・・・
少し考え直さないとね。
気を つけてね。
akikoさん、こんばんは
昨日のブログ、見せて頂きました~
水の森公園、素敵ですネ
綺麗なお花を見ると嬉しくなります
私も3日から鼻風邪をひいて段々と酷くなり
咳が止まらなくなって昨日は病院に行って来ました
病院の薬を飲むと効きが良いようですが体のだるさが残っています
暑かったり肌寒かったりですので気をつけたいですね
写真は本当にたまりますね
ファイルに日付と何の写真か(何処に行った時か)分かるよに名前をつけて
外付けのハードディスクの中に入れています
昨日のブログ、見せて頂きました~
水の森公園、素敵ですネ
綺麗なお花を見ると嬉しくなります
私も3日から鼻風邪をひいて段々と酷くなり
咳が止まらなくなって昨日は病院に行って来ました
病院の薬を飲むと効きが良いようですが体のだるさが残っています
暑かったり肌寒かったりですので気をつけたいですね
写真は本当にたまりますね
ファイルに日付と何の写真か(何処に行った時か)分かるよに名前をつけて
外付けのハードディスクの中に入れています
akiko さん~ 今晩は (^^♪
ブログを毎日書くと、写真もどんどん溜まるからね。
そのままにして置くと、パソコンでもipad でも重くて
動きが悪く成るので、堪らない内にUSBに移しているのよ
手元にあるUSBは 15本もになっているので、あれが
見たいと思っても、日付順に並んでいるが、整理が出来てないわね。
熱帯の睡蓮の紫は、特に綺麗ね~ 我が家にも欲しいわよ。
ブログを毎日書くと、写真もどんどん溜まるからね。
そのままにして置くと、パソコンでもipad でも重くて
動きが悪く成るので、堪らない内にUSBに移しているのよ
手元にあるUSBは 15本もになっているので、あれが
見たいと思っても、日付順に並んでいるが、整理が出来てないわね。
熱帯の睡蓮の紫は、特に綺麗ね~ 我が家にも欲しいわよ。
こんばんは~~~
私もうめちゃんさんと同じ
デジカメの悪いものはすべてボツ
後はPCに項目ごとにファイルに収めています
ギガンディアって蓮も仲間?!よネ
いろいろあること綺麗!
さっきここから北の方角で花火の音がしてました!
姿は見えなかったの・・・
そちらの方かな?
先日の私がセッティングした温泉は
長浜・木之本 北近江観音路 己高庵 と云う処でした
私もうめちゃんさんと同じ
デジカメの悪いものはすべてボツ
後はPCに項目ごとにファイルに収めています
ギガンディアって蓮も仲間?!よネ
いろいろあること綺麗!
さっきここから北の方角で花火の音がしてました!
姿は見えなかったの・・・
そちらの方かな?
先日の私がセッティングした温泉は
長浜・木之本 北近江観音路 己高庵 と云う処でした
akikoさん
こんばんは
写真 殆ど デジカメだもの
写りの悪いのは削除
後は pcに取り込んで ファイルを
月別に その中にも 日付別にファイルをね
その中で 気に入ったものは それぞれ 別の項目のファイルにって
花 (春夏秋冬) 洋裁 習字 オフ会 などに分けてです
年単位で pcからUSBに移しています
水の森植物園 いいですよね
蓮の時 何度かね
こんばんは
写真 殆ど デジカメだもの
写りの悪いのは削除
後は pcに取り込んで ファイルを
月別に その中にも 日付別にファイルをね
その中で 気に入ったものは それぞれ 別の項目のファイルにって
花 (春夏秋冬) 洋裁 習字 オフ会 などに分けてです
年単位で pcからUSBに移しています
水の森植物園 いいですよね
蓮の時 何度かね
コメント
18 件