ライフ門真教室
akiko さん
野田藤 2
2016年04月28日 19:15


昨日アップ出来たかった、野田藤 花はもうひとつですが
見て下さい。m(__)m
帰り道で撮った花も纏めてみました。
cocoaさん牡丹の花とてもきれでした。
何時も珍しい山のお花を魅せて頂いて居ますが、
三件のお寺様ちかいのですか❓
金剛山に何時も登って居られるから健脚なのでしようね。
行動力も抜群ですね。
まりたんさん突然お電話してごめんね。
18日はよろしくです。時間了解です。
akikoさん
ロイヤルは写仏というか仏画というか月一回習いに行っています。
「咲くやこの花館」に蘭の押絵を出している先生と同じ先生です。
今日はロイヤルの部長さんと先生と友達と高野山に仏画を奉納に
行っています。
高野山で仏画の展示会をする話もあるのですがどうなるか??
20年ぐらい前には押絵の展示会を平安神宮でもやったのよ。
毎年、7月の最終火曜日と水曜日にロイヤルの全部のお教室の
展示会はやっています。火曜日には夜パーティもあって去年は出た
のですが、今年は子守と重なって、水曜日にお当番をします。
ロイヤルは写仏というか仏画というか月一回習いに行っています。
「咲くやこの花館」に蘭の押絵を出している先生と同じ先生です。
今日はロイヤルの部長さんと先生と友達と高野山に仏画を奉納に
行っています。
高野山で仏画の展示会をする話もあるのですがどうなるか??
20年ぐらい前には押絵の展示会を平安神宮でもやったのよ。
毎年、7月の最終火曜日と水曜日にロイヤルの全部のお教室の
展示会はやっています。火曜日には夜パーティもあって去年は出た
のですが、今年は子守と重なって、水曜日にお当番をします。
akikoさん こんにちは
陽射しがありますが、少し寒いですね。
冬の衣類を片付けたのに、また出してきて。
今年は気温の変動が激しいです。
お花の季節も本番になりましたね。
何処へ行ってもきれいですよ。
石光寺は寒牡丹を見に行ったので、春の牡丹も見たくて。
寒牡丹がもう1度、咲くみたいですよ。
境内一面に牡丹です。
芍薬も咲き始めていました。
船宿寺の霧島ツツジ、久留米ツツジは小さなお花ですがビッシリ咲いてきれいでしたね。
クリンソウは山で見る物と思っていたのですが、ここではもう咲いていて。
サクラソウの仲間よね。
葛井寺は今日、うめちゃん達が見に行っていらっしゃるよね。
陽射しがありますが、少し寒いですね。
冬の衣類を片付けたのに、また出してきて。
今年は気温の変動が激しいです。
お花の季節も本番になりましたね。
何処へ行ってもきれいですよ。
石光寺は寒牡丹を見に行ったので、春の牡丹も見たくて。
寒牡丹がもう1度、咲くみたいですよ。
境内一面に牡丹です。
芍薬も咲き始めていました。
船宿寺の霧島ツツジ、久留米ツツジは小さなお花ですがビッシリ咲いてきれいでしたね。
クリンソウは山で見る物と思っていたのですが、ここではもう咲いていて。
サクラソウの仲間よね。
葛井寺は今日、うめちゃん達が見に行っていらっしゃるよね。
akikoさん
お電話ありがとうございます。
18日よろしくね。
11時スパの食事のするところの前で待っています。
3時のガイドも聞きたいです。
買い物中で失礼いたしました。
大きな荷物を運んでもらっている最中でした。
お電話ありがとうございます。
18日よろしくね。
11時スパの食事のするところの前で待っています。
3時のガイドも聞きたいです。
買い物中で失礼いたしました。
大きな荷物を運んでもらっている最中でした。
まりたんさん今日は〜
風車の丘の薔薇 サルビアいいですね。
もうそろそろ 見頃になるかな?
岩盤浴も入って見る❓スッピンが見られるよ(笑)
ねこさんお早うございます〜☆(^_^)☆
今日は冷たい風がふいていますね。
また、上着を着ています。
雨が降らないうちにと急いだので野田藤 全部廻れず残念でした。
写真のサイズでは何時も苦労します。
今日は冷たい風がふいていますね。
また、上着を着ています。
雨が降らないうちにと急いだので野田藤 全部廻れず残念でした。
写真のサイズでは何時も苦労します。
まりたんさんお早うございます〜☆(^_^)☆
中之島駅からでも堂島大橋わたっ直ぐでしたよ。
リーガへの出口とは反対側です。直ぐ分かりました。
公園を北に歩いたので、帰りは新福島の方が近くでした。
東西線だと住道まで乗換えがないのでね。らくです。
話は変わりますが、何時もリーガにいかれるの?
息子が、リーガのフロントに勤務して居ます。一階のフロントではなく、
プレジデンシヤルのフロントにいます。
cocoaさんお早うございます〜☆(^_^)☆
野田藤は本家より養子に行った先で見事に花開いているようですね。
けれどお花は沢山見て来て満足しました。
雨で全部廻れなかったのは残念でした。
タカタンお早うございます〜☆(^_^)☆
野田藤 少し時期はずれで残念でした。
帰り道には沢山の綺麗な花が咲いて居て、
こちらは楽しめました。
東西線の新福島の駅には下りのエスカレーターがないのよ。
あの長い階段、いいダイエットになるけどね〜
昨夜はふくらはぎがぱんぱんになつてました。
15日は早起きします。
shimaさんお早うございます〜☆(^_^)☆
ネイルは夏バージョンで梅雨の晴れ間の青空のイメージにしました。
今月は余りお出掛けの予定が無いので、少し地味?でしょ(苦笑)
野田藤は急いで居たのと、雨が降り出したので一箇所しか見られず
残念でした。
akikoさん
今度一緒にご飯を食べる話ですが、
鶴見緑地のバラが綺麗な頃行きますよ。
あのスパで、蒸し料理のお昼を食べて
サルビアの風車とバラを見ませんか?
5月の中旬過ぎ、25日までの日が比較的空いています。
あとは、6月10日過ぎが空いています。
今度一緒にご飯を食べる話ですが、
鶴見緑地のバラが綺麗な頃行きますよ。
あのスパで、蒸し料理のお昼を食べて
サルビアの風車とバラを見ませんか?
5月の中旬過ぎ、25日までの日が比較的空いています。
あとは、6月10日過ぎが空いています。
akikoさん
私のブログの辺コメにも書きましたが、
25日はお天気だったので、下福島公園でお喋りしていたんです。
いつも行くロイヤルホテルが京阪中之島駅が最寄りの駅なので
京阪中之島駅が近いって書いてしまったけれど、結構距離があったのでは?
反対に行かなくて良かったですが、、、
東西線で帰ったんですね。その方が近かったでしょうね。
うちからはJR野田駅がいいかも?
行っていませんがあの辺りに沢山ポイントがあるのよね。
私のブログの辺コメにも書きましたが、
25日はお天気だったので、下福島公園でお喋りしていたんです。
いつも行くロイヤルホテルが京阪中之島駅が最寄りの駅なので
京阪中之島駅が近いって書いてしまったけれど、結構距離があったのでは?
反対に行かなくて良かったですが、、、
東西線で帰ったんですね。その方が近かったでしょうね。
うちからはJR野田駅がいいかも?
行っていませんがあの辺りに沢山ポイントがあるのよね。
akikoさん こんばんは
野田藤、楽しめたようですね。
ブログのお仲間もアップされていました。
豪華な野田藤をいつか見て見たいです。
何ヵ所もあるんですね。
野田藤を見ながら、周りのお花もね。
楽しめてよかったです。
野田藤、楽しめたようですね。
ブログのお仲間もアップされていました。
豪華な野田藤をいつか見て見たいです。
何ヵ所もあるんですね。
野田藤を見ながら、周りのお花もね。
楽しめてよかったです。
akikoさん こんばんは、タカタンです。
この2枚目の写真を 拡大して見ながら 枝垂れ藤を、
思わず クリックしました
大きくなる(なるかい)とおもうと、
そうです、1枚目に戻っちゃいました。
2枚目の写真の左半分を クリックすれば
当然の結果です。
最近このパターンを よく使い(?)ます。
そして 自分で驚いています。(あほや)
藤の淡い紫色(目の悪いわたしには水色に(?)見えますが)
綺麗ですね。
BGMで久し振りに ポールモーリアを流しています。
昔よく聞いた「海辺のフェリシダ」です。
以前は JBLの大きなスピーカーでしたが
処分して 今は小さな BOSEの卓上ステレオです。
この2枚目の写真を 拡大して見ながら 枝垂れ藤を、
思わず クリックしました
大きくなる(なるかい)とおもうと、
そうです、1枚目に戻っちゃいました。
2枚目の写真の左半分を クリックすれば
当然の結果です。
最近このパターンを よく使い(?)ます。
そして 自分で驚いています。(あほや)
藤の淡い紫色(目の悪いわたしには水色に(?)見えますが)
綺麗ですね。
BGMで久し振りに ポールモーリアを流しています。
昔よく聞いた「海辺のフェリシダ」です。
以前は JBLの大きなスピーカーでしたが
処分して 今は小さな BOSEの卓上ステレオです。
akiko さん、こんばんは
昨日のネイル、とっても綺麗ですね
華やかになって気持ちも違うでしょうね
のだ藤、綺麗ですね
こうして棚に房が下がっているのを見ると
嬉しくなります
こちらの方にも藤の綺麗な所があるので
行こうと思っていますが予定が一杯で行ける時間があるかどうかです
見頃が肝心ですものね
タイミングを見て行けると良いのですが
昨日のネイル、とっても綺麗ですね
華やかになって気持ちも違うでしょうね
のだ藤、綺麗ですね
こうして棚に房が下がっているのを見ると
嬉しくなります
こちらの方にも藤の綺麗な所があるので
行こうと思っていますが予定が一杯で行ける時間があるかどうかです
見頃が肝心ですものね
タイミングを見て行けると良いのですが
らなたんさん今晩は〜☆(^_^)☆
お約束の野田藤 下手な写真ですが見て下さい。
私は一箇所しか行かなかったけど、
本当は何箇所も有るのよ。
。
全部見れず残念でした。
お約束の野田藤 下手な写真ですが見て下さい。
私は一箇所しか行かなかったけど、
本当は何箇所も有るのよ。
。
全部見れず残念でした。
しろいうさぎさん今晩は〜☆(^_^)☆
野田藤は房が長いのが有名なんですけど、今年は余り長くない様てす。
帰り道では沢山のお花が咲いていて、豪華なものも有りましたが、
珍しい花や豪華な花何時も他の方がちゃんと魅せて下さるから、
私の独善と偏見で撮ってみました。平凡だけどかわいいよね。
ネイルは今月のは夏バージョンにしました。
いちみさん今晩は〜☆(^_^)☆
昔から有名な 昔の方がより有名な藤ですね。
藤も歳を重ねて樹勢が衰えて行くのかしらね。
我が身になぞらえると、ちよつと寂しいですね。
由芽ちゃんもうパソコンに興味があるのかな?。かわいいね〜(⌒▽⌒)
みやびさん今晩は〜☆(^_^)☆
野田藤 房が短いでしょう。
みやびさんが魅せてくれた藤はすごく立派な房がたれていたよね。
野田藤も房が長いので有名なんだけど、今年は不作なのかな?
八重の藤直ぐ近く迄行ってたってまりたんにいわれたわ。
雨に成りそうで慌てたのよ。残念でした。
お花の名前を入れてないのは、純粋に花の美しさん見て欲しかったのよ。
とか偉そうな事言って、本当は面倒くさかつたにのよね。
こんばんは(*’▽’)
野田の藤のことは昨日
ユーカリが丘ののぼさんのブログでも
イオン高見の〇〇さんも紹介していたのよ
藤はこれから蜜蜂んが集まってき・・・
ミツバチは美味しいものを良く知っているよネ
アーッ孫の由芽が邪魔をしに来ました今日はこの辺で
これも由芽の指で打ってます
野田の藤のことは昨日
ユーカリが丘ののぼさんのブログでも
イオン高見の〇〇さんも紹介していたのよ
藤はこれから蜜蜂んが集まってき・・・
ミツバチは美味しいものを良く知っているよネ
アーッ孫の由芽が邪魔をしに来ました今日はこの辺で
これも由芽の指で打ってます
akiko さん~ 今晩は (^^♪
私達も、西新井大師で垂れ下がった藤を眺めて来たけれど
八重は1本も無かったのよ。ボリュームがあり綺麗なのよね~
帰り道に 沢山のお花に出会って貴女のことですもの お花の
名前は全部知ってるいるでしょうから、今度は名前を入れるのを
お教室で習ってきてね~
あっそうだ! 25日の記事には字を入れてあったのよね?
と 云う事は、面倒臭いのかしら・・・
私達も、西新井大師で垂れ下がった藤を眺めて来たけれど
八重は1本も無かったのよ。ボリュームがあり綺麗なのよね~
帰り道に 沢山のお花に出会って貴女のことですもの お花の
名前は全部知ってるいるでしょうから、今度は名前を入れるのを
お教室で習ってきてね~
あっそうだ! 25日の記事には字を入れてあったのよね?
と 云う事は、面倒臭いのかしら・・・
ダイアモンドのティアラさん今晩は〜☆(^_^)☆
ティアラさんは本当はとても精神力がつよいのね。
中々 立ち上がれない様な状況でも、確りと前向きだものね。
野田藤と言うのは、花の品種では無くて野田と言うのは昔からの地名です。
昔から桜は吉野 藤は野田 と言われていたそうです。
昔の戦や戦争でも全滅に近い被害を何度もくぐり抜けて
地域の人たちが、大事にして居る藤だそうです。
帰り道の花は見てきれいな 可愛い花を撮ってきました。
ティアラさんは本当はとても精神力がつよいのね。
中々 立ち上がれない様な状況でも、確りと前向きだものね。
野田藤と言うのは、花の品種では無くて野田と言うのは昔からの地名です。
昔から桜は吉野 藤は野田 と言われていたそうです。
昔の戦や戦争でも全滅に近い被害を何度もくぐり抜けて
地域の人たちが、大事にして居る藤だそうです。
帰り道の花は見てきれいな 可愛い花を撮ってきました。
みさちゃんさん今晩は〜☆(^_^)☆
綺麗と言って頂くと嬉しいです。お花の名前はうろ覚えの事もあり
ただ見てくれたら良いかな〜と思いました。
昨夜は息子がスマホをパソコンに繋いで色々と設定をしてくれました。
其れでパソコンが使えなかつたのよ。
スマホで撮った写真iPadに勝手に入る様になりました。
akikoさん こんばんは(^_-)-☆
野田ふじ綺麗ですよ
昨日写真が見たいなって思ってましたから
長く垂れ下がってるのも ぶどうの房の様なお花も有りますね
1枚目のお花どれも綺麗です
私はお花の名前に疎いので ツツジくらいしか名前が分かりませんが
野田ふじ綺麗ですよ
昨日写真が見たいなって思ってましたから
長く垂れ下がってるのも ぶどうの房の様なお花も有りますね
1枚目のお花どれも綺麗です
私はお花の名前に疎いので ツツジくらいしか名前が分かりませんが
たんぽぽさん今晩は〜☆(^_^)☆
そう言って頂くと、有難いです。
もう諦めたのですが、折角行って来たので見て頂こうと
アップしました。
帰り道の花は名前が分からないま花も有り、
唯 可愛い花を撮って歩きました。
見て頂き有難うこざいます。
akikoさん〜今晩は。
野田藤とても綺麗ですね。
一枚目の写真もとても綺麗に撮れています。
綺麗な写真ですね。
有難うございます。(*^_^*)
野田藤とても綺麗ですね。
一枚目の写真もとても綺麗に撮れています。
綺麗な写真ですね。
有難うございます。(*^_^*)
コメント
27 件