イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
新緑萌える季節
2016年04月27日 05:31



お元気ですか~
昨日はとても良い天気でした、
若葉が目にまぶしい季節、カメラを持ちパチリパチリと
撮りました。
そんな中から、川崎大師の鶴の池のようす、投稿しました。
写真一枚目、
現在行われている工事は、聞くところによると、
来年は、開創記念の節目に当たる年で、
890年を迎えるために、新たに、植樹など
行われているとか、聞きました。
工期は一年をかけて行われるそうです。
後ほど、もう少し詳しく知りたいと思っています。
写真二枚目と、三枚目
そろそろ、藤の花びらが池に落ち始めました、
素敵だな~と眺めました、
お気に入りの風景です、パチリパチリでした。
たくさん撮ってしまった写真、モット投稿していきたいと
思っています。
昨日はとても良い天気でした、
若葉が目にまぶしい季節、カメラを持ちパチリパチリと
撮りました。
そんな中から、川崎大師の鶴の池のようす、投稿しました。
写真一枚目、
現在行われている工事は、聞くところによると、
来年は、開創記念の節目に当たる年で、
890年を迎えるために、新たに、植樹など
行われているとか、聞きました。
工期は一年をかけて行われるそうです。
後ほど、もう少し詳しく知りたいと思っています。
写真二枚目と、三枚目
そろそろ、藤の花びらが池に落ち始めました、
素敵だな~と眺めました、
お気に入りの風景です、パチリパチリでした。
たくさん撮ってしまった写真、モット投稿していきたいと
思っています。
雅さん おはようございます
コメントの返事、を、随分と、時間がたってしまいました、ごめんなさい。
昨日は雨の中の教室でした、
ウインドウズ10ってどんなものだろうと、受講してみたのですが、
特に面白いこともなく、購入する予定はありません、
これからどんな進化、するのだろうと、興味はあります。
今は、写真を撮り続けるのが、一番楽しいです。
コメントの返事、を、随分と、時間がたってしまいました、ごめんなさい。
昨日は雨の中の教室でした、
ウインドウズ10ってどんなものだろうと、受講してみたのですが、
特に面白いこともなく、購入する予定はありません、
これからどんな進化、するのだろうと、興味はあります。
今は、写真を撮り続けるのが、一番楽しいです。
head&bodyさん~ 今晩は (*^^)v
お早いコメントを頂いたのに、お出掛けしていたので
遅いコメントで、ごめんなさいね <m(__)m>
私も今日は、西新井大師で、藤を見ましたよ。
去年は、不作で藤は余り垂れ下がらなかったけど
今日は 見事に垂れ下がり、良い写真が撮れましたよ。
でもね 昨日もお出かけしているので、記事・写真共に
たまり過ぎて、当分はブログに載せる事が出来ないわね。
お早いコメントを頂いたのに、お出掛けしていたので
遅いコメントで、ごめんなさいね <m(__)m>
私も今日は、西新井大師で、藤を見ましたよ。
去年は、不作で藤は余り垂れ下がらなかったけど
今日は 見事に垂れ下がり、良い写真が撮れましたよ。
でもね 昨日もお出かけしているので、記事・写真共に
たまり過ぎて、当分はブログに載せる事が出来ないわね。
のりママさん おはようございます
緑道に多分藤棚と思っています、
なかなか歩くのも大変だから、中公園のバーベキューするところにプレハブの事務所があり、
住所と名前を書いて貸自転車借りられます、
海底トンネルの出入り口当たりの道路を横断する歩道を渡り、西公園に向かう方にも
同じく、藤棚があるのではないかと思っているのですが、思い違いかもしれません、
確かめに行きたいなと思っています。
随分と東公園に行きますね、ワンちゃんにとっては、いい運動になりますね、
のりママさんにっとっても良い運動になりますね。(笑)
緑道に多分藤棚と思っています、
なかなか歩くのも大変だから、中公園のバーベキューするところにプレハブの事務所があり、
住所と名前を書いて貸自転車借りられます、
海底トンネルの出入り口当たりの道路を横断する歩道を渡り、西公園に向かう方にも
同じく、藤棚があるのではないかと思っているのですが、思い違いかもしれません、
確かめに行きたいなと思っています。
随分と東公園に行きますね、ワンちゃんにとっては、いい運動になりますね、
のりママさんにっとっても良い運動になりますね。(笑)
ゆっぴーさん おはようございます
花は咲き、やがて散りますね、
日ごとに池には花が落ちて、素敵な味わい深めてくれることでしょう。
とても好きな風景です。
これ、まずははがきで印刷してみましたが、A4で印刷したら、さらによく見えました。
良い一枚が撮れたな~と思いました。
花は咲き、やがて散りますね、
日ごとに池には花が落ちて、素敵な味わい深めてくれることでしょう。
とても好きな風景です。
これ、まずははがきで印刷してみましたが、A4で印刷したら、さらによく見えました。
良い一枚が撮れたな~と思いました。
osyouさん おはようございます
この鯉、大きな口でパクリとするところなども撮りましたよ~(笑)
食べるのでしょうかね~?、チョットわかりかねました。(笑)
花びらの落ちた池に、優雅に泳ぐ風景、すてきだなと思いました。
この鯉、大きな口でパクリとするところなども撮りましたよ~(笑)
食べるのでしょうかね~?、チョットわかりかねました。(笑)
花びらの落ちた池に、優雅に泳ぐ風景、すてきだなと思いました。
ねこさん おはようございます
池に写る藤棚と、花びらが落ちた池の風景、
素敵だな~と、思いながら今だけの風景、楽しみました。
今日は少し曇りがちな天気になりそうです。
今日もお大師様の風景と瀋秀園の風景、楽しもうと思っています、
晴れてくれれば、東扇島の、緑道の藤棚も、気になっているところです。
池に写る藤棚と、花びらが落ちた池の風景、
素敵だな~と、思いながら今だけの風景、楽しみました。
今日は少し曇りがちな天気になりそうです。
今日もお大師様の風景と瀋秀園の風景、楽しもうと思っています、
晴れてくれれば、東扇島の、緑道の藤棚も、気になっているところです。
うめちゃんさん おはようございます
この池で泳ぐ鯉、大きな口を開けて、この花びらをパクリと、
美味しいのかどうかわかりませんが、チョット面白いななどと、
思ったりして、眺めていました。
素敵な風景だな~と、思いながら楽しみました。
この池で泳ぐ鯉、大きな口を開けて、この花びらをパクリと、
美味しいのかどうかわかりませんが、チョット面白いななどと、
思ったりして、眺めていました。
素敵な風景だな~と、思いながら楽しみました。
head&body さん
おはようございます
鯉も お花見 ですよね
大きな藤の花びらが 浮んで 素敵な風景
藤の花を 透かして泳ぐ
鯉 も 気持良さそう
おはようございます
鯉も お花見 ですよね
大きな藤の花びらが 浮んで 素敵な風景
藤の花を 透かして泳ぐ
鯉 も 気持良さそう
コメント
8 件