パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

丹波篠山 さくらまつり♪(´ε` )

 2016年04月29日 22:20
4月の仕事は関西出張一週間×2がありました。
4/7からの松阪→名古屋城2日間を皮切りに、大阪ビジネスパーク、枚方、新大阪、堺東発丹波篠山行きの日帰りバスツアーでした。
松阪発、大阪ビジネスパーク発、枚方発で一週間行って一度自宅に戻りました。そして翌日には大阪に向かい新大阪発と堺東発を一週間担当して4/21に帰宅をするというスケジュール(=゚ω゚)ノ

結構ハードではありましたが、現地での休みもあり割と楽しんでやらせてもらいました(^ω^)

この期間中に丹波篠山で2回のイベントが行われていて、幸か不幸か2回とも遭遇することができたのです。
その一つ目が今回ブログにアップいたしました「丹波篠山さくらまつり」です。
篠山城跡三の丸広場を中心に様々な催し物が開催されていました。
城跡周辺には沢山の桜の木が植えられており、まさに丁度見頃でしたね(((o(*゚▽゚*)o)))
前日は松阪から名古屋城への日帰りバスツアーでして、そこで雨の為にほとんど散ってしまった名古屋城の桜を見ていただけにこの篠山城跡の桜の風景は感激ものです。
風が少し強くて桜が散っていたのですが、その桜吹雪の風景がまた良かったです♪

いつも観光バスは城跡の前にある三の丸西駐車場に止めるのですが、4/9と4/10は会場になっているために止めることができず4/9は特産館ささやまの駐車場、4/10は河原町妻入商家群近くの駐車場に駐車してお客様には散策をしてもらいました。
河原町妻入商家群の入口にも桜が咲いていて見事なものでした(((o(*゚▽゚*)o)))





次回のブログは篠山で遭遇したもう一つのイベントについての話です_φ(・_・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座