茅ヶ崎教室
lionking さん
□パサディナ市のクジャク□
2016年04月20日 10:45
皆さん お早うございます!!!
ロスアンゼルスの続編をご案内させて頂きますね。
北パサディナ市の友人宅で、朝早くから「にゃ~おん」「にゃ~おん」の鳴き声で目を覚ましました。幾らアメリカが大きいと言っても、猫の鳴き声まで大きいのかなぁ~とか、通常恋の呼びかけは夜であり、パサディナは朝から口説きの歌声なのかなぁ~と訳の解らないまま起き上がりました。そして、ベッド・ルームからシャワーを取りにバス・ルームへ行き、何の気なしに2階の窓から外の塀を見て驚きました。
皆さん塀の上にいる声の主は何だと思われますか・・・回答は来週・・冗談です。
それは3メートル以上もあるクジャク君の雄達が追っ駆けっこしていた訳です。
友人に聞くと、以前植物園にいた孔雀が一部逃げ出し、現在約500羽位が野生化しており、アーケディア市とパサディナ市にいるそうです。友人宅にも10羽近くが来ており、サンディッキの屋根を壊されて困るとぼやいておりました。
「ダーウィンが来た」の番組でも良く目にするのですが、どうしてオスは美しく、メスは少し劣るのでしょうかねぇ~。(この辺は注意して書かないと総攻撃を受けるので・・危ない、危ない・・笑)まあ、メスに見て貰う為にステージを作ったり、踊りや鳴き声の練習等、涙ぐましい努力をオスはしています。
人間社会で女性は美しく、歳を重ねても美しく努力されており、男性は一般的に少し異なるようですね。動物になりたい~・・・・(笑)
貴方はもう、女を捨てているのですか・・貴方!!「これを読んでいる貴方ですよ」
此れを見て、嫌ねぇ~と言う人は、歳を沢山重ねた人でも、脈ありと見受けました。(笑い)
午後から私に関係のある知人や友人を集めてくれており、ガーデン・パーティーを開いてくれました。サマータイムの日が落ちてから、場所を家の中に移して楽しい時間が過ぎて行き長い一日が終わり、皆様にも長くお付き合い頂き有難う御座いました。
続編はまたの機会で。
有難う御座いました。
写真1:今朝のメールで友人から「もぎ立てジャカランダです」
写真2:白いブーゲンビリアです。(珍しいようですね)
写真3:花壇の入り口に乗っているニャンコちゃんです。
ロスアンゼルスの続編をご案内させて頂きますね。
北パサディナ市の友人宅で、朝早くから「にゃ~おん」「にゃ~おん」の鳴き声で目を覚ましました。幾らアメリカが大きいと言っても、猫の鳴き声まで大きいのかなぁ~とか、通常恋の呼びかけは夜であり、パサディナは朝から口説きの歌声なのかなぁ~と訳の解らないまま起き上がりました。そして、ベッド・ルームからシャワーを取りにバス・ルームへ行き、何の気なしに2階の窓から外の塀を見て驚きました。
皆さん塀の上にいる声の主は何だと思われますか・・・回答は来週・・冗談です。
それは3メートル以上もあるクジャク君の雄達が追っ駆けっこしていた訳です。
友人に聞くと、以前植物園にいた孔雀が一部逃げ出し、現在約500羽位が野生化しており、アーケディア市とパサディナ市にいるそうです。友人宅にも10羽近くが来ており、サンディッキの屋根を壊されて困るとぼやいておりました。
「ダーウィンが来た」の番組でも良く目にするのですが、どうしてオスは美しく、メスは少し劣るのでしょうかねぇ~。(この辺は注意して書かないと総攻撃を受けるので・・危ない、危ない・・笑)まあ、メスに見て貰う為にステージを作ったり、踊りや鳴き声の練習等、涙ぐましい努力をオスはしています。
人間社会で女性は美しく、歳を重ねても美しく努力されており、男性は一般的に少し異なるようですね。動物になりたい~・・・・(笑)
貴方はもう、女を捨てているのですか・・貴方!!「これを読んでいる貴方ですよ」
此れを見て、嫌ねぇ~と言う人は、歳を沢山重ねた人でも、脈ありと見受けました。(笑い)
午後から私に関係のある知人や友人を集めてくれており、ガーデン・パーティーを開いてくれました。サマータイムの日が落ちてから、場所を家の中に移して楽しい時間が過ぎて行き長い一日が終わり、皆様にも長くお付き合い頂き有難う御座いました。
続編はまたの機会で。
有難う御座いました。
写真1:今朝のメールで友人から「もぎ立てジャカランダです」
写真2:白いブーゲンビリアです。(珍しいようですね)
写真3:花壇の入り口に乗っているニャンコちゃんです。
Chinmiさん お早うございます!!
パサディナの名前はChinmiさんが若かりし頃聞いていますよ。
ビーチ・ボーイズの流れを汲んだ「ジャン&ディーン」のヒット曲で乗りの良い歌です。
「The little old lady from Pasadena」赤いダッジで通りを猛スピードで走る老婦人の歌で,高校生の頃、アメリカぽい歌に飢えていた頃でした。You Tubeで簡単に聞けますのでチャンスがあれば聞いて思い出して下さい。
ビバリーヒルズ程有名ではありませんが、一般の住宅地です。
白いブーゲンビリアの花言葉を友人から言われたのですが、フンフンと答えて忘れてしまいました。(残念!!)
パサディナの名前はChinmiさんが若かりし頃聞いていますよ。
ビーチ・ボーイズの流れを汲んだ「ジャン&ディーン」のヒット曲で乗りの良い歌です。
「The little old lady from Pasadena」赤いダッジで通りを猛スピードで走る老婦人の歌で,高校生の頃、アメリカぽい歌に飢えていた頃でした。You Tubeで簡単に聞けますのでチャンスがあれば聞いて思い出して下さい。
ビバリーヒルズ程有名ではありませんが、一般の住宅地です。
白いブーゲンビリアの花言葉を友人から言われたのですが、フンフンと答えて忘れてしまいました。(残念!!)
lionkingさん
こんばんは
パサディナの名前の響きは耳にした事はありますが
ビバリヒルズほどは知りません。そこも高級住宅街なのでしょうね。
邸内に、野生の生き物が生息するとは考えられません。
でも、それだけ人間にも動物や鳥にも恵まれた環境と言うことですね。
かなりの田舎でも、公害や自然破壊が進んでる日本とは大分違ってます。
ブーゲンビリアにも白があるんですね。
こんばんは
パサディナの名前の響きは耳にした事はありますが
ビバリヒルズほどは知りません。そこも高級住宅街なのでしょうね。
邸内に、野生の生き物が生息するとは考えられません。
でも、それだけ人間にも動物や鳥にも恵まれた環境と言うことですね。
かなりの田舎でも、公害や自然破壊が進んでる日本とは大分違ってます。
ブーゲンビリアにも白があるんですね。
雅さん こんにちは!
滞在先友人宅の庭にはオレンジ・日本のミカン・レモン等が沢山生っています。
友人が言うには、リスやラークン(洗いグマ)・スカンク・ポッサム等小動物おり、賑やかなようです。シスコでも私の家に親子でやってくるスカンクが友人宅にもやって来るようです。白と黒のフサフサ毛の可愛い動物ですが、オナラをかけられると鼻が曲がる位強烈で酷い匂いです。
また、ポッサムは大きなネズミみたいで、頭が三角で歯がギザギザでカンガルーみたいにお腹で子供を育てる袋を持っております。
敵に襲われそうになると、死んだふりをする猫位の大きさでカリフォルニアには多くおります。日本での生息は解りません。
滞在先友人宅の庭にはオレンジ・日本のミカン・レモン等が沢山生っています。
友人が言うには、リスやラークン(洗いグマ)・スカンク・ポッサム等小動物おり、賑やかなようです。シスコでも私の家に親子でやってくるスカンクが友人宅にもやって来るようです。白と黒のフサフサ毛の可愛い動物ですが、オナラをかけられると鼻が曲がる位強烈で酷い匂いです。
また、ポッサムは大きなネズミみたいで、頭が三角で歯がギザギザでカンガルーみたいにお腹で子供を育てる袋を持っております。
敵に襲われそうになると、死んだふりをする猫位の大きさでカリフォルニアには多くおります。日本での生息は解りません。
lionking さん~ こんにちは (*^^)v
野生の孔雀が沢山生息するとは、日本では考えられないわね
動物園から逃げ出しても、警察官を総動員して捕り物が始まります
輸送中の馬が逃げ出して、高速道路を逆行する映像も見ましたよ
獰猛な動物は、麻酔銃を撃たれるが、麻酔の量が多過ぎで死んじゃう事も・・・
ながーい尻尾は開くと綺麗なのよね~雄が綺麗に羽を広げても我が家の
近くの公園では、2羽の牝がいるが両方とも相手をしないのよ。しつこく
追い掛け回すのを見ると、ストーカーの男性に思えるし
白いブーゲンビリアは見た記憶が無いわ 清楚で綺麗~
ジャガランダも6月になると、ブログで皆さん載せます
野生の孔雀が沢山生息するとは、日本では考えられないわね
動物園から逃げ出しても、警察官を総動員して捕り物が始まります
輸送中の馬が逃げ出して、高速道路を逆行する映像も見ましたよ
獰猛な動物は、麻酔銃を撃たれるが、麻酔の量が多過ぎで死んじゃう事も・・・
ながーい尻尾は開くと綺麗なのよね~雄が綺麗に羽を広げても我が家の
近くの公園では、2羽の牝がいるが両方とも相手をしないのよ。しつこく
追い掛け回すのを見ると、ストーカーの男性に思えるし
白いブーゲンビリアは見た記憶が無いわ 清楚で綺麗~
ジャガランダも6月になると、ブログで皆さん載せます
コメント
4 件