パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • リモオートオフ会と自転車
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

海津大崎の桜

 2016年04月13日 23:04
こんばんは~

遅いブログになりました


今日は海津大崎の桜を見に行ってきました
高島市マキノ町の海津大崎は全国的に有名で
日本の桜100選に選ばれています

約700本のソメイヨシノが琵琶湖岸に並んで咲いています
琵琶湖の最北端にあるので気温が低く 他より遅い開花です
が・行って見るとある程度は散り始めています


家から湖西の161号線の沿って車で北上すると
約3時間位で着きます

本当はカタクリの花を見たかったのですが
メタセコイヤで有名な並木を通ると 近くにその場所が
有ります

ナビで 検索しながら やっとたどり着いたら
≪本日 休業日≫となってます

何とかと頼み込んだのですが 無下に断られちゃいました
水曜日が休業日だとはね

折角来て粘ったのに 残念
ウロウロとメタセコイヤの並木をカメラで写してきました

ここは 「新日本街路樹100選」にも選ばれています
高い真直ぐな木は スクッと立って映画の場面の様です


次は海津大崎の桜を見物し その後奥琵琶湖ドライブウェイ
まで足をのばしました

桜のトンネルや並木が琵琶湖沿いをピンク色に染めるのは
とっても綺麗です

欲を言えば 湖の側にある桜は琵琶湖の方を向いて
枝垂れています
と言うことは 道路側は花の後ろ側を見ることになります

海から船で見物するのも 乙なものでしょうね


帰りには安芸の厳島神社の様に鳥居が湖の中に立っている
白髭神社に立ち寄り
一寸だけお参りして帰って来ました

往復6時間で家に辿り着いたのは 楽でした~


コメント
 11 件
 2016年04月14日 20:59  西友山科教室  みすちゃん さん
ゆっこさん こんばんは~

桜がもう散り始めて それを惜しむかの様に
沢山の観光客が来られてました

並木をたどっていくと 山の上まで辿り着きます
奥琵琶湖パークウェイは もう大部散ってましたが
ここは下から眺めると 素晴らしいですね

桜並木は湖の方から眺めるのが 最高と思います
船で行かれるのが正解ですね

カタクリの里 見損なってチョット悔しい
ザゼンソウの案内もあった様な・・・
都合で花が見られ無いのが残念です

今度はしっかりと予定を組まないとね!
 2016年04月14日 20:49  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは~

メタセコイヤ壮大な並木です
実が沢山落っこちてたので そうかな?と思って載せました

木の足もとには 黄色い水仙の行列です

噂を聞きつけて ライダーや車で何人か必ず写真を撮りに
来られますね
私もその内の一人ですが(*^-^*)

ついでに カタクリのはなも見れたら良かったのにね
 2016年04月14日 17:51  西友山科教室  ゆっこ さん
みすちゃんさん こんにちは

海津大崎の桜、きれいですよねぇ~

私も10年位前に、JRで行って、奥琵琶湖マキノグランドパークホテル(以前と名前が変わっています)桟橋から『お花見船』に乗って、湖側から眺めました。

その年は4月10日ごろに行ったのですが、散りかけていましたよ。

メタセコイヤの並木も素敵ですね!!

車で行かれて、いろいろな風景が見られてよかったですね。
 2016年04月14日 14:47  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんにちは~

快適なドライブでメタセコイヤがすっくと立ち並び
見事な景観です~

今日ハーブガーデンに行ったのですが
メタセコイヤの実が売ってました
リースに使うのでしょう
5個で100円だったかな?

桜並木も素敵です(*^^)v
 2016年04月14日 11:14  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん おはようございます~

そうなんですよね~
見どころが沢山あるんですが 離れていたりするので
車があった方が楽かもしれません

観光バスで来られる方もありますが 
車の方が彼方此方と動けますでしょうね
桜の花がなぜ湖の方を向いているのか・・・謎ですね

カタクリは残念でした
チャンスを待つしかありません((+_+))


 2016年04月14日 10:47  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、おはようございます

梅津大崎の桜、
以前upされた時に検索してみましたが
車で無いと無理そうですよね
それにメタセコイアの並木が大好きで以前から気になっています
近江八幡にいる友人と行けると良いな~って
でも、ここも車が必要ですよね

折角カタクリの花を見に行かれたのに残念でしたね

自宅近くの川沿いにも桜が100本弱咲いて綺麗なのに
同じく、川の方を向いているんですよね
何で?って思いながら車で通っていました
 2016年04月14日 10:34  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん おはようございます~

何とか桜の内にって連れてってもらいました
もう大部散りかけていたけど 北の方は未だ咲いてましたよ

ウィークデーでも観光客は多かったのよ
車を止める場所も探さないと無い位です
歩きの観光客がいたのには驚きです
大分長いこと歩かれるのでしょうね

タップリ堪能して帰る頃 もちろんIターンですが 琵琶湖の向こうが
しろいうさぎさんのいる所だ~と思いながら眺めてたのよ

一周すると時間がかかりますよね もう少しだったのに

私の声は届いたかな
 2016年04月14日 09:57  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん おはようございます~

あれっ そうなんですか
気が付かなかったけど ソバ畑もあるの?
果樹園らしきものは見えましたが 他には眼が
行き届かなかったのよ

今度はしっかり探してきますね
でもいつ行けることやら・・・

 2016年04月14日 09:52  西友山科教室  みすちゃん さん
michan おはようございます~

何時もブログで見ていたメタセコイヤの並木
一辺は見てみたかったんですよ

一寸だけかと思ったけど 随分長い距離の街路樹です
まるで北海道に行ったかの様にスッキリとした風景でした

執念のカタクリ 次は何時見に行けるかな?
 2016年04月14日 07:53  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃん さん
おはようございます
ここのメタセコイヤの並木は 素敵だものね
メタセコイアが こんなにすてきってね
この近くの蕎麦の白い花も 見た記憶が
いまは 長居公園の メタセコイアにハマっています


カタクリのはな 残念(・・;)
 2016年04月14日 05:36  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん~

おはようございます(*^。^*)

ま~ずいぶん遠くまでドライブされたのね~
見たかったカタクリが休園日残念でした。
メタセコイヤ並木素敵です。

私ねこのまっすぐ立った気が好きです。
緑も綺麗、紅葉も素晴らしいものね~
こんなな並木を通って見たいわよ~


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座