イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
四月八日はお釈迦様の誕生日ー2
2016年04月08日 16:54



お元気ですか~
お大師様の桜の花などにカメラを向けていると、
可愛い子供たち、お釈迦様にごあいさつ、
この後私も、甘茶をかけて、手を合わせました、
可愛い子供たち、今日は入園式ですかと、訪ねると、
今日は始業式ですと、云っていました。
たくさん撮りためてしまった写真の整理をしながら、
再び投稿したいと思っています、
どこもかしこも、花びらの絨毯、綺麗だな~と感じました。
お大師様の桜の花などにカメラを向けていると、
可愛い子供たち、お釈迦様にごあいさつ、
この後私も、甘茶をかけて、手を合わせました、
可愛い子供たち、今日は入園式ですかと、訪ねると、
今日は始業式ですと、云っていました。
たくさん撮りためてしまった写真の整理をしながら、
再び投稿したいと思っています、
どこもかしこも、花びらの絨毯、綺麗だな~と感じました。
雅さん おはようございます
同じ弘法大師様をまつるお寺さんですね、
春の行事、いいですね、
はるか昔の、幼き頃を思い出したりと、
昨日はとても暖かな一日でした、風もなく穏やかな日でした、
昨日は、風が吹いてほしいと思いました、花吹雪舞う風景見たかったのですが(笑)
同じ弘法大師様をまつるお寺さんですね、
春の行事、いいですね、
はるか昔の、幼き頃を思い出したりと、
昨日はとても暖かな一日でした、風もなく穏やかな日でした、
昨日は、風が吹いてほしいと思いました、花吹雪舞う風景見たかったのですが(笑)
michanさん おはようございます
随分と昔を思い出されましたね~(笑)
私もこの行事をおもいだすと、子どものころを思い出されます、(笑)
昨日は、暖かな日差しの中、桜の花も満喫できましたよ~、
お出かけしてよかったです。
随分と昔を思い出されましたね~(笑)
私もこの行事をおもいだすと、子どものころを思い出されます、(笑)
昨日は、暖かな日差しの中、桜の花も満喫できましたよ~、
お出かけしてよかったです。
うめちゃんさん おはようございます
春の行事良いですね、
今年は、さむさもつづいたせいでしょうか、
桜の花も楽しむことが出来ました。
暖かな日差しが感じられる一日でした。
春の行事良いですね、
今年は、さむさもつづいたせいでしょうか、
桜の花も楽しむことが出来ました。
暖かな日差しが感じられる一日でした。
ねこさん おはようございます
季節ごとの行事、いいですね、
昨日は、子どものころを思い出させてくれる行事でした。
それから、今年は寒さも続いたせいと思われますが、
桜の花を楽しむこともできました。
季節ごとの行事、いいですね、
昨日は、子どものころを思い出させてくれる行事でした。
それから、今年は寒さも続いたせいと思われますが、
桜の花を楽しむこともできました。
head&body さん~ 今晩は (^^♪
お釈迦様の誕生日は、4月8日と昔から覚えていて、お寺さんで
頭から甘茶を掛けたのを、覚えているが、びっくりするのは去年
お釈迦様の誕生日を過ぎてから、西新井大師へ行くと まだ花まつりを
開催中で、甘茶を掛けることが出来たのよ。8日で終わらなかったのね。
子どもの頃は、近所のお寺さんで、甘茶を頂いて帰ったのを覚えているのよ
皆さん同じように、甘茶を持ち帰ったのでしょうね~
お釈迦様の誕生日は、4月8日と昔から覚えていて、お寺さんで
頭から甘茶を掛けたのを、覚えているが、びっくりするのは去年
お釈迦様の誕生日を過ぎてから、西新井大師へ行くと まだ花まつりを
開催中で、甘茶を掛けることが出来たのよ。8日で終わらなかったのね。
子どもの頃は、近所のお寺さんで、甘茶を頂いて帰ったのを覚えているのよ
皆さん同じように、甘茶を持ち帰ったのでしょうね~
head&bodyさん〜
こんにちは(^O^)
そうでしたね。今日は御釈迦様の誕生日。
花まつりの日でしたね。
甘茶をかけてって子供の頃お寺さんが幼稚園だったので
毎年祭りを経験しました。もう66〜7年も昔の話ですね〜
懐かしいです。
夜明けの景色クルーライトアワー素晴らしいですね〜
こんにちは(^O^)
そうでしたね。今日は御釈迦様の誕生日。
花まつりの日でしたね。
甘茶をかけてって子供の頃お寺さんが幼稚園だったので
毎年祭りを経験しました。もう66〜7年も昔の話ですね〜
懐かしいです。
夜明けの景色クルーライトアワー素晴らしいですね〜
head&bodyさん
こんにちは
今日は お釈迦様のお誕生日でしたね
うめちゃんも葛井寺で遭遇しました
ちゃんと甘茶をかけて
甘茶も いただきましたよ(●^o^●)
こんにちは
今日は お釈迦様のお誕生日でしたね
うめちゃんも葛井寺で遭遇しました
ちゃんと甘茶をかけて
甘茶も いただきましたよ(●^o^●)
たんぽぽさん こんにちは
お寺の幼稚園だったのですね~
それではなおさらに懐かしさが、思い出されることでしょうね、
私も子どものころは、朝早く順番待ちして、甘茶を頂きました、
容器に入れて持ち帰りました、そんな子どものころの思い出、
今でも懐かしく思い出されます。
お寺の幼稚園だったのですね~
それではなおさらに懐かしさが、思い出されることでしょうね、
私も子どものころは、朝早く順番待ちして、甘茶を頂きました、
容器に入れて持ち帰りました、そんな子どものころの思い出、
今でも懐かしく思い出されます。
head&bodyさん〜こんにちは。
またコメントさせて頂きます。(*^_^*)
お釈迦様の誕生日ですね。
子供の頃は、お寺の幼稚園だったので懐かしいです。
甘茶を頂きました。
「花まつり」と言っていたのも覚えています。
またコメントさせて頂きます。(*^_^*)
お釈迦様の誕生日ですね。
子供の頃は、お寺の幼稚園だったので懐かしいです。
甘茶を頂きました。
「花まつり」と言っていたのも覚えています。
コメント
9 件