メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
なばなの里 チューリップまつり
2016年04月22日 22:35
以前仕事でなばなの里のイルミネーションに行く機会があったのですが、昼間に行く機会を得ることができました。
もちろん仕事でなんですが………(^▽^;)
この時期昼間のなばなの里ではチューリップ祭りが開催されていました。
僕が仕事で行ったのは三月下旬、チューリップ祭りが始まったばかりで七分咲きといったところでした。
他にもなばなの里には沢山の花が咲き乱れていました。
桜の花も綺麗でしたね(●´ω`●)
昼間はチューリップが咲き乱れているところは、夜イルミネーションのメインである「アルプスの少女ハイジ」の会場となります。
5/8までの開催です。
それまで昼はチューリップの花、夜はイルミネーションという2つのパターンが楽しめるというワケですな。
昼間のなばなの里も、あちこちで色々な花の香りがして良い感じでした(^ω^)
もちろん仕事でなんですが………(^▽^;)
この時期昼間のなばなの里ではチューリップ祭りが開催されていました。
僕が仕事で行ったのは三月下旬、チューリップ祭りが始まったばかりで七分咲きといったところでした。
他にもなばなの里には沢山の花が咲き乱れていました。
桜の花も綺麗でしたね(●´ω`●)
昼間はチューリップが咲き乱れているところは、夜イルミネーションのメインである「アルプスの少女ハイジ」の会場となります。
5/8までの開催です。
それまで昼はチューリップの花、夜はイルミネーションという2つのパターンが楽しめるというワケですな。
昼間のなばなの里も、あちこちで色々な花の香りがして良い感じでした(^ω^)
