パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • リモオートオフ会と自転車
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

お散歩日和に

 2016年04月05日 22:43
ポカポカと陽気な日になりました

こんな日には部屋の中でくすぶっていないで
お散歩に限りますね
昨日は慣れない長歩きで疲れてしまい
普段の不摂生が応えます

愛犬と一緒に東山高校のグランドの周りを一周することに
しました
ここは郊外にあり 傍には山や農地があるので緑が豊富です
ウグイスの鳴き声も聞こえますよ
口笛で真似をすると ホーホケキョと木霊の様に返って来ます
それが可愛くて つい大人げなくもやってしまいます

グランドの門の側を通ると 新入部員が二人外に座り込んで
います アレッ 他の部員たちは準備運動をしているに?~

訝しくも思いながら気を使って通り過ぎようとしたら 
向こうからスックと立ち上がり
「こんにちは~」と挨拶をしてくれました

途端に相好が崩れます

「君達 練習しないの?」と思わず声に出してから
気が付きました

彼らは怪我で手にはギブスをしています
運動部員は例え怪我をしていても部活には参加しないと
いけないんですね

「気が付かないで ごめんね~」早々に立ち去りました

竹藪には見慣れた莟が見えました
ウワミズ桜です もう暫くすると真っ白いブラシの様な
花を咲かせてくれるでしょうね

先を急ぎます
田の畔には 紫色の唇形花を持つ ムラサキサギゴケや
ヒメオドリコソウも見えますよ
カラスノエンドウの側には似た種類のスズメノエンドウも
有ります  葉の形はまるで縮小版です

小躍りしたくなるような興奮に浸っていると
山の方から ケキョケキョ(早く帰れ)とばかりに
鳴き始めましたよ・・・
 
コメント
 8 件
 2016年04月06日 17:14  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんにちは~

市内から引きこんだ 市街化調整区域に指定された山間の
住宅街です

散歩も 殆ど緑を求めて歩いています
気になる場所を見つけると しゃがみ込んでね
膝は曲がらないし お腹は邪魔になるしもう大変!

鳥たちの声も聞こえるので長閑な場所ですよ
今日も一回りしてきました~
 2016年04月06日 17:09  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんにちは~

今日は姫路城までお花見に!
健脚でいいですね~
世界遺産だから外国の観光客も多いでしょうね

昨日shimaさんのブログのカタクリの里を調べてもらいました
やっぱり運転者が一人では 時間がかかるわね
相当の距離を一日で回られたんですよね

琵琶湖の北側にも同じような場所があるようです
もし行くとしたら そっちになるかな
また色々な場所を探索されるときは参考にさせてもらいますね

テレビは生憎見てなかったんですよ
後で主人から聞いて知りました
マダマダ人出が多くて 彼方此方見どころがいっぱいです

うぐいすの声が聞けるなんて 田舎でしょう(^-^)


 2016年04月06日 16:57  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんにちは~
 
寒くもなく 段々とお散歩も気持ちよくなって来ました

同じ様な花なのに 違う名前とは 調べてみないと解からないですね
烏瓜と雀瓜似てるようでやっぱり サイズが小さいんですね
これはまだ見かけたことがありません

すみれは もうあちこちのアスファルトの隙間から 顔を覗かせています
沢山列をなして咲いていると物凄く可愛くて綺麗です

継ぐ側にスギ林があるので花粉も心配ですが うぐいすがいつも鳴いてますよ
ついつられて側まで行って楽しんでいます
何時もより散歩も時間がかかってます(*´ω`*)

 2016年04月06日 16:46  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは~

温かくなって来ると 一辺に花も咲きだしますね
賑やかに鳥たちも囀り始めました

うちにももう 4月の初めから ツバメがやってきています
今年も巣作りに忙しそうですよ

野や山には ピンクやブルーの雑草が咲きだしています

私も地面近くまでかがみこんで 写真を撮り出しました
一寸お腹が苦しいわ~
 2016年04月06日 16:42  西友山科教室  みすちゃん さん
michan  こんにちは~

ポカポカとすっかり春の陽気にのまれてしまいました
高校生も野球部は人数が多くて 大型の送迎バス3台は常駐です
40~50人は居るでしょうね

「オエ~」「イッチィー ニイーィ サアン シイィ~」と
声替わりした太い声が 響いてきます
これから厳しい訓練が始まるんでしょうね
授業が始まると学校からグランドまで 毎日7~8キロは走って
練習に参加するんですよ

万葉の森公園に 同じ木があるんですね
もしかしたら浜松は温かいので花が咲いてるかな

 2016年04月06日 15:06  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは

凄く良いお天気です
姫路城からの帰りです
お花見客の多さにビックリでした

昨日は、tenで背割桜の中継をしていましたね
最寄駅など、分かりましたので、
来年用にメモしました

ウチの周りでは良くホトトギスが鳴きます
実際に見ることは無いですが、静かな中に聞こえる
ホーホケキョは、良いものです(*^^*)
 2016年04月06日 06:52  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます
野の花が 可愛く ってね
ヒメオドリコソウ ホトケノザ シロツメグサ などが
河川敷では よく見かけます

鶯 だんだん と 上手に 鳴きだしてきました
先日 燕も みえたしね
 2016年04月06日 05:47  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん~

おはようございます(*^。^*)

お散歩で沢山の花見つけたのね~
高校生の部活動も厳しくてそれが思い出になるのよね~
我孫も今日入学式です。
中学校ではテニスしていたけど今度は何をするのかな~

自転車での通学って聞いていますけど安全で通ってもらいたいものです。
ウワミズサクラの花咲きそうなんですね~
早速万葉の森公園に出かけて見たくなっています。


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座