パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 気になっていること?
    • 待っている時間~永~く感じる?
    • 季節外れ~シンビジュームが咲いている?
    • 今日のオンライン講座は~
    • くしゃみ、咳でダウン?
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「toshiko」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

またまた見てしまいました~

 2016年04月01日 12:30
見てしまったと言っても、のぞき見では有りません~。

早朝BSテレビをつけたら、テニス錦織選手がベスト4をかけて奮戦中~
Ⅰセット取られて、2セット目にリードの時からだった。
このセット取りかえし、3セット目に入り最初相手サーブをブレイクしたところまで良かったが、この後逆にブレイク許した。

そして逆転され、”ワンポイント取られたら”負けまで行ってしまった?
ワンポイント取られたら負けが決まる場面が何度もあり、見てる観衆はまさか逆転出来るとは思えないくらいの局面で有った。
気温、湿度が高く体力の消耗厳しく、気力の戦いのイメージだった。
錦織選手耐えに耐え、ついにタイブレイクに持ち込み勝ってしまった。
多くの観衆が相手フランス選手を応援しており、さながらアウエ―の中で勝ち切った?
彼の精神力、技術、スタミナに脱帽です。
日本の誇りだ~
コメント
 10 件
 2016年04月02日 21:40  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
ぷーさん

巨人負けたのですか?
木更津のアウトレットに行って、遅く帰ったので知りませんでした。
しかも黒田投手とは~名前負けですかね?
順調にスタート出来たのに~
投手陣の整備が出来れば、大丈夫だと思うが?
でも楽しみですね~
 2016年04月02日 21:33  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
おんせんたまごさん

本当に壮絶な試合でした。
相手も疲労困憊で今にも倒れそうだったのですが、盛り返して~
最後まで諦めない”こころ”~自分も競技会でそういう場面に遭遇するが、気持ち折れてしまうこと多い。
強く生きることを教えられた思いです?
 2016年04月02日 20:24  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんばんは。

私はテニス見ないので今朝の新聞で読みました。
すごい粘り強いゲームの様でしたね。

ジャイアンツ、カープ黒田に完封負けを喫しました。
どうも、昔の名前で抑え込まれた感が否めません。

 2016年04月02日 09:37  まるひろ南浦和教室  おんせんたまご さん
おはようございます、タマサンさん。

私も昨日の夜のスポーツニュースで見ました!

本当に死闘というような凄い試合でしたね。滴る汗を何度も拭う様子が試合の厳しさを

物語っていました。絶体絶命の状況の中で、よくぞ逆転勝ちできたと思います。

精神力だけでなく、技術力、忍耐力も並外れたものを持っている選手ですね。

錦織選手には及びませんが、日々前向きに生きていけたらなと思います。

タマサンさんはその点、人生の先輩として良いお手本ですね。
 2016年04月02日 07:58  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
糸井先生
おはようございます

昨日の錦織選手の粘り、執念にも似たものでした?
とことん追い込まれて絶体絶命を何回も凌いで勝ち切った~
自分もメンタルなゴルフで勝負してますが、こころが折れっぱなし~なのに?(笑)

とても勉強になりました。
パソコンもこころ折れないように頑張りますからよろしくお願いいたします。
 2016年04月02日 07:31  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
のぐっちゃん
おはようございます

昨日の錦織選手信じられないくらいの戦いでした。
マッチポイント握られて5回も凌いだのです。
しかもアウエ―状態の中で~
こころの強さ、勝ち切る力に勇気を貰ったおもいです。
本当にいい試合でした。
 2016年04月01日 23:52  サミット馬込沢教室  サミット馬込沢教室 さん
タマサンさん、こんばんは。

凄い試合だったのですね〜
見逃して残念…
私はコーチのチャンさんも昔好きだったので、
二人三脚の勝利もより、嬉しいです!

糸井
 2016年04月01日 22:24  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
タマサン こんばんは~

錦織選手 勝ちましたか
試合は見ていませんが

アウエーで条件もよくなかった中での
勝利なんですね 価値があります

錦織選手が勝つと勇気や元気もらえます(#^.^#)
 2016年04月01日 17:26  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
イチヨウライフクさん

手に汗握るじゃなくて、冷や汗の連続でした。
どうしたらあれが逆転出来るのか不思議なくらいの試合でした。
”くそ暑い”中で消耗戦、よくぞ勝った錦織選手でした。
体力的に劣っても勝てるのだなあと勇気貰いました。
たびたび見れる試合じゃないです。

水墨画頑張ってください。やればできる。(笑)
 2016年04月01日 15:42  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは
タマサンさん

まさに手に汗握る試合だったのですね?
以前はガラスの錦織選手と言われていた時もありました
努力して日本の誇る代表選手になってくれてありがとうですね~

私も元気もらえます
言葉は悪いですが*なにくそ*精神です!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座