ライフ門真教室
akiko さん
咲くやこの花館 2
2016年03月19日 18:50



昨日量が多くて、途中で停止していたワンドライブが
夜中にお仕事して、全部 iPadに 入って居ました。
賢い ワンドライブちゃん一人で頑張って居ました。
蘭の写真 見てください。
4月9日~10日に日本スミレを中心に約80(品)種を
展示するそうです。
又 12日~24日には世界でもトップクラスの日本の
ハンギング バスケットが大集合
庭が狭くても気軽に飾れるので人気のハンギングバスケっト
期間中の 土 日曜日 には作り方講習会も有るそうです。
以上 この花館のおしらせより。
夜中にお仕事して、全部 iPadに 入って居ました。
賢い ワンドライブちゃん一人で頑張って居ました。
蘭の写真 見てください。
4月9日~10日に日本スミレを中心に約80(品)種を
展示するそうです。
又 12日~24日には世界でもトップクラスの日本の
ハンギング バスケットが大集合
庭が狭くても気軽に飾れるので人気のハンギングバスケっト
期間中の 土 日曜日 には作り方講習会も有るそうです。
以上 この花館のおしらせより。
まりたんさんお早うございます〜☆(^_^)☆
ラン展は21日に終わるけど、
貴女の押し絵は、同じ場所に飾って有ると思います。
とても素敵な作品ですものね。
今日、アップさせて頂いて良いかな⁉️
akikoさん
21日までですか?
チューリップももう咲いているのですか?
早いですね。
桜より早かったのですね。
慌てるわね。
今週は予定が一杯で。
チューリップも一週間ぐらいかしら?
咲いているの。
友達と会った時引っ張って行こうかしら?(笑)
21日までですか?
チューリップももう咲いているのですか?
早いですね。
桜より早かったのですね。
慌てるわね。
今週は予定が一杯で。
チューリップも一週間ぐらいかしら?
咲いているの。
友達と会った時引っ張って行こうかしら?(笑)
プルちゃんさん今晩は〜☆(^_^)☆
急に暖かくなったものね。私も上着は脱ぎましたよ。
温室の中は特に夏の暑さだものね。
次の展示室に入ったらほっとするね。
写真は私も全部の整理は付いてません。
カレンさん今晩は〜☆(^_^)☆
沢山撮った写真、 パソコンからiPadに移してアップしてます。
多過ぎて途中でワンドライブが、動かなくなったのよ。
朝見たら、全部入ってました。賢いね〜☆(^_^)☆
翡翠カズラも無事に入ったから明日アップしますね。
いちみさん今晩は〜☆(^_^)☆
ゆずはちゃん今日はお泊りなの?
お風呂は一人で入るの、大丈夫?
是非お母様誘っていらっしゃいね。
出来たら女将さんにお会いしたいけど
お母様 ご一緒では お邪魔虫だね。
次の機会を待つわ。気をつけて楽しんできてね。
cocoaさん今晩は〜☆(^_^)☆
蘭展は21日迄です。でも桜も満開だし
風車の丘のチューリップも もう見頃だって新聞にかいてましたね。
私も近々にも一度行って見ようと思います。
こんばんは(^^)/
只今、チビ達 入浴中
なので!
やっぱり行かねば( `ー´)ノ
母を誘って 行ってみることにしよー
花は母も好きだから
アッ! 出てきてしまった!
今日はこれにて
只今、チビ達 入浴中
なので!
やっぱり行かねば( `ー´)ノ
母を誘って 行ってみることにしよー
花は母も好きだから
アッ! 出てきてしまった!
今日はこれにて
akikoさん こんばんは
桜が開花したそうですね。
これからお花が楽しめそうでうれしいです。
咲くやこの花館へ行っていらしたんですね。
ここはいつも珍しいお花が楽しめるわね。
知り合いから「もうすぐ盆栽展があるよ。」って聞いています。
近いうちに行こうかなあ?
今はラン展をしているの?
翡翠カズラが咲いているのね。
桜が開花したそうですね。
これからお花が楽しめそうでうれしいです。
咲くやこの花館へ行っていらしたんですね。
ここはいつも珍しいお花が楽しめるわね。
知り合いから「もうすぐ盆栽展があるよ。」って聞いています。
近いうちに行こうかなあ?
今はラン展をしているの?
翡翠カズラが咲いているのね。
みやびさん今晩は〜☆(^_^)☆
昨日はタカタンにアッシーさんになってもらいました。
彼は年間パスを買ったのだって。五回行けば、
元が取れるそうです。きっと情報も入るのでしようね。
明日は翡翠カズラ載せますね。
ヒマラヤの青いケシも見頃だったのよ。
これは万博の時の物だから もう25年も経って居るのよ。
凄いね〜
ヨツコさん今晩は〜☆(^_^)☆
見て頂いて有難う御座います。
まだまだ有るので、お付き合いお願いします。
akiko さん~ 今晩は (^^♪
沢山撮った写真を、ちゃんと移動出来て良かったわね~
折角撮った写真を、飛ばしたと言う話しも聞きますよ。
私も昨日、ハンキングバスケットを載せたけど、東京駅周辺には
道路の角々に置かれているのよ。 日当たりが良いので長持ちすると
聞いたわね。 あれの作り方を教えてくれるの? 良いわね~
私も知りたいわよ。
それにね、卒業された人に聞いたけど、咲くやこの花館は登録して置けば
珍しい花が咲いたときや、お花の見頃が来ると、連絡くれるそうよ。
このようなシステムは、こちらには無いので、羨ましいわね。
沢山撮った写真を、ちゃんと移動出来て良かったわね~
折角撮った写真を、飛ばしたと言う話しも聞きますよ。
私も昨日、ハンキングバスケットを載せたけど、東京駅周辺には
道路の角々に置かれているのよ。 日当たりが良いので長持ちすると
聞いたわね。 あれの作り方を教えてくれるの? 良いわね~
私も知りたいわよ。
それにね、卒業された人に聞いたけど、咲くやこの花館は登録して置けば
珍しい花が咲いたときや、お花の見頃が来ると、連絡くれるそうよ。
このようなシステムは、こちらには無いので、羨ましいわね。
てるちやんさん今晩は〜☆(^_^)☆
スミレ展 きっと興味が有ると思いましたよ。
先日のブログで日本スミレを買ったとききまし聞きましたもの。
スミレは私も見てみたいです。
我が家からは近いしね。自転車で行けます。
うめちゃんさん今晩は〜☆(^_^)☆
間も無く蘭展は終わりですけど
風車の丘のチューリップが満開みたいですよ。
暖かくなったし、お出かけには良い季節でね〜
案内も親切でした。
みさちゃんさん今晩は〜☆(^_^)☆
交通も便利ですよ。地下鉄の階段を上がったら直ぐです。
蘭展は間も無く終わりますけど、館内は色んな花で飽きませんね。
お暇があったら出掛けられたら面白いですよ。
交通も便利ですよ。地下鉄の階段を上がったら直ぐです。
蘭展は間も無く終わりますけど、館内は色んな花で飽きませんね。
お暇があったら出掛けられたら面白いですよ。
しろいうさぎさん今晩は〜☆(^_^)☆
ご存知と思いますが、この花館は
万博の時に建てられた物で、館内には
世界各地の環境に適した部屋があります。暑い熱帯から
南極 北極 乾燥した砂漠地帯 高山とその地方 環境に合った
花や樹木が 植えられているのよ。
珍しいモノ いつぱいてすよ。
ダイアモンドのティアラさん今晩は〜☆(^_^)☆
自転車で行くと30分くらいです。
教室よりちょっと遠いくらいですね。
暇が有れば気軽に行ける距離です。
明日は楽しい日を過ごしてね。
akikoさん
こんばんは
咲くやこの花館
楽しい
案内も付いてくれるし
蘭が 豪華ですね
見ているだけで嬉しくなります
こんばんは
咲くやこの花館
楽しい
案内も付いてくれるし
蘭が 豪華ですね
見ているだけで嬉しくなります
akikoさん こんばんは(^_-)-☆
写真綺麗に撮れてますね
コラージュもいいですが 1枚もの見応えがあります
咲くやこの花館次々催し物が有るようですね
行って見たいです
お知らせ有難うございました
写真綺麗に撮れてますね
コラージュもいいですが 1枚もの見応えがあります
咲くやこの花館次々催し物が有るようですね
行って見たいです
お知らせ有難うございました
ねこさん今晩は〜☆(^_^)☆
春が超特急でやって来ましたね。
桜もあちこちで見られますね。風車の丘のチューリップも
1ヶ月も早く 満開みたいです。
イロンさん今晩は〜☆(^_^)☆
地下鉄の駅上がったらすぐですからね。
便利です。我が家からは 自転車で行くと約30分です。
今日の新聞では、例年より1ヶ月早く風車の丘のチューリップが
咲いているそうです。今年は2月が寒く急に暖かくなったので
花も勘違いしてるらしいという事です。
akikoさん こんにちは(^_^.)
植物園や 咲くやこの花館など
花がいっぱいで 飽きないですね
私の家からは 1時間では行けないのですが
時間があれば 交通のアクセスはいいようなので
行って見たいですね!(^^)!
植物園や 咲くやこの花館など
花がいっぱいで 飽きないですね
私の家からは 1時間では行けないのですが
時間があれば 交通のアクセスはいいようなので
行って見たいですね!(^^)!
コメント
21 件