パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

これは何だかわかりますか

 2016年03月03日 00:22
お散歩の途中で見つけました

住宅地では困りものですね
愛犬家の皆さんはご存知ですね

貼り看板をする事よりもお洒落です



3月の課題にチャレンジ

試してみました

Excelはもうすっかり忘れかけています~

あらっ 間違っている~
もう一辺やり直しです

覚えるのは遅いけど 忘れるのはあっという間です


保存しているエクセルの問題をよく見ると
ちょっとしたミスでした
画面の向きを横にしたら 全部収まりましたよ
これが本当の ミスちゃんです!・・・
コメント
 12 件
 2016年03月03日 17:56  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんにちは~

鳥居では効果が無いんでしょうね
とてもお洒落ですが この意味を知っている人は
果たして どの位居るのか疑問です

看板だけでなく 人の目を光らせてないと
効目も無いようです

困ったものです(+_+)
 2016年03月03日 17:54  西友山科教室  みすちゃん さん
まめみさん こんにちは~

ドッグカフェもある位なのに 犬のしつけを教えてくれる場所は
見当たりませんね
テレビで見た事があるんですが パりでは道路で犬のフンは垂れ流しです
毎日掃除の車が来て水を蒔きながら側溝に落とすんですって
だから誰も自分の犬のことを構おうとしないんです

パリの街が汚いと云う訳ですね
いろんな人種が混在する街ですから・・・
 2016年03月03日 17:33  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん こんにちは~

今日は午後から温かくなって来ました
ダウンジャケットでは 前を開けないと蒸れそうでした
お散歩のコースを変えて彼方此方回ってみましたが
閑静な住宅地では フンの公害はあまり見られ無かった様です

飼い犬が吠えない場所は やはりやられますね
このお洒落な置物は大丈夫でしたが 側の電柱は絶えずオシッコの被害
に遭っています それも嫌ですね~

暫しお忙しかったのですか~
お疲れの時はあんまり無理をしないでね(*^^*)
 2016年03月03日 17:24  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんにちは~

私も教室ではエクセルになると目が塞がってしまい
最後に確認チェックとなると 大慌てでしたよ

でも何とか終えてしまうと 性懲りもなく毎月の問題を
楽しんでいます
これは解答編があるのでね(^^)v

飼い犬のフン問題は彼方此方に保健所の張り紙が貼ってあります
散歩のコースは二つの区を跨いでいるので 山科区と伏見区
両方の看板を見ることになります

追いつかないほど 糞公害は多いです
 2016年03月03日 17:18  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは~

ハハハ 今月の課題にチャレンジ問題です
時期的にピッタリでしょう
これからこういうお誘いが増えるでしょうね

カレンさん 我慢も限界だったでしょうね
近所にそんな場所があるとイメージも悪いし 
歩くこともできません

よくぞ 書いてくれました!と言いたいぐらいです
公園の砂場も 小さな子供を遊ばされませんね


 2016年03月03日 17:12  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんにちは~

鳥居のマークはよく見ますね
この英語バージョン お洒落でしょう~

でも果たして意味を分かっている人はどれ位かな?

カレンさんのブログを読ませてもらいました
気持ちは良く解りますよね

一人がすると もう無尽蔵に増えていきます
困ったものですね
 2016年03月03日 17:09  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんにちは~

犬の糞被害は結構迷惑ですね
家の前にされたこともありますよ

知らないうちに放置して逃げていくようです
自転車でお散歩をさせている人もいます
これは垂れ流しですよね 困ったものです

これはチョットお洒落な置物でしょう~

チャレンジ問題は 面白いので楽しみなんですよ
忘れて終ってるのも多いです
 2016年03月03日 11:07  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、おはようございます

最低限のマナーは守らないとダメですよね
皆が住み良い町でないと

これって、本当にオシャレですね
 2016年03月03日 09:27  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
おはようございます(*^^*)☆

マナーは 人もペットも 守ってほしいですね。
赤い鳥居が描かれている所は見ますが…
これは とてもお洒落ですね(^^)**

私も パソコンから離れすぎてしまいました。
今日から 復習の授業に入ります(^^;;
 2016年03月03日 07:45  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

カレンさんも 暫らくたいへんだったようですが
飼い主さんって 言いたいよね
一部のかたでしょうが イメージ悪くなるものね
清水寺のオフ会の案内と思いました(笑)
一泊しないとって 慌てもんです

 2016年03月03日 07:03  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん~

おはようございます(*^。^*)

此処でこれ見て態度待って考えてくれたらいいけど
カレンさんのブログ見た通り難しいかもね~

自分を律する事が出来る人はマナー守りますものね。
悲しいのはこれが盗難にならないようにいわえている事かな~

いずれもマナー違反者撲滅したいですね。


 2016年03月03日 00:44  ライフ門真教室  akiko さん

みすちゃんさん今晩は〜☆(^_^)☆

何も無くてもエチケットは守りましょうね!

といいたいですね。

Excelの確認課題 やっとII が終わりました。

III は講義受けなかったので Excelは終わりです。

けど本当に忘れるのは早いと思いますね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座