パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

お料理の味見

 2016年03月02日 17:39
今日は誕生会のための お店の下見です

先日のフランス料理では 好き嫌いもあるし子供がいると
親たちはどうしても自分の食事が後回しになります

取り分けたり 口を付けて要らないと言う事をを考えると
全てに満足させるのは 難しいですね

今日は京都駅グランビアの15階にある
中華料理 六本木樓外樓です

主人がネットで調べて 会場を確保したので後はお味拝見
というつもりで ランチを注文!
スープもまあまあのお味で 美味しかったですよ

全ての窓から駅の南側の景色も見えるし ゆったりとした
雰囲気は気持ちの好いものです
お隣の席では5名のご老人たちの会話が漏れ聞こえてきます
仕事を引退して 有料の施設に入っておられるのでしょう
定期的に集って美味しいものを食べておられるようです

鏡餅は 重ねる時に米粒を敷くと下駄の役割で
カビが生えにくいとか 焼酎で拭くと好いなど 
現代の若者に聞かせたい内容で賑わっていましたよ

軽く食事をするだけでも 小一時間ぐらいはかかりますね

二階に降りると 観光客や外人たちで賑やかです
島津のおひな様も飾ってありましたよ
生け花や京都の珍しいお土産に興味津々の様です

タクシーが着き 赤い毛氈が敷かれると 中から花嫁さんが
降りてこられました  遠目で写真を撮りましたが
外国の人達には 着物姿が珍しかったでしょうね




コメント
 17 件
 2016年03月03日 09:24  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
おはようございます(*^^*)☆

お義父様の お誕生会の会場が決まったのですね(^^)/**
随分と 立派なお店ですね。
103歳☆本当に素晴らしいですね〜☆
みすちゃんさん達が大切に思われているからでしょうね。
ご兄弟仲も良くて 幸せな お義父様ですね。

結婚式 日本人も 和装は少なくなりましたね。
息子の時は 二人とも 洋式 ウェディングドレスでした。
 2016年03月02日 23:08  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは~

レストラン街にはイタリアンや日本料理色々ありますね
カニのバイキング! 良いですね~

レディースランチメニューも色々お安くありましたよ
入ってはいませんが(*´ω`*)

結構富裕層のお年寄りたちの集まりの様でしたよ
もう自分達の楽しみ方を知っておられました
現在の悩みが メールを打つとき文字が出てこない~
とか 次は何処へ行こうかとか・・・
羨ましいですね

 2016年03月02日 22:50  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんばんは

お祖父さまのお誕生日祝いの下見に行かれたんですね
年齢層が広いと色々と考えますよね

グランビア京都のル・タンは何度か行った事がありますが
冬のカニの時期のバイキンがとても美味しかった事を思い出しました

お隣のご老人方の会話、
私も聞いて見たかった~(^-^*)

 2016年03月02日 21:53  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは~

今日は美味しい思いをして来ました
下調べと言う名目で 上海料理です

お洒落で景観をゆったりと楽しめます
15階までお食事をしにくるお客さんは少ないです

やっぱり駅ですから 乗り物に間に合うように 駅に近い
場所で食事をしますでしょ
2階は宿泊客らの待合場所で簡単な食事処です
小さな子供連れは静かな場所がいいですね

 2016年03月02日 21:47  西友山科教室  みすちゃん さん
ダイヤモンドのティアラさん こんばんは~

ホテルには個室で 大勢が入れる部屋があるんですよ
子供連れや 車椅子などのために色んな条件が揃っています

賑やかになるのを他のお客さんも嫌がりますよね
多目的トイレもあって 広くてオムツも替えられます

普通のレストランはお座敷だったり 狭かったりするので
考えさせられてしまいます

年令幅が広いのでそれが一番困りました
 2016年03月02日 21:40  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんばんは~

お祖父さんの誕生日会なんですね

良い場所を見つけましたね~

ゆったり、くつろげそうです
外の景色も見れて 食事も美味しそうですよ

お祖父さんも満足してくれるでしょう(#^.^#)

普段、会えない人も来てくれるといいですね~
 2016年03月02日 21:38  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんばんは~

山科の近くで探してたんですが 車椅子が入れるお店が
限定されますね

お祖父さんの誕生祝を兼ねて 本当は法事も遣りたかったのですが
お寺さんの都合もあり これは家族だけで執り行うことにしました

お祝だけでも皆が集まってくれると お祖父さんも元気になります
今の内にね・・・と思ってます
 2016年03月02日 21:29  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんばんは~

お祖父さんの誕生日祝いですよ
去年入院で出来なかったので 今年は奮発です
100歳になる前からやってるんですよ

兄弟家族の安否も確認できますし 何よりもお祖父さんを
安心させたいので・・・

そう言っても全員は滅多に集まらないですね~



 2016年03月02日 21:18  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは~

3月はお祖父さんの誕生日ですが まだ会ったことがない
外孫もいるんですよ

うちの孫は絶えず施設に会いに行ってますが
他府県にいると そうもいかず年賀状でしか
顔を知りません
元気なうちに会わせてやりたいな~と思ってます

駅の近くだと交通の便がいいでしょう
来てくれるかな~

 2016年03月02日 21:12  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは~

京都タワーにはお風呂がありますね
言ったことはないけど 知り合いに聞いたことが有ります

その北側にヨドバシカメラがありますでしょう
このビルも 一番最初は近鉄デパートだったんですよ
色々と変わっています

甘味処も近くにあり 楽しい場所です
 2016年03月02日 21:05  西友山科教室  みすちゃん さん
yu-minさん こんばんは~

駅前は再開発されて大きくなってます

ホテルグランビアは 駅の上がホテルとレストラン街に
なってました
15階のレストラン街を空中廊下で繋がって ホテルへ行けるようです
勿論!物見高い私も見物してきましたヨ

結婚式場もありますが 1階には京都劇場があり
劇団四季の舞台をやっています
テニスの王子さま?だったかな これはうろ覚えですが
 2016年03月02日 20:59  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは~

六本木 樓外樓 上海料理の様です
そんなに辛くも無く 子供にも合うような気がします

ホテルに宿泊のお客さんや 地元のお洒落な人で賑わってました
暫し待たされましたが 御料理は直ぐに出てきましたヨ

美味しかった~
 2016年03月02日 20:52  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは~

先日もブログに挙げていましたが 御祖父さんの103歳を祝う会です
残り少ない人生を 家族でお祝しようと言うものです

元気な姿でみんなに祝ってもらおうと思っています
お料理の内容もですが 赤ん坊のオムツ替えの場所もあるか確認しに
行ってきました

お隣の面々 男女込み5人
もう既に家を子供たちに譲って隠居の様です
連絡はすべてメールになっている・・・とさばけたお年寄りたちでした
 2016年03月02日 18:58  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

こんばんは(^O^)

素敵なところね〜〜
こんな素晴らしいところでお誕生日祝いしてもらったら大喜びよ〜

親孝行だな〜って感心しています。
みすちゃんご夫婦素敵よ〜〜


 2016年03月02日 18:52  ダイエー北野田教室  イロン さん
すみちゃん こんにちは(^_^.)

ここのお店 入ったことはないけど
知っていますよ

京都にもよく行くので
お店に入らなくてもね

こんな素敵なところの下見は 私もしたいですが
入る勇気あるかな~

京都タワーも もう馴染の深いタワーですね
この中の上の方って 結構楽しくて遊べますね
お風呂もあったりしてね♨
 2016年03月02日 18:31  ららテラス川口教室  yu-min さん
みすちゃんさん
こんにちは(^_^)

お誕生会のお店選び、集まる方の事を考えて〜大変ですね

六本木とは東京が本店?なのかな
私は高級なお店でお食事した事無いのでー居酒屋ならわかるんですが(笑)

お隣の席のご老人のお話、ためになりそう!

京都グランビアは結婚式場もあるんですか

景色もお料理が美味しくなりますね(*^_^*)
 2016年03月02日 17:50  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
こんにちは
中華料理 六本木樓外樓ですか
中華なら ゆっくりと 楽しめますね
5名の先輩たちの会話
すごいね
さすが  年の功ですね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座