パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

サンシュユが咲きそうです

 2016年03月01日 22:29
こんばんは~

昨夜の底冷えの寒さは 今朝窓の外の明るさで判明!
雪が降ったんですね

柴犬ならば 雪の冷たさも何とも平気なのに
ミックは玄関ドアから10メートルしか出ません
ちょっと用をたすと そそくさと逃げ帰って来ましたよ
冷たい道路は苦手なようです

お蔭で外の様子を見ながら 再度外へ連れ出すことに・・・
散歩を兼ねて私が連れて行くことになりました

ウロウロとあたりを見渡すと薄っすらと雪が積もった葉っぱの
下には ヤマモモの花が芽吹いています
温かくなるのを待ち望んでいいるのでしょうね

ご近所にはサンシュユが 黄色いつぼみを膨らませて今にも
弾けそうです

ウンナンオウバイも ポツポツと花が開き始めました

早く春よ来~い



コメント
 10 件
 2016年03月02日 16:43  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは~

黄色い色は春を告げる感じがしますが
まだ 本格的に咲いていないですね
温かくなって来ると パーッと花開いて
綺麗な写真が披露出来るんですが

忘れたころに 万階になってるかもしれません

昨日は一日寒かった~ですね
オオイヌノフグリも 花を閉じています
 2016年03月02日 16:39  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんにちは~

昨日はあたり一面雪でしたが さほど積もってはいませんでした
山科より 北の市内はどうだったのかな

10時ごろには もう解けだしています
散歩のコースは こんな感じです
家庭菜園や 高校のグランドの側なので高いフェンスが見えるでしょう
ゆったりと犬の散歩も出来ますよ
そんな中で黄色いウンナンオウバイや サンシュユを見つけました

京都市内は雪解けも早いです
 2016年03月02日 06:58  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます
サンシュウユ もうこんなにね
お雛様の頃だから そうですね
まだ見てないです
ウンナンオウバイは 
わが家のは まだ 3~4輪ですが

午後から 暖かくなるって 
楽しみにします
 2016年03月02日 05:10  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん~

おはようございます(*^。^*)

サンシュウが黄色が目立って来ましたね~
私も朝の散歩道にあるんだけどまだ黄色が見えない程度でしたよ~
早いのね~
黄梅我が家のは剪定ミスで花芽が今年は見られません。

京都の友から雪って言っていたけど
こんな景色なんだね~此方では気温は高かったけど
強風で体感温度低かったです。


 2016年03月02日 00:05  西友山科教室  みすちゃん さん
yokoさん こんばんは~

ウンナンオウバイ うめちゃんが良く挙げられてましたね

カロライナジャスミンなどに似ているから覚えています
茎がツルの様で無くて まるで枝垂れ梅のようになります

お花がポツポツなので寂しいですが もっとパーッと咲いたら
派手でしょうね

他所のお花に文句言ってます(^^)v

 2016年03月02日 00:02  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは~

この花はフフフ 意外に近くにありました
携帯で撮れるくらいですよ

花が咲くとまた変わった形になります
グミの様な実がなって 食べられるんですって!

散歩も興味が湧いてきますよ

今日は手を伸ばせ無い位 寒かった~

 2016年03月01日 23:59  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは~

雪の所為で電車も遅れていましたか
お出かけするのが辛い位の寒さでしたね

ミックは寒さには弱いようです
ももちゃんはどうですか

山茱萸は花から咲いて然もグミは真っ白なのに黄色とは!
面白いですね

グミの花は未だ固い蕾ですが また見つけたら挙げますね
 2016年03月01日 23:12  ダイエー北野田教室  イロン さん
すみちゃん こんにちは(^_^.)

そちらは 雪が積もったのですね

こちらは 寒いだけでした

明日は少し暖かだそうですが

どうでしょうか?

サンシユの花は だいぶズームして撮っていますね

もうすぐ咲きそうですね!(^^)!



 2016年03月01日 22:58  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは~

サンシュユは一見沈丁花の花の形に似ています

山茱萸(サンシュユ)の茱萸とはグミの事です
秋には真っ赤なグミのような実がなるそうです

春黄金花とも言うんですって~

伊達の薄着は 風邪をひきますよ お気をつけて~
 2016年03月01日 22:42  ライフ門真教室  akiko さん

みすちゃんさん今晩は〜☆(^_^)☆

本当に寒いですね。三月だからもう、

ダウンコートは、嫌だなと伊達の薄着で出掛けたら

寒い事、しまったと後悔しました。

春は、黄色い花が多い様な気がします。

サンシユの花って余り知らないのですが、

黄色い小さな花かしら?

ワンチャンだって、冷たいのは嫌だよね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座