イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
ブリザード吹き荒れる富士山
2016年02月27日 05:28



お元気ですか~
昨日の続きになります。
写真一枚目
お日様が富士山に近づいてきてから、
富士山が見え始めました。
それは夕焼け空に雲が出ていて、荒々しい様相の
風景の中、太陽は沈みはじめ、富士山が姿を現し
始めました。
写真二枚目
ズートアップで迫ってみると、
炎が立ち昇っているような光景でした。
右側の尾根も同じようにスゴイ風景でした。
写真三枚目
富士山が、燃えてしまったかのような風景に
しばし圧倒されて、見入ってしまいました。
それからしばらくして、富士山が闇に包まれる頃には
雲もなく、ブリザードも収まり、静かな富士山の
姿を確認できました。
朝から、チョット怖い投稿でしたね、
続いて、浮島公園で、一足早い花見を楽しんだ様子を
投稿します。
昨日の続きになります。
写真一枚目
お日様が富士山に近づいてきてから、
富士山が見え始めました。
それは夕焼け空に雲が出ていて、荒々しい様相の
風景の中、太陽は沈みはじめ、富士山が姿を現し
始めました。
写真二枚目
ズートアップで迫ってみると、
炎が立ち昇っているような光景でした。
右側の尾根も同じようにスゴイ風景でした。
写真三枚目
富士山が、燃えてしまったかのような風景に
しばし圧倒されて、見入ってしまいました。
それからしばらくして、富士山が闇に包まれる頃には
雲もなく、ブリザードも収まり、静かな富士山の
姿を確認できました。
朝から、チョット怖い投稿でしたね、
続いて、浮島公園で、一足早い花見を楽しんだ様子を
投稿します。
ねこさん こんにちは
富士山の荒々しい姿、茜色にくっきり浮かび、滅多に見られない様子を
観察することが出来ました、
今日はどのような富士山見えるか、これから観察をはじめます。
富士山の荒々しい姿、茜色にくっきり浮かび、滅多に見られない様子を
観察することが出来ました、
今日はどのような富士山見えるか、これから観察をはじめます。
雅さん こんにちは
コメントいただいて、気づくのが遅すぎました。(__)
太陽は黒点はしっかり見えるのですが、フレアーが確認できないのです、
今度また、見てみたいとは思っています。
昨日はホントにスゴイ富士山に出会えて、楽しかったです。
今日はこれから観察です。
コメントいただいて、気づくのが遅すぎました。(__)
太陽は黒点はしっかり見えるのですが、フレアーが確認できないのです、
今度また、見てみたいとは思っています。
昨日はホントにスゴイ富士山に出会えて、楽しかったです。
今日はこれから観察です。
head&body さん~ こんにちは (^^♪
凄い写真が撮れましたね!
まるで火山の噴火のようで、マグマが噴出しているみたいよ。
貴方のようにズーム100倍だと、太陽もこんな風に、見えるのね?
昨日はお天気も良かったので、多分貴方は素敵な写真が撮れたのでは?と
思っていたが、正に自分が思い描いた写真に出会えたわね
今日は 2本立てのようで、次行きますよ~
凄い写真が撮れましたね!
まるで火山の噴火のようで、マグマが噴出しているみたいよ。
貴方のようにズーム100倍だと、太陽もこんな風に、見えるのね?
昨日はお天気も良かったので、多分貴方は素敵な写真が撮れたのでは?と
思っていたが、正に自分が思い描いた写真に出会えたわね
今日は 2本立てのようで、次行きますよ~
lunaさん おはようございます
ホントに偶然の風景にしばし見とれてしまいました、
ファインダーを覗いての風景、もう息をのむ風景でした。
舞い上がるブリザードが夕日に反射されて、燃え盛る炎のように見えました。
ホントに偶然の風景にしばし見とれてしまいました、
ファインダーを覗いての風景、もう息をのむ風景でした。
舞い上がるブリザードが夕日に反射されて、燃え盛る炎のように見えました。
head&bodyさん
おはようございます~吹き荒れる富士山見て
確り目覚めました
自然の力って素晴らしいですね
其れを見れるbodyさん幸せです♬
おはようございます~吹き荒れる富士山見て
確り目覚めました
自然の力って素晴らしいですね
其れを見れるbodyさん幸せです♬
osyouさん おはようございます
自然が見せてくれた、一瞬のドラマ、良い光景を目にすることが出来ました。
自然が見せてくれた、一瞬のドラマ、良い光景を目にすることが出来ました。
ゆっぴーさん おはようございます
自然が見せてくれた一瞬の光景、迫力がありますね、
滅多に見れない出会いに、感謝です。
自然が見せてくれた一瞬の光景、迫力がありますね、
滅多に見れない出会いに、感謝です。
コメント
7 件