パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

瀋秀園の梅の花

 2016年02月15日 05:02
お元気ですか~

昨日は午後からは天気が回復しました。

それで、強風での咲きはじめた梅の花が気になり、
瀋秀園に散歩に出かけて見ました。

梅の花の咲き揃いが、今年は随分とあるな~と
感じました。

写真一枚目の下段の真ん中の梅ですが、淡いピンクと
白の梅の花が咲く木の花びらが、少し散り始めて
いましたが、他の梅の花は、まだまだこれからのようです。

写真三枚目は、松竹梅の風景です(笑)

これからしばらくは梅の花が楽しめる季節になりました。

カイドウの花はまだまだ後のようでした。

昨日天気が回復したのに、雲に隠れて
富士山は見えませんでした(>_<)
コメント
 13 件
 2016年02月16日 08:03  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
cocoaさん おはようございます

春の花に誘われて、鳥さんたち夢中で甘い蜜あさっています、人への警戒もうすれ
シャッターチャンス訪れます。

この鳥シジュウカラと云う名前なのですね、確か以前にも教わったことがありました。

でも忘れてしまっていました。

改めて思い出しました。ありがとうございます。私のメモリー調子が悪いようで、
チャンと、記憶に残らないことが良く発生してしまいます。(&gt;_&lt;)

今日は冷たい朝ですが、天気が良いのでうれしい朝を迎えています。
 2016年02月16日 00:54  ダイエー北野田教室  cocoa さん
head&amp;bodyさん こんばんは

関東は午後からお天気が回復したんですね。
やはり梅のお花にウグイス色のメジロよね。
きれいに撮れましたね。
シジュウカラも?
雀もね。
春を感じます。

私も梅の花を見てきたのですが、赤やピンクの花はもう終わりかけで、白梅が5分咲きでした。
枝垂れは少し。
今年は少しずつ咲いて行くみたいですね。

カイドウザクラはまだ見てないですが、暖かさに誘われてか、緋寒桜が咲き始めています。
 2016年02月15日 21:22  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ゆっぴーさん こんばんは

私のカメラは、安価なコンパクトデジカメなのですが、ズームに強いのが面白い所です。

鳥さんに近づきすぎればすぐに逃げられます。

それでも、綺麗な梅の花にカメラを向けているとき、鳥さんが目の前に現れるときって、
けっこうあるんですよ、そんな時、こちらがドキッと驚いてしまいます。(笑)

たいがい、ズームで撮ることの方が、多いです。

 2016年02月15日 21:21  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんばんは

今日は一変して、寒い一日になってしまいましたね、
冷たい雨も降ってきました。
明日には天気が回復するようで、富士山見れることに期待をしています。

雅さん、まだ目白と対面していないのですね~、それは残念ですね~、

春は、これからです。キット出会うことが出来ることでしょう、

綺麗な目白、雅さんのカメラに収められるように、願っています。

キットチャンスは、もう目の前だと思っています。

撮ることが出来たら、紹介してくださいね~、期待して待っています。
 2016年02月15日 21:12  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
osyuさん こんばんは

瀋秀園はとても近い所なので、ついついと投稿が多くなってしまいます、

四季を通じて、楽しめる庭園です。

これからさらに咲きはじめる梅の花も楽しみで、そのうちカイドウの花も
咲きはじめます。
鳥さんたちは、さらに喜ぶ姿が見られるようになると思います。

楽しみにしています。
 2016年02月15日 21:09  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんばんは

瀋秀園は、中国式庭園なのですが、日本の庭園の要素も加えられているとか
どなたかに聞いたような覚えがあります。
お大師様からの協力もあったとか、書かれていました。

目白に梅の花っていいですね、

うぐいすの鳴き声は、これからではないかと思われます。
鳴き声は良く聞くのですが、良い構図で撮れていないような気がしています。

出来るだけたくさんの鳥さんに出会いたいな~と思っています。

チョクチョク散歩に出かけて見ようと思っています。
 2016年02月15日 21:03  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
lunaさん こんばんは

梅の花これからが楽しみですね、ソメイヨシノの桜のつぼみは、まだまだのようでした。

こちらでは、富士山とお日様のコラボな風景が、楽しみになって来ています。

富士山が見える時は、キット逃さず撮りたいと思っています。

撮れたら紹介したいと思っています。
 2016年02月15日 21:00  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんばんは

今日は気温の変化にびっくりでしたね、冷たい雨も降ってきたりと、
気温の変化が激しい一日でした。

ヒヨドリも、縄張り意識が強いせいなのか、よく追っかけっこをしているのを見ます。

もちろんヒヨドリも撮りました。次の機会に紹介したいと思っています。



 2016年02月15日 11:04  亀有駅前教室  雅 さん
head&amp;body さん~ こんにちは (*^^)v

昨日は暖かかったので、今日は余計に寒く感じます
まして、太陽は厚い雲に隠されて出て来る気配なし!

昨日はお天気も回復して風が強かったので、雲を蹴散らし
富士山が見えたと思ったけど、残念 見る事が出来なかったのね?

去年 江ノ島でうぐいすを見たが、メジロの方が色が綺麗なのよ
良く梅にうぐいすと言われるけど、あれはメジロの間違いでしょうね
今年はまだ 可愛い姿の目白にお目にかかってないのよ。
 2016年02月15日 06:54  遠鉄百貨店教室  michan さん
head&bodyさん~

おはようございます(*^。^*)

本当だ~
松竹梅ですね。これはおめでたいです。

メジロに梅って言い光景ですよね。
歌にはメジロにはうぐいすなんだけどうぐいすの姿って見かかた事無いものね。

逆ににメジロが綺麗なうぐいす色して可愛いです。
暫くは梅の花楽しめそうですね。







 2016年02月15日 06:51  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
head&bodyさん

おはようございます~藩秀園の梅花
此れから満開になるのでしょうね、此方も咲いてる木
蕾の木色々です咲き揃うと見事でしょうね✿

前のページではメジロさん スターウォーズが見れました
富士山は雲に隠れて残念・・又、見せて下さいね&lt;m(__)m&gt;
 2016年02月15日 05:49  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん おはようございます

これからしばらくは梅の花、楽しめそうです、

昨日は午後からだったので、光の具合がとても気になりました。

光の良い時ねらって、何度も撮ってみようと思いました。

梅の花の写真、また投稿したいと思っています。

鳥さんたちに出会えると、嬉しいですね。
 2016年02月15日 05:44  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&amp;body さん
おはようございます

富士山は 残念
でも メジロたちも 沢山集まってね

瀋秀園 素敵なところ
梅の花 たのしみが 続きますね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座