パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

病院ではこんなことも

 2016年02月08日 22:53
こんばんは~

今日はリハビリ日でした
予約時間が30分も違うと何だかバタバタですね
月曜日は比較的患者さんも多いです
ワイワイと賑やかな話し声が聞こえます

聞くとはなしに漏れ聞いていると 日常的な出来事が
多いようですね・・・ということは
さして 酷くも無い患者さんばかりなのかもしれません

痛みがきついと 顔に現れていますから

私の担当のリハビリ師さんは 若い男性ですが背が高く
指が長くてとっても綺麗な形をしています
勿論 顔からマスクを外したこともありません

何時かチャンスがあれば写真を・・・と思ってるんですが
ウ~ン 手強い!
秘かにその時期を狙っています(^▽^;)


支払を待つ間に 状差しに病院主催のポールウォーキングの
案内を見つけました

年に数回ダブルスティックを使用しての ウォーキングを奨励
されています
リハビリ師さんが先頭に立ち 20名前後引率して1キロ程
歩くのです
普通のウォーキングより運動効率が高くて消費カロリーも
アップするようです
健康志向で希望者も絶えません

中々積極的な活動をされていますヨ
 

写真はネットからです
コメント
 8 件
 2016年02月09日 14:04  西友山科教室  みすちゃん さん
雅さん こんにちは~

マスクをかけられると どうしても顔を見たく
なりますね(^-^)
マンツーマンのリハビリですから 気になって~

指がとっても綺麗なのには 惚れ惚れしますよ 
女性のエステシャンでも 力を使うので 
指は自ずと太くなるんですよ
ソフトなタッチですが それに気功が加わると
凄く効き目が良くなりそうです
でも 体験したことが無いんですって  残念!
 2016年02月09日 13:57  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんにちは~

御主人も使用されてますか
一本の杖よりも体の支えが真直ぐになって良いようです
どうしても杖だけでは 歩き方が傾斜してしまいますよね

春に手術した時の同室の患者さんが 通院にダブルスティッキを
使用されていました
それで電車にも乗られてましたよ

 2016年02月09日 13:53  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんにちは~

病院では色んな話が聞こえます
ホットパトで温めている間など ホント耳がアンテナになりますね
旅行の話 家での過ごし方 食べ物の話・・等など
参考になることもたまにありますよ
痛みを忘れるために 楽しい話題を求められているようにも思えます

ポールステッキを使った指導もあるようで 通常の杖の使い方では
無いですね
杖の場合も 杖に体重をかけない様にと言われました
専門分野ならではの説明ですね

慣れると一人でも大丈夫ですよ
 2016年02月09日 11:07  亀有駅前教室  雅 さん
みすちゃん~ こんにちは (*^^)v

女性でも男性でも、マスク美人がいるのよね。
私も歯医者さんで、イケメンの先生に出会ったことがあるが
ある時 マスクを外したお顔にお目にかかり、ガッカリしたのよ
顔の半分近くを覆うのですもの、違いがあって当然でしょうね・・・

あらっ このウォーキングは、ノルディックウォーキングね?
もう卒業されたブログ友が、買って使う写真を載せてくれてたのよ
ダイエットにも効果的と聞いたけど、今 思い出したのよ。
歩くのは苦に成らない私なので、試してみようかな?
 2016年02月09日 05:58  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん~

おはようございます(*^。^*)

最近のはやりだよね。
主人にもステック2本買ってきて使っているわよ~
杖より格好も良いって喜んでね~

全身運動だから健康的で良いみたいね。


 2016年02月08日 23:43  西友山科教室  みすちゃん さん
ダイヤモンドのティアラさん こんばんは~

病院も長い付き合いになると 楽しみを見つけないとね

ポールウォーキング試されたことがあるの?
結構簡単そうに歩くけど コツがあるようですね
主人は毎日使っています
時々溝蓋の中にスティックの先を突っ込んでストッパーのゴムを
落とし込んだりしてるのよ 
お蔭で何回もスペアを買いに行ってます

ポールを使うと 歩くのに楽なんですって
健康の有り難さは 病になってから分かりますね
お互い頑張りましょうね
 
 2016年02月08日 23:12  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは~

小雨が降る日 たまたま通院の途中でゾロゾロト歩く行列の中に
見知った顔を見つけました
其れが リハビリ室の課長さんだったですよ
ポールウォーキングを見たのはそれが初めてです

プールでの水中ウォーキングをされたり色んなロコモを
奨励されています

健康のために率先して皆さん行動されていますよ
 2016年02月08日 23:00  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんばんは

ステックを使ってのウオーキングですね
ポールウオーキングと言うのですか

最近よく見かけます

普通のウオーキングより運動効率が高く
消費カロリーもアップするんですか
へえ~~(@_@)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座