パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 投稿したのに、消えてしまった?
    • 都心並みの価格?
    • アンチエイジング?
    • そんな時期なんだね?
    • 人の心を掴む?

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

今や全国区~恵方巻。

 2016年02月04日 13:40
節分に福は内、鬼は外の豆まきの日。
~と思っていたら、いつの間にか恵方巻を食べる日になった。

デパート、スーパー、コンビニ等々全国津々浦々まで恵方巻を販売している。
海鮮巻、てんぷら巻、フライ巻他いろいろ取り揃え何か国民的行事になった感じである?

自分は青森の田舎出身であるが、恵方巻を食べる習慣は無かった。関東地方に伝わったのは、コンビニが始めたのが最初とか?
食べ物の食感は、地域差有ると言われるがどの地域も流行り出した? 製造者は、その地域に合わせて作ってるのかなあ?

百貨店に注文してまで買う事など、今までの我が家には考えが無かった。
群集心理ではないが、一般的には流行りに乗り易い?
何でもそうだが、自分から率先して新しい事にチャレンジしていくことには、戸惑いするのに~?
そういう自分も他人事で無いので、これから自分を変えて行きたい。恵方巻から発想が飛躍してしまいました。(笑)
失礼しました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座