イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
今や全国区~恵方巻。
2016年02月04日 13:40
節分に福は内、鬼は外の豆まきの日。
~と思っていたら、いつの間にか恵方巻を食べる日になった。
デパート、スーパー、コンビニ等々全国津々浦々まで恵方巻を販売している。
海鮮巻、てんぷら巻、フライ巻他いろいろ取り揃え何か国民的行事になった感じである?
自分は青森の田舎出身であるが、恵方巻を食べる習慣は無かった。関東地方に伝わったのは、コンビニが始めたのが最初とか?
食べ物の食感は、地域差有ると言われるがどの地域も流行り出した? 製造者は、その地域に合わせて作ってるのかなあ?
百貨店に注文してまで買う事など、今までの我が家には考えが無かった。
群集心理ではないが、一般的には流行りに乗り易い?
何でもそうだが、自分から率先して新しい事にチャレンジしていくことには、戸惑いするのに~?
そういう自分も他人事で無いので、これから自分を変えて行きたい。恵方巻から発想が飛躍してしまいました。(笑)
失礼しました。
~と思っていたら、いつの間にか恵方巻を食べる日になった。
デパート、スーパー、コンビニ等々全国津々浦々まで恵方巻を販売している。
海鮮巻、てんぷら巻、フライ巻他いろいろ取り揃え何か国民的行事になった感じである?
自分は青森の田舎出身であるが、恵方巻を食べる習慣は無かった。関東地方に伝わったのは、コンビニが始めたのが最初とか?
食べ物の食感は、地域差有ると言われるがどの地域も流行り出した? 製造者は、その地域に合わせて作ってるのかなあ?
百貨店に注文してまで買う事など、今までの我が家には考えが無かった。
群集心理ではないが、一般的には流行りに乗り易い?
何でもそうだが、自分から率先して新しい事にチャレンジしていくことには、戸惑いするのに~?
そういう自分も他人事で無いので、これから自分を変えて行きたい。恵方巻から発想が飛躍してしまいました。(笑)
失礼しました。
タマサン~
茂原のお店で働いていますよ~(^◇^)
明日も早起きしないと~ ^^) _旦~~
茂原のお店で働いていますよ~(^◇^)
明日も早起きしないと~ ^^) _旦~~
こんばんは
おんせんたまごさん
恵方巻セブンイレブンが関西で流行ってのを、こちらに持って来たと聞いてます?
いづれにしても自分もすぐには飛び付きませんでした。
最近海鮮巻とかナマモノが入ってるので、結構お値段も高いものがありますね?
年1回でご飯作りの手が抜けるので、よろしいのじゃないですか?
おんせんたまごさん
恵方巻セブンイレブンが関西で流行ってのを、こちらに持って来たと聞いてます?
いづれにしても自分もすぐには飛び付きませんでした。
最近海鮮巻とかナマモノが入ってるので、結構お値段も高いものがありますね?
年1回でご飯作りの手が抜けるので、よろしいのじゃないですか?
タマサンさん こんにちは。
恵方巻はかなり前にコンビニで見たのが始まりだったと思います。
私も、節分に巻き寿司をかぶりつくという習慣が無かったため、始めは静観してましたが、
ここ3年くらい前から時流の波に乗っています。 今年は4人で3本(息子が1本と少し食べました)
と少し大判振る舞いしました。確かに夕食の支度は早く済み、楽勝でした。
次はバレンタインですか? 財布の紐が緩みっぱなしです。
恵方巻はかなり前にコンビニで見たのが始まりだったと思います。
私も、節分に巻き寿司をかぶりつくという習慣が無かったため、始めは静観してましたが、
ここ3年くらい前から時流の波に乗っています。 今年は4人で3本(息子が1本と少し食べました)
と少し大判振る舞いしました。確かに夕食の支度は早く済み、楽勝でした。
次はバレンタインですか? 財布の紐が緩みっぱなしです。
おはようございます。
イチヨウライフクさん
今日はお仕事でしたか?
ダンブラウンに立ち寄り、数点買いました~たこ焼きも(笑)
たこ焼きは行く度に買ってる気がします。パン屋さんなのに済みません?
恵方巻の太巻はボリュームあって一人で1っ本無理ですね?
夕飯担当の娘は、これで手が抜けて助かったみたい~?何時も手抜きですが?
イチヨウライフクさん
今日はお仕事でしたか?
ダンブラウンに立ち寄り、数点買いました~たこ焼きも(笑)
たこ焼きは行く度に買ってる気がします。パン屋さんなのに済みません?
恵方巻の太巻はボリュームあって一人で1っ本無理ですね?
夕飯担当の娘は、これで手が抜けて助かったみたい~?何時も手抜きですが?
ヨッコさん
おはようございます。
恵方巻関西地方は昔からの習慣じゃないのですか?
私達は最初何のことかと思いました?
でも言われるように主婦は、少しだけ手が抜けますね(笑)
恵方巻で運が向くといいですね。
今日も好いことあるように~。
おはようございます。
恵方巻関西地方は昔からの習慣じゃないのですか?
私達は最初何のことかと思いました?
でも言われるように主婦は、少しだけ手が抜けますね(笑)
恵方巻で運が向くといいですね。
今日も好いことあるように~。
おばんです
タマサンさん
関西方面では関東方面より前からあったみたいです
20数年前に関西出身の友達が恵方巻きを切らずに無言でがぶりつくと~
はじめて聞いたので~
うそ~と大笑いした思い出があります
家では1本は多すぎるのでハーフ巻にしました
ご利益も半分でしょうか(笑)
まだまだチャレンジ精神お持ちのタマサンさんお手本にします(^’^)
タマサンさん
関西方面では関東方面より前からあったみたいです
20数年前に関西出身の友達が恵方巻きを切らずに無言でがぶりつくと~
はじめて聞いたので~
うそ~と大笑いした思い出があります
家では1本は多すぎるのでハーフ巻にしました
ご利益も半分でしょうか(笑)
まだまだチャレンジ精神お持ちのタマサンさんお手本にします(^’^)
のぐっちゃん
こんばんは
商売は演出が大事ですから、何処の店も賑やかですね。
バレンタインも眼のつく所に、所狭しとビッシリです。
のぐっちゃんは、茂原のお店ですか?
教室と近いと便利ですね。
それにしても関東でも恵方巻が、こんなに流行るとは?
昨日は太巻2個を3人で食べましたが、ボリュームあり食べきれませんでした。
こんばんは
商売は演出が大事ですから、何処の店も賑やかですね。
バレンタインも眼のつく所に、所狭しとビッシリです。
のぐっちゃんは、茂原のお店ですか?
教室と近いと便利ですね。
それにしても関東でも恵方巻が、こんなに流行るとは?
昨日は太巻2個を3人で食べましたが、ボリュームあり食べきれませんでした。
タマサン こんばんは
節分には恵方巻が付き物のようですね~
私が働いてるスーパーでも店内は恵方巻で賑わっていました
今度は、
バレンタインデーのチョコですね(#^.^#)
こちらも、目に付く所に置いてあります
ひな祭り~桜の時期には花見~端午の節句~
その時々で、お店の中も飾りが違って来ます
店内を見てるだけで季節がわかります(#^.^#)
節分には恵方巻が付き物のようですね~
私が働いてるスーパーでも店内は恵方巻で賑わっていました
今度は、
バレンタインデーのチョコですね(#^.^#)
こちらも、目に付く所に置いてあります
ひな祭り~桜の時期には花見~端午の節句~
その時々で、お店の中も飾りが違って来ます
店内を見てるだけで季節がわかります(#^.^#)
コメント
8 件