西友山科教室
みすちゃん さん
特養下見
2016年02月03日 23:51
こんばんは~
今日は午後から義兄に一緒に来てもらい
特養ホーム見学に行きました
山科には沢山のホームがありますが
入居待ちが多く 人気のホームは1,000人以上です
これは自分達で探さないといけない様で
どこを選んだらいいのか分からず
とりあえず 1件歴史は古いけど有名な建物へ申し込んで
見学にこぎつけました
後はケアマネージャーさんと一応相談しないとならないし
まだ何処にするか 具体的なことは決まってません
もう少し彼方此方見に行った方が良さそうなので
暫くは忙しくなりそうです
今のホームは近くて新しいけど 長期にわたっては無理の
様です このままが良いのですが・・・
思い通りには行かないものですね
話には聞いていたけど 直ぐには入所出来ない様で
それまでは大変です
まずは お昼の腹ごしらえ にぎり長次郎でランチです
夜疲れていても 止められないお絵描き
マカロンで休憩
今日は午後から義兄に一緒に来てもらい
特養ホーム見学に行きました
山科には沢山のホームがありますが
入居待ちが多く 人気のホームは1,000人以上です
これは自分達で探さないといけない様で
どこを選んだらいいのか分からず
とりあえず 1件歴史は古いけど有名な建物へ申し込んで
見学にこぎつけました
後はケアマネージャーさんと一応相談しないとならないし
まだ何処にするか 具体的なことは決まってません
もう少し彼方此方見に行った方が良さそうなので
暫くは忙しくなりそうです
今のホームは近くて新しいけど 長期にわたっては無理の
様です このままが良いのですが・・・
思い通りには行かないものですね
話には聞いていたけど 直ぐには入所出来ない様で
それまでは大変です
まずは お昼の腹ごしらえ にぎり長次郎でランチです
夜疲れていても 止められないお絵描き
マカロンで休憩
のぐっちゃん こんばんは~
山科は 40人以上の入所者がある施設が結構沢山あります
特養もネ
昨日見学に行った施設は結構大きくて現在288人収容されており
待機者が1000人とも2000人とも言われています
清水寺の経営で 京都でいちばん古いけど 10年前には2号棟の
マンションも建築され 新しい施設の中は 快適でしたよ
そこも近いので 入れたらいいですが・・・
これから色々と 忙しくなりそうです
お絵描きは 止められませんね
山科は 40人以上の入所者がある施設が結構沢山あります
特養もネ
昨日見学に行った施設は結構大きくて現在288人収容されており
待機者が1000人とも2000人とも言われています
清水寺の経営で 京都でいちばん古いけど 10年前には2号棟の
マンションも建築され 新しい施設の中は 快適でしたよ
そこも近いので 入れたらいいですが・・・
これから色々と 忙しくなりそうです
お絵描きは 止められませんね
トモさん こんばんは~
何時までも居られるとは思ってませんでしたが
そろそろと 自宅介護をやって見ませんかと言われ始めました
今の施設が便利で家の近くですので楽だったんですよ
他の施設をあんまり知らないので 見学が必要になりますね
家族の問題でもありますので 義兄に来てもらって
一緒に説明と見学を兼ねています
勝手にすると後で 何かあった場合 揉めたりするのもネ
今週にもう1件 行くつもりです
疲れるので お絵かきはわたしのフラストレーションにもなりますね
何時までも居られるとは思ってませんでしたが
そろそろと 自宅介護をやって見ませんかと言われ始めました
今の施設が便利で家の近くですので楽だったんですよ
他の施設をあんまり知らないので 見学が必要になりますね
家族の問題でもありますので 義兄に来てもらって
一緒に説明と見学を兼ねています
勝手にすると後で 何かあった場合 揉めたりするのもネ
今週にもう1件 行くつもりです
疲れるので お絵かきはわたしのフラストレーションにもなりますね
のりママさん こんにちは~
どこのお家も 施設探しに苦慮されてますね
お祖父さんは来月で 103歳になります
去年の正月にトイレで倒れて 其のまま入院していました
未だ頭もシッカリとして 足が悪いだけなんですよ
4月に介護付きの施設へ移れましたが 回復の兆しも見られ無いので
ボチボチ転所を言われています
自宅で介護ができればいいのですが 主人も障害者2級です
自分で立っていることが出来ないので自宅でお世話ができないんですよ
施設を探すしかないのよね~ 困っています
良い場所が早く見つかるといいのですが・・・
ご配慮有難うございます
どこのお家も 施設探しに苦慮されてますね
お祖父さんは来月で 103歳になります
去年の正月にトイレで倒れて 其のまま入院していました
未だ頭もシッカリとして 足が悪いだけなんですよ
4月に介護付きの施設へ移れましたが 回復の兆しも見られ無いので
ボチボチ転所を言われています
自宅で介護ができればいいのですが 主人も障害者2級です
自分で立っていることが出来ないので自宅でお世話ができないんですよ
施設を探すしかないのよね~ 困っています
良い場所が早く見つかるといいのですが・・・
ご配慮有難うございます
michan こんにちは~
いづれ通達が来るだろうと思ってたんですよ
同室の住人さんも 大体3~4か月で他へ移っていかれます
お祖父さんの場合は 私の手術の件もあって大目に見られて
たんでしょうね
家に帰りたがっていますが 主人も私も体調が悪くとても自宅で
お世話ができません
義弟に西宮から毎日来てもらう訳にもいかず できればよい施設を
と考えています
じっくりと探すために 忙しくなりそうです
お絵描きは 嵌ると抜けられませんね(笑) 好きになっちゃって・・・
いづれ通達が来るだろうと思ってたんですよ
同室の住人さんも 大体3~4か月で他へ移っていかれます
お祖父さんの場合は 私の手術の件もあって大目に見られて
たんでしょうね
家に帰りたがっていますが 主人も私も体調が悪くとても自宅で
お世話ができません
義弟に西宮から毎日来てもらう訳にもいかず できればよい施設を
と考えています
じっくりと探すために 忙しくなりそうです
お絵描きは 嵌ると抜けられませんね(笑) 好きになっちゃって・・・
うめちゃん こんにちは~
ブログでも沢山の方が特養探しに苦労されているのを
知りました
いずれと思っていたけど ボチボチ通達が来ています
今の場所が 便利で施設も新しいから
良いのですが そうも行かないようです
数か所見学して 申し込みだけはしておかないと
いけないようですよ
上手くチャンスがあればいいのにね
長次郎 寿司ネタが良くて 美味しかったですよ
小さいながらも デザートにチーズケーキが付いてました
ブログでも沢山の方が特養探しに苦労されているのを
知りました
いずれと思っていたけど ボチボチ通達が来ています
今の場所が 便利で施設も新しいから
良いのですが そうも行かないようです
数か所見学して 申し込みだけはしておかないと
いけないようですよ
上手くチャンスがあればいいのにね
長次郎 寿司ネタが良くて 美味しかったですよ
小さいながらも デザートにチーズケーキが付いてました
しろいうさぎさん こんにちは~
介護施設沢山あるんですね~
タマタマかもしれませんが 山科には沢山出来ています
お祖父さんの入所に当たって 病院から直接移ったのは
その病院経営の 介護施設でした
4階建てで 新しく通所やショートステイなど 送迎付きで
便利です
4人部屋も広くて箪笥が置けるんですよ
長期間住めないのが問題ですね
家から近いので 本当は此処が良いのですがそうもいかないようです
空き待ちはその間 大変ですね
お絵描きは気分転換になりますよ
介護施設沢山あるんですね~
タマタマかもしれませんが 山科には沢山出来ています
お祖父さんの入所に当たって 病院から直接移ったのは
その病院経営の 介護施設でした
4階建てで 新しく通所やショートステイなど 送迎付きで
便利です
4人部屋も広くて箪笥が置けるんですよ
長期間住めないのが問題ですね
家から近いので 本当は此処が良いのですがそうもいかないようです
空き待ちはその間 大変ですね
お絵描きは気分転換になりますよ
みすちゃん こんにちは
特養ホームの見学に行ったのですか
入居待ちの人が多いですね~
ビックリです
しばらく何処にするか?
忙しくなりそうですね
お寿司が美味しそうです(#^.^#)
お絵かき やめられませんね~
特養ホームの見学に行ったのですか
入居待ちの人が多いですね~
ビックリです
しばらく何処にするか?
忙しくなりそうですね
お寿司が美味しそうです(#^.^#)
お絵かき やめられませんね~
みすちゃんさん
おはようございます(*^^*)☆
お絵描き♡止まりませんね〜☆
オリジナルで どんどん描けて凄いです☆
“好きこそ物の上手なれ”と言いますが
熱心に努力すると上達が早いですね〜( ´ ▽ ` )ノ**
お義父様は 今の所に ずっと居る事が出来ないのですか…
また 探すのは大変ですね。
良い所が 早く見つかると良いですね。
お寿司♡美味しそうです (#^.^#)**
おはようございます(*^^*)☆
お絵描き♡止まりませんね〜☆
オリジナルで どんどん描けて凄いです☆
“好きこそ物の上手なれ”と言いますが
熱心に努力すると上達が早いですね〜( ´ ▽ ` )ノ**
お義父様は 今の所に ずっと居る事が出来ないのですか…
また 探すのは大変ですね。
良い所が 早く見つかると良いですね。
お寿司♡美味しそうです (#^.^#)**
みすちゃん~
おはようございます(*^。^*)
特養の見学だったんですね。
母は老健でしたけど最後まで看取って貰いました。
10年もいたんですよ~
だから我が家を探す気持ちでお義父さまの気持ちが落ち着けるところを
探してあげて下さい。
マカロン大好き~とっても美味しそうよ~
おはようございます(*^。^*)
特養の見学だったんですね。
母は老健でしたけど最後まで看取って貰いました。
10年もいたんですよ~
だから我が家を探す気持ちでお義父さまの気持ちが落ち着けるところを
探してあげて下さい。
マカロン大好き~とっても美味しそうよ~
みすちゃんさん
おはようございます
特養ホーム 本当に 待っておられるご家族 多いですね
なんとか 近くで って思うものね
長次郎のお寿司 おいしい
一寸 お高いけど おいしいお店ですね
おはようございます
特養ホーム 本当に 待っておられるご家族 多いですね
なんとか 近くで って思うものね
長次郎のお寿司 おいしい
一寸 お高いけど おいしいお店ですね
コメント
10 件