咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
場所がわかれば簡単記号!!
2011年04月27日 16:11
こんにちは(^_^)
キ-ボードで入力できる記号ですが
インターネットなどでアドレスを
入力するときに見かける記号
「~(チルダ)」
どのキーで入力できるのか
わからなくて困ったことはないですか?
私も最初は、どこだ、どこにある・・・と
キーボードとにらめっこしました(@_@)
でもわかると
「な~んだ!」って感じ。
入力モードを「半角英数」にして
Shiftを押しながら
ひらがなの「へ」を押すと入力出来ます。
入力モード「ひらがな」だと
「~」を入力するキーですね。
他にも入力のわかりにくい記号で
文字列の下方に付く
「_(アンダーバー)」
「半角英数」でShiftを押しながら
ひらがなの「ろ」を押すと入力できます。
半角で「_」、全角で「_」です。
場所さえわかれば入力は簡単ですね。
これからアドレスを入力するときなど
迷わず使ってください。
(永峰)
キ-ボードで入力できる記号ですが
インターネットなどでアドレスを
入力するときに見かける記号
「~(チルダ)」
どのキーで入力できるのか
わからなくて困ったことはないですか?
私も最初は、どこだ、どこにある・・・と
キーボードとにらめっこしました(@_@)
でもわかると
「な~んだ!」って感じ。
入力モードを「半角英数」にして
Shiftを押しながら
ひらがなの「へ」を押すと入力出来ます。
入力モード「ひらがな」だと
「~」を入力するキーですね。
他にも入力のわかりにくい記号で
文字列の下方に付く
「_(アンダーバー)」
「半角英数」でShiftを押しながら
ひらがなの「ろ」を押すと入力できます。
半角で「_」、全角で「_」です。
場所さえわかれば入力は簡単ですね。
これからアドレスを入力するときなど
迷わず使ってください。
(永峰)
コメントがありません。
コメント
0 件