パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ケーキ作りをあれこれ・・・
    • 何だか 不安!
    • 今日から11月
    • リモートオフ会と通院
    • ≪ずっと置いたままだったので≫

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

今年初めての月命日

 2016年01月17日 23:52
こんばんは~

遅くなってしまいました

今日は今年初めての というより何カ月ぶりの月法要
でした
去年御祖父さんが 倒れて入院してからバタバタ続きで
お坊さんを呼ぶことまでは とても出来ません

何度となく 断りの電話をかけて中止の憂き目にあっています
主人一人では準備も無理ですしね

年の始めぐらいは 御祖父さんを家に呼び 御寺さんの
法要を一緒にさせてあげたいと 言う主人の願いのため 
義弟に手助けに来てもらいました
ついでに義兄も呼んで兄弟一緒に・・・となった訳です
一緒に出来ることは今の内ですね

時間の都合が分からないお寺さんのため
6人が朝から集まり準備をしてますが お昼になっても
連絡はありません

何時も乍ら
待ちきれずお茶にしたり 食事を始めると決まって
「こんにちは~」と玄関から声がするんですよ

今日も待ちくたびれて コーヒーを淹れ さあ頂きましょう
という寸前に到着されました

勿論 飲む寸前のカップに口をつけないまま 
法要がはじまったので 冷めてしまいましたが・・・


ワイワイと賑やかに話がはじまったので
お昼は外で! と行く事になり 皆で鶴喜ソバまで
出かけケイちゃん一家も呼んで待ち合わせです

車椅子が入れて 然もエレベーターがあるお店は
そんなに数が無いですね

102歳と年の離れた曾孫を抱いて お祖父さんも
途端に食欲も出て ミニ蕎麦と うな重半分平らげて
しまうほどでした

施設では 小さな子供を連れてこないようにと
言われていますが
他の患者さん達から風邪など貰わないようにとの
お祖父さんの配慮で 一度しか顔を見せていません

重くなった曾孫を抱いて終始ニコニコしっぱなしの
お祖父さんは 赤ん坊から元気を貰ったようでしたよ


2時間近くお店にいたでしょうか
解散と言うと 名残惜しそうでしたが
其々が帰路につきました

その後が 疲れてグッタリ~
夕食の支度もままならず 栄養ドリンクを飲んで
休憩です 一日中来客があると疲れますね~

あ~しんど・・・







利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座