イトーヨーカドー船橋教室
ハヌルン さん
たくさんのコメントありがとうございます!
2016年01月17日 17:23


昨日は私自身が興奮して
ブログを書いてしまいました。
今日は少し落ち着きました。
老人ホームにお願いしてるとはいえ
全く顔を出さないのも薄情だと思い
できる限りは面会に行ってるのですが
しばらくは面会も控えようと思います。
いろいろなアドバイスを参考にしながら
これから対処していこうと思います。
ありがとうございました。
ブログを書いてしまいました。
今日は少し落ち着きました。
老人ホームにお願いしてるとはいえ
全く顔を出さないのも薄情だと思い
できる限りは面会に行ってるのですが
しばらくは面会も控えようと思います。
いろいろなアドバイスを参考にしながら
これから対処していこうと思います。
ありがとうございました。
rinさん
こんにちは
お忙しいのにコメントありがとうございます。
私一人で面会も同じですね。
私のことは義兄が離婚した前の奥さんと思っています。
なので私たち2人を見ると、お金の話になってしまうんです・・
昨日、去年申し込んでいた特養から電話がありました。
今お世話になってる有料は高くて・・・
私も悪性黒色腫の治療がまだまだこれからあって
医療費がどれだけかかるかわかりません。
来週見学に行ってきます。
入居できればいいんですけど。
こんにちは
お忙しいのにコメントありがとうございます。
私一人で面会も同じですね。
私のことは義兄が離婚した前の奥さんと思っています。
なので私たち2人を見ると、お金の話になってしまうんです・・
昨日、去年申し込んでいた特養から電話がありました。
今お世話になってる有料は高くて・・・
私も悪性黒色腫の治療がまだまだこれからあって
医療費がどれだけかかるかわかりません。
来週見学に行ってきます。
入居できればいいんですけど。
ハヌルンさん、こんばんは。
私が勤務している病棟は合併症と認知症を疾患として入院されています。やはりそうですか!あなたのご主人とお兄様の区別がつかないのですね。ハヌルンさんおひとりで行かれても同じですか?まず、イベント参加を検討してみてください。(看護師です。)
私が勤務している病棟は合併症と認知症を疾患として入院されています。やはりそうですか!あなたのご主人とお兄様の区別がつかないのですね。ハヌルンさんおひとりで行かれても同じですか?まず、イベント参加を検討してみてください。(看護師です。)
rinさん、こんにちは
コメントありがとうございます。
現在は病院に勤務されてるんですね。
看護師さんのお仕事をされてるんでしょうか。
義母は私と主人の顔を見ると 怖い顔に変わるんですよねー。
主人は義兄がしたことをそっくり自分のこととして言われるのがイヤで
行かなくていいと言うのですが。
なるべくイベント事には参加した方がいいですね。
コメントありがとうございます。
現在は病院に勤務されてるんですね。
看護師さんのお仕事をされてるんでしょうか。
義母は私と主人の顔を見ると 怖い顔に変わるんですよねー。
主人は義兄がしたことをそっくり自分のこととして言われるのがイヤで
行かなくていいと言うのですが。
なるべくイベント事には参加した方がいいですね。
ハヌルンさん、こんばんは。
私は、施設に勤務したことがあります。現在は病院ですけどね。
認知症の患者さんもいらっしゃいます。家族がいない方が多いです。家族の面会もなく過ごされています。短時間でもいいので面会に行ってあげて下さい。施設でしたら、イベントがあると思いますが、いかがでしょうか?そういう時には、ぜひ参加してあげてください。
お金のことを言われるには、今までにお兄様との間にトラブルがあったのでしょう。
面会を控えると、行きにくくなるのではないでしょうか?頑張れ!
私は、施設に勤務したことがあります。現在は病院ですけどね。
認知症の患者さんもいらっしゃいます。家族がいない方が多いです。家族の面会もなく過ごされています。短時間でもいいので面会に行ってあげて下さい。施設でしたら、イベントがあると思いますが、いかがでしょうか?そういう時には、ぜひ参加してあげてください。
お金のことを言われるには、今までにお兄様との間にトラブルがあったのでしょう。
面会を控えると、行きにくくなるのではないでしょうか?頑張れ!
みすちゃんさん
おはようございます。
少し冷静になって・・
元気になりましたよ~!
ご心配おかけしてすいません。
毎度毎度のことなんで
何か返す言葉がないかなーと。
否定してはいけない・・というのは難しいですけど。
ブログでたくさんアドバイスを頂けて有り難いです。
足のリハビリ頑張ってらっしゃいますね。
これから寒くなってくるとまた固くなってくるので
無理しないでゆっくり頑張ってくださいね~
おはようございます。
少し冷静になって・・
元気になりましたよ~!
ご心配おかけしてすいません。
毎度毎度のことなんで
何か返す言葉がないかなーと。
否定してはいけない・・というのは難しいですけど。
ブログでたくさんアドバイスを頂けて有り難いです。
足のリハビリ頑張ってらっしゃいますね。
これから寒くなってくるとまた固くなってくるので
無理しないでゆっくり頑張ってくださいね~
れいたんさん
おはようございます~
こちら船橋は雨で雪のかけらもありませんでしたー。
都内は交通機関も大変だったみたいですけど。
今日は大阪方面が雪の予報ですか?
れいたんさんもお出かけの際は気を付けてくださいね。
ブログは凄いですね。
いろいろアドバイスを頂けて。。
私優しくないですよー
腹黒なんです(∩´∀`)∩
私もれいたんさんとお会いして
たくさんお喋りしたいです~~(*^_^*)
おはようございます~
こちら船橋は雨で雪のかけらもありませんでしたー。
都内は交通機関も大変だったみたいですけど。
今日は大阪方面が雪の予報ですか?
れいたんさんもお出かけの際は気を付けてくださいね。
ブログは凄いですね。
いろいろアドバイスを頂けて。。
私優しくないですよー
腹黒なんです(∩´∀`)∩
私もれいたんさんとお会いして
たくさんお喋りしたいです~~(*^_^*)
ゆうたんさん
おはようございます~
ゆうたんさんの方は雪がかなり降ったでしょう。
椿ちゃん、今日はお散歩行けるかな。
義母・・
やっぱり病気だから仕方ないですね。
去年ぐったりなった時は優しい義母に一瞬戻ったんですけどね。
元気になると共に(゜゜)~
施設の方にお任せしてるので
あまり私も神経使わないようにしますね。
おはようございます~
ゆうたんさんの方は雪がかなり降ったでしょう。
椿ちゃん、今日はお散歩行けるかな。
義母・・
やっぱり病気だから仕方ないですね。
去年ぐったりなった時は優しい義母に一瞬戻ったんですけどね。
元気になると共に(゜゜)~
施設の方にお任せしてるので
あまり私も神経使わないようにしますね。
ららさん
おはようございます。
昨日、こちらは雨でしたね。
日陰など凍ってるところもあるでしょうから
気を付けてくださいね。
いづれは自分も通る道ですもんね。
気分転換しながら(気分転換しっぱなしですけど(^▽^;)
やっていきますね~
おはようございます。
昨日、こちらは雨でしたね。
日陰など凍ってるところもあるでしょうから
気を付けてくださいね。
いづれは自分も通る道ですもんね。
気分転換しながら(気分転換しっぱなしですけど(^▽^;)
やっていきますね~
ハヌルンさん こんばんは~
どう~ 少しは元気になったぁ~
皆色々経験されているんですね
この先何時までも長生きできるわけでは無いですものね
少し大目に見ましょうか
しんどかったら 身を引いて下さい そして落ち着かれたら
又会いに行ってください
頑張ってね
どう~ 少しは元気になったぁ~
皆色々経験されているんですね
この先何時までも長生きできるわけでは無いですものね
少し大目に見ましょうか
しんどかったら 身を引いて下さい そして落ち着かれたら
又会いに行ってください
頑張ってね
ハヌルンさんへ
こんばんは❄
今日ブログ見ました。今もそういうこと言い続けていたのですね。
ハヌルンさんの気持ちが落ち着いて良かったです。
ハヌルンさんにとっての一番良い答えが出て良かったです。
どこで聞いたのか忘れましたが
「施設に入ってもらったことに引け目を感じる必要はない
施設に入った時点で自分は限界まで頑張ったのだ。」と。
正確な言葉は覚えていませんがそんなことを聞きました。
ハヌルンさんは十分に良くやりました。
後は施設の方々にまかせましょう。
こんばんは❄
今日ブログ見ました。今もそういうこと言い続けていたのですね。
ハヌルンさんの気持ちが落ち着いて良かったです。
ハヌルンさんにとっての一番良い答えが出て良かったです。
どこで聞いたのか忘れましたが
「施設に入ってもらったことに引け目を感じる必要はない
施設に入った時点で自分は限界まで頑張ったのだ。」と。
正確な言葉は覚えていませんがそんなことを聞きました。
ハヌルンさんは十分に良くやりました。
後は施設の方々にまかせましょう。
ハヌルンさん
こんにちは(*^_^*)
千葉は雪が降らなかったのですね~
横浜は夜中の2時過ぎから降りり出して、結構積もりましたが、
雨が降ったので大分溶けて良かったです。
ハヌルンさんは、薄情だから施設に行くのをためらうと言ってますが、
それは違いますよ、気持ちがあっても、お義母さんの酷い態度に
接したら、哀しくなりますよね。
昔は優しかったお義母さんが、如何してこうなってしまったかと・・・
私達も行く道ですので、認知症にならないように気を付けましょうね。
可愛いおばあちゃんでいられるように・・・(^_-)-☆
こんにちは(*^_^*)
千葉は雪が降らなかったのですね~
横浜は夜中の2時過ぎから降りり出して、結構積もりましたが、
雨が降ったので大分溶けて良かったです。
ハヌルンさんは、薄情だから施設に行くのをためらうと言ってますが、
それは違いますよ、気持ちがあっても、お義母さんの酷い態度に
接したら、哀しくなりますよね。
昔は優しかったお義母さんが、如何してこうなってしまったかと・・・
私達も行く道ですので、認知症にならないように気を付けましょうね。
可愛いおばあちゃんでいられるように・・・(^_-)-☆
さりコさん
こんにちは
雪にならずに良かったですね。
でも寒かったですねー。
今日は教室でお会いできて嬉しかったです。
さりコさんの笑顔に癒されました。
私はその時だけ興奮するんですけど
寝ちゃうと意外と忘れてたりしますから(^▽^;)
ブログは凄いですね~
いろいろアドバイス頂けて有り難いです。
しばらくは話はせずに顔だけ見に行こうかと思います。
こんにちは
雪にならずに良かったですね。
でも寒かったですねー。
今日は教室でお会いできて嬉しかったです。
さりコさんの笑顔に癒されました。
私はその時だけ興奮するんですけど
寝ちゃうと意外と忘れてたりしますから(^▽^;)
ブログは凄いですね~
いろいろアドバイス頂けて有り難いです。
しばらくは話はせずに顔だけ見に行こうかと思います。
ららさん
こんにちは
横浜は雪になりましたか?
こちらは雪ではなく雨でした。
ブログはすごいですね。
同じ境遇の方のお話を聞けたり
アドバイスをもらえたり・・
認知症の自宅介護を10年とは、本当に大変だったと思います。
私は数か月でしたから。
薄情だから施設に行くのもためらう日々です。
自分だけじゃないですからね。
私はその時だけ我慢すれば家に帰れるので。
もう少し様子見てから顔出してみます。
こんにちは
横浜は雪になりましたか?
こちらは雪ではなく雨でした。
ブログはすごいですね。
同じ境遇の方のお話を聞けたり
アドバイスをもらえたり・・
認知症の自宅介護を10年とは、本当に大変だったと思います。
私は数か月でしたから。
薄情だから施設に行くのもためらう日々です。
自分だけじゃないですからね。
私はその時だけ我慢すれば家に帰れるので。
もう少し様子見てから顔出してみます。
不動明王さん
名無し~
文面で不動明王さんとわかりましたよ(*^_^*)
ダブリ~
気にしないでください。
つくしの写真、また見てくださいね~(●^o^●)
名無し~
文面で不動明王さんとわかりましたよ(*^_^*)
ダブリ~
気にしないでください。
つくしの写真、また見てくださいね~(●^o^●)
ナッツさん
こんにちは
東京は積雪あったみたいですが
こちらは雪ではなく雨でしたー。
でもすっごく寒いです。
ナッツさんのお義母さまは認知症も進んでおらず
生活できてるのはいいですね。
私も同居じゃないだけいいとしないと。
ブログでいろいろアドバイスもらえて有り難いです。
くまもこパーカーのつくしですね~
はい、また載せます。。待っててくださいね~(*^_^*)
こんにちは
東京は積雪あったみたいですが
こちらは雪ではなく雨でしたー。
でもすっごく寒いです。
ナッツさんのお義母さまは認知症も進んでおらず
生活できてるのはいいですね。
私も同居じゃないだけいいとしないと。
ブログでいろいろアドバイスもらえて有り難いです。
くまもこパーカーのつくしですね~
はい、また載せます。。待っててくださいね~(*^_^*)
不動明王さん
こんにちは
今日は雪にならずに良かったですね。
でも電車は遅れてましたー。
もうすっかり落ち着きました・・
同じ境遇の方も多いですし
アドバイスもらえて
ブログってすごいですね~
こんにちは
今日は雪にならずに良かったですね。
でも電車は遅れてましたー。
もうすっかり落ち着きました・・
同じ境遇の方も多いですし
アドバイスもらえて
ブログってすごいですね~
さくさん
こんにちは
寒ーい(ノД`)・゜・。
都内のように雪にはならず雨ですが・・
後見人を見つけた方がいいんですね。
こんにちは
寒ーい(ノД`)・゜・。
都内のように雪にはならず雨ですが・・
後見人を見つけた方がいいんですね。
ハヌルンさんこんばんは(*^_^*)
やはり預けていると思うと、気になり、行かなければと思いますよね。
でも少し時間をおいて、ゆっくり尋ねるのも良いですね。
わがままな子供に帰ったと思って、聞き流せる気持になって尋ねたらいいかも・・・・
ハヌルンさん神経使いすぎ・・・
自分の健康を害してしまったらもっと大変です。
つくしちゃんと大阪の思い出を楽しんでね。
やはり預けていると思うと、気になり、行かなければと思いますよね。
でも少し時間をおいて、ゆっくり尋ねるのも良いですね。
わがままな子供に帰ったと思って、聞き流せる気持になって尋ねたらいいかも・・・・
ハヌルンさん神経使いすぎ・・・
自分の健康を害してしまったらもっと大変です。
つくしちゃんと大阪の思い出を楽しんでね。
ハヌルンさん
こんばんは(*^_^*)
昨日のブログ読ませて頂きましたが、大変でしたね~
沢山の方々のコメントが、ハヌルンさんには励ましに
なりましたね。
私のお友達も、認知症のお義母さんを10年間自宅で介護していましたが
ご主人の理解が無く、実の娘達も顔を出さず、何処へも出かけられず
とても可哀そうでしたよ。
亡くなるまで、けな気に介護していましたが、離婚して今は其の時の
経験が役に立ち、介護士として頑張っています。
ハヌルンさんも、嫌な思いは沢山するでしょうが、一緒では無く
帰ってくれば、可愛いつくしちゃんが待っていてくれます。
其れを励みに気持ちを落ち着かせて下さいね。
こんばんは(*^_^*)
昨日のブログ読ませて頂きましたが、大変でしたね~
沢山の方々のコメントが、ハヌルンさんには励ましに
なりましたね。
私のお友達も、認知症のお義母さんを10年間自宅で介護していましたが
ご主人の理解が無く、実の娘達も顔を出さず、何処へも出かけられず
とても可哀そうでしたよ。
亡くなるまで、けな気に介護していましたが、離婚して今は其の時の
経験が役に立ち、介護士として頑張っています。
ハヌルンさんも、嫌な思いは沢山するでしょうが、一緒では無く
帰ってくれば、可愛いつくしちゃんが待っていてくれます。
其れを励みに気持ちを落ち着かせて下さいね。
ハヌルンさん、後見人をつけましょう。
司法書士は弁護士と違って安いよ。
でも、しっかり、人選してください!!
クソ、義兄*\(^o^)/* イヤッフー★★★★
司法書士は弁護士と違って安いよ。
でも、しっかり、人選してください!!
クソ、義兄*\(^o^)/* イヤッフー★★★★
sachiさん
こんばんは
sachiさんは面会に行ってないんですね。
でも甥御さんがしっかりされてるし
後追いされるのは、また大変ですからね。
義母も今の施設に入ったばかりの時は
面会に行くたびに、一緒に帰るーと。
今は足がなかなか動かないのもありますが
諦めもあるのかなと。
それでもお金の話だけはいつまでも変わらずで(苦笑
ブログ友さん達は本当に頼りになって
有り難いですね~
こんばんは
sachiさんは面会に行ってないんですね。
でも甥御さんがしっかりされてるし
後追いされるのは、また大変ですからね。
義母も今の施設に入ったばかりの時は
面会に行くたびに、一緒に帰るーと。
今は足がなかなか動かないのもありますが
諦めもあるのかなと。
それでもお金の話だけはいつまでも変わらずで(苦笑
ブログ友さん達は本当に頼りになって
有り難いですね~
雅さん
こんばんは
一晩たったら少し冷静になれました。
6秒ルール・・・
良いこと聞きました~
これいいかもしれないですね。
面会は主人の方が行ってないんですよ。
私よりも酷いことを言われるから行きたがりません。
自分の親だから辛いとも思いますけど。
行っても顔を遠くから見るだけにしようかと。
こんばんは
一晩たったら少し冷静になれました。
6秒ルール・・・
良いこと聞きました~
これいいかもしれないですね。
面会は主人の方が行ってないんですよ。
私よりも酷いことを言われるから行きたがりません。
自分の親だから辛いとも思いますけど。
行っても顔を遠くから見るだけにしようかと。
てるちゃんさん
こんばんは
てるちゃんさんも週に1度行ってるんですね。
お金がかかる話をすると
兄弟でも離れていきますよね。
うちは義兄がもともと義母を家から追い出してるので
義母にかかる金は一銭も出せないからお前たちに全部任せると。
なんでも嫌なことは押し付けてくる義兄です。
今の有料はとても高くて・・もう余裕がないです。
こんばんは
てるちゃんさんも週に1度行ってるんですね。
お金がかかる話をすると
兄弟でも離れていきますよね。
うちは義兄がもともと義母を家から追い出してるので
義母にかかる金は一銭も出せないからお前たちに全部任せると。
なんでも嫌なことは押し付けてくる義兄です。
今の有料はとても高くて・・もう余裕がないです。
れいじろうさん
こんばんは
れいじろうさんも介護職についてたんですね。
職員さんはみなさんよくわかってくれているので・・
洋服が盗まれるって自分の服をまとめだした時も
箱に入れてここなら誰も取りませんよ~とか。
本人納得したかどうかは不明ですが。
私は責任感強くないです。
とってもいい加減なんですよ。
世間の目を気にしちゃうんですね、きっと。
こんばんは
れいじろうさんも介護職についてたんですね。
職員さんはみなさんよくわかってくれているので・・
洋服が盗まれるって自分の服をまとめだした時も
箱に入れてここなら誰も取りませんよ~とか。
本人納得したかどうかは不明ですが。
私は責任感強くないです。
とってもいい加減なんですよ。
世間の目を気にしちゃうんですね、きっと。
ゆっぴーさん
こんばんは
自分のキャパを超えることはしません。
出来ませんから(^▽^;)
同じような経験をされてる方や
専門の方のお話は本当にためになりますね。
有り難いです。
そうそう、大阪に行ったんですもん。
って、なんかずいぶん前のようですけどまだ先月でした。
なんとかなるさーーー
なんとかなりますよね。
こんばんは
自分のキャパを超えることはしません。
出来ませんから(^▽^;)
同じような経験をされてる方や
専門の方のお話は本当にためになりますね。
有り難いです。
そうそう、大阪に行ったんですもん。
って、なんかずいぶん前のようですけどまだ先月でした。
なんとかなるさーーー
なんとかなりますよね。
いくちゃんさん、こんばんは
はじめまして。
コメントありがとうございます。
弟さんが若年性認知症で亡くなってるのですね。
お若いから進行も早かったんでしょうか。
徘徊は本当に大変だと思います。
辛かったですね。
妹さんや近所の方たちとの繋がりが出来たことは
とてもよかったと思います。
うちは施設に入った途端、入る前からですが
義兄はまったく義母のことを一言も聞かないで
すべて私たちに丸投げですから。
兄弟はいて助かるとき、いない方がいいときがあります。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
弟さんが若年性認知症で亡くなってるのですね。
お若いから進行も早かったんでしょうか。
徘徊は本当に大変だと思います。
辛かったですね。
妹さんや近所の方たちとの繋がりが出来たことは
とてもよかったと思います。
うちは施設に入った途端、入る前からですが
義兄はまったく義母のことを一言も聞かないで
すべて私たちに丸投げですから。
兄弟はいて助かるとき、いない方がいいときがあります。
今晩は。ハヌルンさん。
ブログ友はありがたいですね。
私は義父が施設に入ってから
一度も逢いにいってません。
薄情者と思われるかもしれませんけど
最寄駅がわからないのです。
行くときは甥っ子さんの
車でいったのでわかりません。
私がいくと、帰りたいといわれるので
甥っ子さんが、こなくていいと
いわれたので、お言葉に甘えています。
ハヌルンさんも、ブログ友がついて
いますから、なんでもいいからブログに
書いて、発散してくださいね。
ブログ友はありがたいですね。
私は義父が施設に入ってから
一度も逢いにいってません。
薄情者と思われるかもしれませんけど
最寄駅がわからないのです。
行くときは甥っ子さんの
車でいったのでわかりません。
私がいくと、帰りたいといわれるので
甥っ子さんが、こなくていいと
いわれたので、お言葉に甘えています。
ハヌルンさんも、ブログ友がついて
いますから、なんでもいいからブログに
書いて、発散してくださいね。
とんちゃんさん
こんばんは
今日、服部先生からお電話頂きました。
ご心配おかけしてすいません。
気持ちが苦しくなったらお話聞いてくださいね。
こんばんは
今日、服部先生からお電話頂きました。
ご心配おかけしてすいません。
気持ちが苦しくなったらお話聞いてくださいね。
れおんさん
こんばんは
元気になったのはいいんですけどね
一緒に悪も復活してしまいました(゜o゜)
何度言われても
盗人呼ばわりは傷つきますね。
つくしがいて良かったです~
明日は雪になるみたいですよ。
れおんさんも風邪には気を付けてくださいね。
こんばんは
元気になったのはいいんですけどね
一緒に悪も復活してしまいました(゜o゜)
何度言われても
盗人呼ばわりは傷つきますね。
つくしがいて良かったです~
明日は雪になるみたいですよ。
れおんさんも風邪には気を付けてくださいね。
ハヌルンさん~ 今晩は (^^♪
腹が立つことがあっても、一晩寝て起きると割と冷静になれるのよね。
昔の人は、頭に来て人に文句をいう時、6秒だけ待ちましょう と
言うのよ、その6秒が、気持ちを冷静にしてくれてつまらない言い合いを
せずに済むからね。 幾ら聞き流せと言っても 人間の体は腹が立つことを
言われて、冷静ではいられません。 施設に居られるのなら暫く旦那様に
面会は任せて、行かないほうが良いのでは?
幾ら つくしちゃんに癒して貰うと言っても限度ものだからね。
旦那様もきっと わかってくれますよ。
腹が立つことがあっても、一晩寝て起きると割と冷静になれるのよね。
昔の人は、頭に来て人に文句をいう時、6秒だけ待ちましょう と
言うのよ、その6秒が、気持ちを冷静にしてくれてつまらない言い合いを
せずに済むからね。 幾ら聞き流せと言っても 人間の体は腹が立つことを
言われて、冷静ではいられません。 施設に居られるのなら暫く旦那様に
面会は任せて、行かないほうが良いのでは?
幾ら つくしちゃんに癒して貰うと言っても限度ものだからね。
旦那様もきっと わかってくれますよ。
ねこさん
こんばんは
施設にお任せしてるので
無理に行かなくてもいいとは思うんですけどね。
自分の親だったら絶対に行くと思うので
義母にも会いに・・と。
自分の気持ちが落ち着いてから
また顔を出してきます。
こんばんは
施設にお任せしてるので
無理に行かなくてもいいとは思うんですけどね。
自分の親だったら絶対に行くと思うので
義母にも会いに・・と。
自分の気持ちが落ち着いてから
また顔を出してきます。
うさぎさん、こんばんは
はじめまして。
コメントありがとうございます~
ボケと突っ込み・・
神様と戯れるんだと気持ちを切り替える・・
まったく考えてない事でした。
いつも面会に行く時は
今日は何を言われるんだろうって思いながらだったので。
こういう考え方もあるんですね。
ちょっと面白くなってきました。
ありがとうございます(o^―^o)
はじめまして。
コメントありがとうございます~
ボケと突っ込み・・
神様と戯れるんだと気持ちを切り替える・・
まったく考えてない事でした。
いつも面会に行く時は
今日は何を言われるんだろうって思いながらだったので。
こういう考え方もあるんですね。
ちょっと面白くなってきました。
ありがとうございます(o^―^o)
パンダさん
こんばんは
コメントありがとうございます~
はい、ストレスなるべく溜めないように。
つくしとルンルンしますね(●^o^●)
こんばんは
コメントありがとうございます~
はい、ストレスなるべく溜めないように。
つくしとルンルンしますね(●^o^●)
さくさん
こんばんは
えーーー
くそ鬼ばばあ・・とは(●´ω`●)
うちは義兄がもっとクソで(汚い言葉で失礼しました)
いっぱい話したいです~~~
こんばんは
えーーー
くそ鬼ばばあ・・とは(●´ω`●)
うちは義兄がもっとクソで(汚い言葉で失礼しました)
いっぱい話したいです~~~
michanさん
こんばんは
アルツハイマーになる前は
優しい義母だったんですよ。
だから余計に疑われることにショックといいますか。
でもこれが実の親だったらもっと悲しいかもしれません。
こんばんは
アルツハイマーになる前は
優しい義母だったんですよ。
だから余計に疑われることにショックといいますか。
でもこれが実の親だったらもっと悲しいかもしれません。
ルパンさん
こんばんは
つくしの写真で癒されてもらえましたか(o^―^o)
つくしは今日シャンプーしました。
昨日ゲーをして口回りが臭かったんです。
今はふわふわで良い香りになってます~
咳がまだ完全に治ってないので気をつけますね。
明日は雪になりそうですし。
こんばんは
つくしの写真で癒されてもらえましたか(o^―^o)
つくしは今日シャンプーしました。
昨日ゲーをして口回りが臭かったんです。
今はふわふわで良い香りになってます~
咳がまだ完全に治ってないので気をつけますね。
明日は雪になりそうですし。
ハヌルンさん こんばんは
私も弟を認知症で亡くしました。若年性認知症です。
今でもこれで良かったのか?と後悔ばかりです。
若い為一年もしないうちに進行して歩けなくなり病院に行くたびに表情がなくなりアッと言う間に
亡くなってしまいました。
一番辛かったのは徘徊が始まった頃です。朝昼関係なしにウロウロするんです。
警察やいろいろな人にも迷惑をかけました。自分は悪くないと言っては怒るんです。
どうなるんだろう?と毎日なやんでいました。
でも いいこともありますよ!。子供に戻ったんだと一呼吸して話すと可愛く思える時もあるんです。
あまり話さなかった妹や近所の人との繋がりもいっぱいできました。
私も弟を認知症で亡くしました。若年性認知症です。
今でもこれで良かったのか?と後悔ばかりです。
若い為一年もしないうちに進行して歩けなくなり病院に行くたびに表情がなくなりアッと言う間に
亡くなってしまいました。
一番辛かったのは徘徊が始まった頃です。朝昼関係なしにウロウロするんです。
警察やいろいろな人にも迷惑をかけました。自分は悪くないと言っては怒るんです。
どうなるんだろう?と毎日なやんでいました。
でも いいこともありますよ!。子供に戻ったんだと一呼吸して話すと可愛く思える時もあるんです。
あまり話さなかった妹や近所の人との繋がりもいっぱいできました。
ハヌルンさん 今晩は
前のブログ読ませてもらいました
お義母さんお元気になられたのは良かったですが同時に
悪魔が復活してしまったとは辛いですね。
いくら病気だとは言え暴言には心が傷つきます~
私には参考になるようなアドバイスは出来ませんが
皆さんの言われる様に暫く距離をおかれるのが良いのではないでしょうか
つくしちゃんに癒されながら頑張ってください~
寒さ厳しき折お体ご自愛下さい~
前のブログ読ませてもらいました
お義母さんお元気になられたのは良かったですが同時に
悪魔が復活してしまったとは辛いですね。
いくら病気だとは言え暴言には心が傷つきます~
私には参考になるようなアドバイスは出来ませんが
皆さんの言われる様に暫く距離をおかれるのが良いのではないでしょうか
つくしちゃんに癒されながら頑張ってください~
寒さ厳しき折お体ご自愛下さい~
ハヌルンさんこんばんは(^^)v
ストレスが溜まってお体をこわさないようになさってくださいね
可愛いつくしちゃんがいるから大丈夫ですね(*^。^*)
ストレスが溜まってお体をこわさないようになさってくださいね
可愛いつくしちゃんがいるから大丈夫ですね(*^。^*)
安心してください。
うちにも 鬼ばばぁが居ますよ。
そして、その鬼ばばぁが 私のことを 「クソ 鬼ばばぁ 」と呼びます。(笑で、すます)。
次に逢った時、いっぱい話 しよう!!
うちにも 鬼ばばぁが居ますよ。
そして、その鬼ばばぁが 私のことを 「クソ 鬼ばばぁ 」と呼びます。(笑で、すます)。
次に逢った時、いっぱい話 しよう!!
ハヌルンさん〜
こんにちは(^O^)
他人事だと理想も言えるけど本人には過酷な状況って思いますよ〜
罪悪感は持たないでいずれは自分も行く道って考えると
楽だと思うわよ〜ご主人の親って思うと疑われたことがショックなのよね。
しばらく心落ち着かせてからの訪問の時には気楽で行ってね〜
こんにちは(^O^)
他人事だと理想も言えるけど本人には過酷な状況って思いますよ〜
罪悪感は持たないでいずれは自分も行く道って考えると
楽だと思うわよ〜ご主人の親って思うと疑われたことがショックなのよね。
しばらく心落ち着かせてからの訪問の時には気楽で行ってね〜
コメント
41 件