パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

1月11日 成人の日

 2016年01月11日 22:56
今日は鏡開きです

朝からお鏡さんを片付けて 
ついでに注連縄まで外しちゃいました

犬の散歩から帰ってきた主人が 一言
「しめ縄は15日まで置いとくんだけど・・・」

シマッタ!

「ついでにもう一度かけといてくれる!」と頼むと

一度外したものは あんまり掛け直したりしないそうです
チョット先走り過ぎたのか失敗です

午後から不意に施設に出かけた主人が 義弟と一緒に
帰って来ました

ダンディーな彼は現在は一人暮らしですが モデルの様に
スラーっと背は高いし ロマンスグレーでお洒落です
何を着ても様になるから 羨ましいです
芦屋に住んでいるからかな(笑)

冗談はこの位にして 新年の月命日の打ち合わせに
一緒に訪れたようです
半時程話し込んで 先約があるからと帰っていきました

その後 30分後にはケイちゃん一家の訪問です
多分 子育てで ろくなお料理が作れないのかもしれません
夕食が目当てです

バタバタと一人でお料理を作っていたので 写真を撮り
損ねてしまいました

最初からアーダコーダと御喋りをしている ケイちゃん
とうとう最後まで食事が残っています
皆が 早く 早く食べろと急き立てると一言

「安心してください! 食べてます」と返してきます

口だけは大人に引けをとりませんね


グズグズと食べるのは悪い癖ですが 中々治らないようです








コメント
 10 件
 2016年01月12日 21:44  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

こちらも今日は 一番の冷え込みでした
ホットカーペットに座っていると段々目が塞がって来ます

そういう日もありますよね
偶にはゆっくりと行きましょうか

幼稚園で鍛えられるのか 持ち前なのか中々太刀打ちできません
物おじしない男の子です
 2016年01月12日 21:40  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんばんは~

左義長祭 聞いたことは有りますが内容までは知りませんでした

去年の御札やお守りは10日に焚き上げするんですか?
へ~ そうなんだ~

こちらは初詣の時に 古いお札やお守りは 古札納所と書かれた場所に
収めに行きます  一応 社の形をしているんですよ

注連飾りは節分の日にプラスチックの部分を外して
同じ場所に収めます それを焚き上げてもらいます

一日中お焚き上げをされては要るんですが 滅多に見にいきません
色々ですね~

ケイちゃんの御喋りは なかなか止みそうにないですね~
 
 2016年01月12日 21:33  西友山科教室  みすちゃん さん
yu-minさん こんばんは~

どこで覚えてくるのか 色んな言葉を思いつきでお喋りするので
驚きと 笑いがいっぱいです

大人が反応すると調子に乗って 何回も言うので 最後には
母親から「そんなことは一回でいいの!」と叱られてしまいます

大人の落としどころを 知っているんですね 
おませなケイちゃんは 家庭ではどうも手持無沙汰の様です

両面テープを張り巡らせて Keep outと言って事故現場を設定したり
マクドのチラシを持ちだして 読み上げたりするので 慌てて父親が
取り上げたりしています 片時もジッとしていないケイちゃんです 
 2016年01月12日 21:13  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

注連飾りは14日に納められるのですか?

こちらは節分の日に神社に納めに行き お焚き上げになります
土地柄でしょうか 色々ですね~

注連縄も 段々と流行の小さめのマンション用が増えてきました
従来の 稲で編んだものを飾ってあるのが少ないです

本物は稲を使ってあるのでお正月過ぎには雀が穂をつつきに来て
もみ殻が散らかるのが難点ですね
 2016年01月12日 21:00  西友山科教室  みすちゃん さん
michan  こんばんは~

フフフ チョット大袈裟に書いちゃいました
外見は坂本龍一に似て ダンディーですよ

生活臭さが 無いのでカッコよく見えるんでしょう
彼だけが健康なので すごく頼りにしています

何かの時には 駆けつけてくれるの 大助かりですよ
主人? カッコイイの範疇にも入れません(-_-;)

ケイちゃんは 休みでも幼稚園へ行きたい何て 
殊勝なことを言いますが 
親に取ってみれば 質問攻めの毎日から少しでも解放されたいのかも・・・
 2016年01月12日 20:37  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんばんは~

ケイちゃん一家の訪問で食事の支度
大変でしたね

ケイちゃん相変わらずにお口が達者で面白いです
安心して下さい・・・笑えます(#^.^#)

今日は寒くって何にもしたくなかったです
 2016年01月12日 20:34  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは~

面白いでしょう~

ケイちゃんは すっかりモンスター化しています
大人の会話にもドンドン参加してきて
エッ それなに?というような言葉を使ったりします

しり取りは 自分が続かなくなったら 直ぐ次へと切り替えてしまいます
出来ることと 出来ないことが極端化してるんですよ

中々手ごわい相手になって来ました
 2016年01月12日 14:47  ららテラス川口教室  yu-min さん
みすちゃんさん
こんにちは(^_^)

しめ縄少し早めに外しちゃいましたね
don’t mindです!

ご主人の弟さんは独身でロマンスグレーとはモテるでしょうね!

娘さんケイちゃんと赤ちゃんと~子育てで疲れるものね
ケイちゃんの一言に笑えます~吉本がスカウトにくるかもよ(笑)
 2016年01月12日 06:52  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます
ダンディなご兄弟なんですね
頼もしいですね
御鏡を おろしました
しめ飾りは お向かいのおばちゃんが
納めにいくので 持っていったげると
14日の夜でいいのでは と いったけど
まぁ 年上だもん まぁ いいかって
あずけました

 2016年01月12日 05:01  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん~

おはようございます(*^。^*)

あら~義兄さんがダンディならご主人もそうでしょうね~
うふふ・・・そこに一目ぼれしたのかな?

兄弟が仲良しは見ていて気持ちがいいですね。
一緒にお父さまの所へ出かけたのね。

ケイチャンの成長記録面白く楽しませてもらっています。



利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座