パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

何にも無いけど何か忙しい

 2016年01月08日 23:22
連チャンの病院通いが 一休みです

今日は主人のリハビリ日です
何時も面倒をかけているので 
ユックリ行ってらっしゃーい~と送り出し
朝は久しぶりに ゆとりが出来ました

午後からは買い物に連れて行って貰い ついでに灯油も
と駆け足続きでした

途中娘が 「ベビーを預かって~」とやって来ました
ケイちゃんの予防注射へ行くのに 小児科は時間がかかり過ぎるんですって!

時間つぶしにゆっくりとお茶をしていたら 暫くして
哺乳瓶とミルクを忘れてきたのに気がつき 大慌て!

結局 「連れて行くわね」と帰ってしまいました


あ~・・・今日は抱っこ出来なかった~



つい買いすぎてしまうので マイ籠を用意しました 

散歩でもう桜草を見つけました
コメント
 11 件
 2016年01月09日 21:51  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは~

近所ではまだレジ袋は無料ですか?

食料品は結構沢山貰っていて助かりましたけど
雑貨や 洋服 電化製品などは無料でもらえます

マイ袋をつかうようになりましたが ゴミ捨てに不自由するように
なりました
あれはあれで結構ごみ袋として 助かってましたね

赤ん坊や小さな子供はお年寄りを元気にします
お正月にお祖父さんの施設に赤ん坊を連れて行ったら 途端
嬉しそうに 起き上がったそうですよ
長生きの秘訣かもしれませんね



 2016年01月09日 19:36  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんばんは

せっかく赤ちゃんを抱っこ出来ると思ったのに
残念でしたね

小さいうちは顏を見てるだけで色んな表情するから
飽きないですね

買い物も沢山ですね

家は、まだレジ袋を使っています
有料だと考えます(^_^;)
 2016年01月09日 16:09  西友山科教室  みすちゃん さん
yu-minさん こんにちは~

ケイチャンぐらいになるともう一端の文句言いですよ!
テレビの影響か友達の真似か 生意気なことを言ってます
 
未だ歩けない内が花ですね
但し首が座ってくれると良いんですが
未だ もう少しで2カ月です

子育てはもう忘れていますけど 表情が変わるのが面白いです
当分は 大人のオモチャですね

ショッチュウ連れて来られても 困りますが・・・(笑)

近所を散歩で歩くと 色んな花が咲いてます
皆さん上手に育てられてますね

 2016年01月09日 15:04  ららテラス川口教室  yu-min さん
みすちゃんさん
こんにちは(^_^)

昨日はご主人のリハビリの日で午前中はゆっくりできましたね。

せっかく赤ちゃんを抱っこしようと思ったら、結局連れていったのね…残念
ママガンバッテますね!

赤ちゃん、久しく抱っこしてないわ…我が家は孫、3人で終わりみたい
赤ちゃん、可愛いでしょうね~(*^_^*)

サクラソウがもう咲いてるんですね✿
 2016年01月09日 13:37  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは~

今まではレジで袋をくれたので4~5個分
お買い物していました

昨秋から廃止されて 有料になったせいでついマイ袋では
足りなくなってしまいます
籠を買ったけど ヤッパリ多くお買い物をするんですよ

毎日行かずに まとめ買いするせいでしょうね

赤ん坊がやって来ると 忙しくなりますが ヤッパリ抱っこしたいですよね
ミルクやオムツを変えたりすると 今まで大泣きだったのが ピタッと
泣き止むから おかしなものです

人見知りをするのも 未だ大部後でしょうね 




 2016年01月09日 13:29  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんにちは~

顔の表情が 面白くて ついつい眺めてしまいます
寝ている時 顔を近づけると ハァ~ ハァ~と息が荒くなるんですよ

まるで何かに迫られているみたいに 眉間にしわが寄って来ます

ギョッ として思わず引いてしまいますが
赤ん坊ってこんなんだったかな~
感受性が豊かな子供です(笑)
 2016年01月09日 13:25  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんにちは~

孫は早く来て 早く帰る が一番ですね
でも早すぎたようです

殆んど母乳ですので どうやら度忘れしたようです

ケイちゃんも この頃お兄ちゃんぶりを発揮して
面倒を見てくれますよ

日増しに重たくなる赤ん坊は 何時まで抱っこできいるかな?

お買い物袋を良く忘れるので マイ籠を用意しましたが
何だか買い過ぎになって来ています~
 2016年01月09日 10:23  西友山科教室  みすちゃん さん
Michan おはようございます

暇なときに 赤ん坊を連れて来られると喜んで
遊ぶんですが 寝てたので抱っこ出来ませんでした

忘れ物の所為で 抱っこ出来なかったのは 残念!
 2016年01月09日 06:49  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん 
おはようございます
最近 スーパー でマイ籠を 売られていますね
レジで そのマイ籠で 精算
帯を つけてくれます
自転車で買い物に行くので
無理 マイバックで 行っています

ベビーを預かって~お顔見れてよかったね
だっこ は この次にでしょうか
 2016年01月09日 04:26  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

赤ちゃんの顔見ただけで抱っこできなかったのね。
うふふ、、、、
がっかりしているみすちゃんが見えるようですね。
私も何しているわけではないけど毎日が忙しく
すぐに過ぎちゃっています。
自分の行動がのろまになっているのかな〜って思っていたところです。

生活の全てがリハビリのみすちゃん〜
頑張ってねー



 2016年01月09日 00:09  西友山科教室  みすちゃん さん
yokoさん こんばんは~

そうよ~近くといえば近くだけど 車で15分かな

ケイちゃんの時と違って 未だ笑わないけど
日増しに大きくなって来る姿を見るのが楽しみです

飲んでは出る おむつ替えばっかりだけど 1か月半でもう既に
5キロもあるのよ オムツも1サイズ大きくなっています

寝かせると バタバタと飛んでるかの格好をするのが面白いのよ~
yokoさんに見せたいわね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座