ライフ門真教室
akiko さん
観劇
2016年01月08日 23:08



お友達と宙組公演を観て来ました。
新人さんが、心込めて 手書きした 舞台の
位置取りを 参考に探しますが、
何しろその他大勢ですし、
立ち位置も、後ろの方なので、確認は大変でした。
新しい子達は皆この過程を通って
だんだんと、育っていくのですが
頑張って、伸びて欲しいと思いますね。
写真は昨日の続きです。
一枚目 見晴らし台の手前に有った小さなお地蔵様
新しいお花も生けてあって子供さんを亡くした方の御供養かな❓
二枚目 池の側の小さな紅梅
三枚目 見晴らし台から大阪方面を撮る
新人さんが、心込めて 手書きした 舞台の
位置取りを 参考に探しますが、
何しろその他大勢ですし、
立ち位置も、後ろの方なので、確認は大変でした。
新しい子達は皆この過程を通って
だんだんと、育っていくのですが
頑張って、伸びて欲しいと思いますね。
写真は昨日の続きです。
一枚目 見晴らし台の手前に有った小さなお地蔵様
新しいお花も生けてあって子供さんを亡くした方の御供養かな❓
二枚目 池の側の小さな紅梅
三枚目 見晴らし台から大阪方面を撮る
たんぽぽさんこんにちは〜☆(^_^)☆
憧れだけでは、やって行けない世界でしょうね。
でも夢があるから 辛さを乗り越えられる
どの子も、育って欲しいですね。
私ご贔屓さんは もう卒業して、外の世界で舞台やテレビに出ているので
大劇場には、何か無ければいきませんね
でも偶に行くと、楽しめます。
akikoさん〜こんにちは。
宝塚へはよく行かれるんですか?
素敵ですよね。夢があって。(*^_^*)
新人さんは応援したいですね。
宝塚の学校は厳しいところと聞いています。
並々ならない努力があるんでしょうね。
宝塚へはよく行かれるんですか?
素敵ですよね。夢があって。(*^_^*)
新人さんは応援したいですね。
宝塚の学校は厳しいところと聞いています。
並々ならない努力があるんでしょうね。
umihotaruさんお早うございます〜☆(^_^)☆
幾ら頑張っても、天性の才能や華が無ければ
通用しない世界なのよね〜
でも彼女、結構いい線行くかな❓と想います。
頑張って欲しいです。
ねこさんお早うございます〜☆(^_^)☆
一時の夢の舞台ですね〜その陰には血のにじむ努力が
有るのでしょうけどね〜
お客様には、絶対 見せませんね。
michanさんお早うございます〜☆(^_^)☆
塚ガール 一人 一人前にするのは 本人の努力も 勿論だけど
周りの 関係者も大変だと思いますね〜
何気に観てましたけど チケット買ってくれた人には
挨拶状やらブロマイドやら千社札まで送って来ました。
親の資力も半端な事では間に合わないと思いましたよ。
お地蔵様 なんか想像して仕舞いましたね。切ないです。
タカタンお早うございます〜☆(^_^)☆
席が20列目とかなり後ろだったし、見つけるの苦労しましたが、
ちゃんと確認はしましたよ。
その他大勢ですからね〜
少しずつ席次が上がる様、日頃の訓練も厳しい‼️
ダイエットなんて無用の世界ですね。…余計な肉なんてつく暇も無い。
イロンさんお早うございます〜☆(^_^)☆
ベルばら宝塚の代名詞の様にいわれますね。
何度も上演されたからね〜
鳳蘭さん達 今でも活躍されていますね。
akikoさん おはようございます
宝塚を見に行かれたのですね
華やかな舞台の裏には規則や上下関係も
厳しいものがあると聞いています
今は目だたなくても新人さんには夢を持ち
トップスターを目指して頑張って欲しいものです(*^_^*)
宝塚を見に行かれたのですね
華やかな舞台の裏には規則や上下関係も
厳しいものがあると聞いています
今は目だたなくても新人さんには夢を持ち
トップスターを目指して頑張って欲しいものです(*^_^*)
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
先日の宝塚ですね。
多くの生徒さんで大変な世界なんでしょうね〜〜
まずは入団そのものも大変らしいものね。
応援したいですよね。
野原にお地蔵様が可愛らしいというより多少痛々しいですね。
お参りされているようでほっとします。
今年は紅梅の花が早いようですね。
おはようございます(^O^)
先日の宝塚ですね。
多くの生徒さんで大変な世界なんでしょうね〜〜
まずは入団そのものも大変らしいものね。
応援したいですよね。
野原にお地蔵様が可愛らしいというより多少痛々しいですね。
お参りされているようでほっとします。
今年は紅梅の花が早いようですね。
akikoさん こんばんは、タカタンです。
宙組公演観劇でしたか?
勿論彼女は見付けたでしょうね。
たくさんの観客で 大変でしたね。
塚ガ―ルに成るだけでも大変な難関を乗り越えて、
しかもトップに上がるには 努力だけではなく、天性の才能も
なければ ならない、気の遠くなる様な 世界ですね。
塚学生達は 毎日の共同生活の中から 一縷の光明を見いだし、
突き進むのですね。
男性には真似の出来ない忍耐と辛抱・・・
考える前から無理ですね。
理想の話です。
宙組公演観劇でしたか?
勿論彼女は見付けたでしょうね。
たくさんの観客で 大変でしたね。
塚ガ―ルに成るだけでも大変な難関を乗り越えて、
しかもトップに上がるには 努力だけではなく、天性の才能も
なければ ならない、気の遠くなる様な 世界ですね。
塚学生達は 毎日の共同生活の中から 一縷の光明を見いだし、
突き進むのですね。
男性には真似の出来ない忍耐と辛抱・・・
考える前から無理ですね。
理想の話です。
akikoさん こんにちは〜
宝塚ですね〜
親せきの姉が 大大大ファンでしてね
家が 近くの時は よく聞かされました
あの頃は ベルばらの時期で
鳳蘭や安奈淳 榛名由梨の時代でした
宝塚ですね〜
親せきの姉が 大大大ファンでしてね
家が 近くの時は よく聞かされました
あの頃は ベルばらの時期で
鳳蘭や安奈淳 榛名由梨の時代でした
コメント
11 件