ライフ門真教室
akiko さん
初教室
2016年01月07日 00:58



今年初の教室でした。
今年からエクセルの復習なので
覚悟して行きましたが、矢張りすっかり錆び付いて
情けない限りです。
少しずつでも、読み返して置かなければ、
駄目ですね。まだやっと課題 3ですよ。
全然進みません。
此れに関しては中々 ポジティブにはなれません。
せめてお花の写真を❗️一枚目 花の道の乙女椿
二枚目 此れも花の道 名前教えて下さい。
三枚目 末っ子の茶々。
今年からエクセルの復習なので
覚悟して行きましたが、矢張りすっかり錆び付いて
情けない限りです。
少しずつでも、読み返して置かなければ、
駄目ですね。まだやっと課題 3ですよ。
全然進みません。
此れに関しては中々 ポジティブにはなれません。
せめてお花の写真を❗️一枚目 花の道の乙女椿
二枚目 此れも花の道 名前教えて下さい。
三枚目 末っ子の茶々。
akikoさん こんばんは、タカタンです。
乙女椿 可愛くて福々しいお花ですね。
名前からすると、やはり椿の仲間ですか?
久しぶりの 受講。
私も4日に初受講しましたが、半分はチンプンカンプン。
あっ、そやそや そうやったなあ。 ばかりでした。
家では 殆ど教材を見る事はありません。
でも、復習しないと 教室だけでは、頭に入りません。
少しずつでも 復習しなければ・・・
いつも反省はするのですが、実践が伴いません。
わかっちゃいるけど 出来ません。
茶々も可愛いですね。
でもこのポーズは、威嚇ではないのですか?
確かこんなポーズだった思ったのですが。
今年エクセル開始です。
乙女椿 可愛くて福々しいお花ですね。
名前からすると、やはり椿の仲間ですか?
久しぶりの 受講。
私も4日に初受講しましたが、半分はチンプンカンプン。
あっ、そやそや そうやったなあ。 ばかりでした。
家では 殆ど教材を見る事はありません。
でも、復習しないと 教室だけでは、頭に入りません。
少しずつでも 復習しなければ・・・
いつも反省はするのですが、実践が伴いません。
わかっちゃいるけど 出来ません。
茶々も可愛いですね。
でもこのポーズは、威嚇ではないのですか?
確かこんなポーズだった思ったのですが。
今年エクセル開始です。
れいじろうさん今晩わ〜☆(^_^)☆
使わ無いと矢張り忘れるのが早いのですね。
普段の生活でエクセル使う事など無いものね。
あるかもしれ無いけど、活用の仕方がわから無いもの⁉️
でもねー今年はエクセルの復習します。と言われたら嫌と言う勇気が無いのよ。
無い頭を絞り 老骨に鞭打ってやるしか有りません。
れいじろうさんも 早く教室に通って苦しんでね。
お仲間は多い方が良いもの(*^◯^*)
ダイアモンドのティアラさんお早うございます〜☆(^_^)☆
皆んなエクセルは鬼門なのね〜
私も自慢じゃあ無いけど遥かな昔から
理数系は避けて通りたい道でした。
其れがこの歳になってね〜(ーー;)
貴女は抜け毛が多くなったのね。
私も少し苦労でお肉が落ち無いかな〜(ーー;)なんてね
お花はアリッサムだって教えて下さいました。
お教室頑張って来てね。
ねこさんお早うございます〜☆(^_^)☆
ねこさん 頭の体操なんて 余裕ですよね。
私はそんな余裕無いです。タイピングも駄目だしね。
今年は苦痛の道だわ。
せめて綺麗なお花でもね〜
うめちゃんさんお早うございます〜☆(^_^)☆
乙女椿花の道らしいでしょ。
新年早々 天敵と格闘です。どうしようと思う程
頭から抜け落ちてます。タイピングとで頭痛がするわ。
余り使う事も無いけど、名簿作りだけね。
又宜しくお願いします。
たんぽぽさんお早うございます〜☆(^_^)☆
乙女の園らしい 乙女椿です
茶々は 家中で1番の 悪です。 何しても赦されると
自信たっぷりなのよ。うちで産まれて未だ世間の風を知らないので
もう7歳に成ってるけど、ヤンチャでいたずらは全て茶々なのよ。
お兄ちゃんの半蔵にちょっかいを掛けて、少しでも半ちゃんが手を出すと
殺される様な声をあげます。 悪いでしょ。
みやびさんお早うございます〜☆(^_^)☆
お花の名前有難う❗️ アリッサムなのね。
紫の濃淡もあって 花の道には相応しいのよね。小さな花だけど
沢山固まって咲いてるからね。(*^◯^*)
乙女椿も 乙女の園らしいでしょ。
みやびさんはもう全て頭に入ってるのよね。
私はタイピングとの二重苦ですよ。
イロンさんお早うございます〜☆(^_^)☆
エクセル 2 までやって その先はもう専門的になりそうで止めました。
其れからiPadやインターネット 去年はワードの復習課題でした。
だから もう一昨年の名簿作り以来です。錆び付くのは当たり前❓よね。
ワードの方が使うこと多いからね。老骨に鞭打ちます。
akikoさん~
おはようございます(*^。^*)
うわ~お友達いて喜んでいたら駄目よね~
って私はもっとひどいですよ~
エクセル2回通り習ったけどすっかり忘れています。
日常使わないからもういいかな~って怠けています。
錆びついた頭の体操とボケ防止位で通っています。
この椿、薔薇みたいで可愛いのよね~
おはようございます(*^。^*)
うわ~お友達いて喜んでいたら駄目よね~
って私はもっとひどいですよ~
エクセル2回通り習ったけどすっかり忘れています。
日常使わないからもういいかな~って怠けています。
錆びついた頭の体操とボケ防止位で通っています。
この椿、薔薇みたいで可愛いのよね~
akikoさん
おはようございます
八重に椿 綺麗 豪華ですね
今年からエクセルの復習って もう 凄い(●^o^●)
もう 忘れてる
関数って もう なにって思うもの
必要になったときに 改めて 習います
おはようございます
八重に椿 綺麗 豪華ですね
今年からエクセルの復習って もう 凄い(●^o^●)
もう 忘れてる
関数って もう なにって思うもの
必要になったときに 改めて 習います
akikoさん〜今晩は。
椿の八重ですね。とても綺麗ですね。
末っ子の茶々ちゃんはとても美人さんですね。
顔立ちが良いですね。
私は、ずーとワードで止まっています。機種変更してから同じ様なところを受講したりで進んでいません。
今は、アイパッドの講座です。
今年もよろしくお願いします。(⌒▽⌒)
椿の八重ですね。とても綺麗ですね。
末っ子の茶々ちゃんはとても美人さんですね。
顔立ちが良いですね。
私は、ずーとワードで止まっています。機種変更してから同じ様なところを受講したりで進んでいません。
今は、アイパッドの講座です。
今年もよろしくお願いします。(⌒▽⌒)
akiko さん~ 今晩は (^^♪
お教室へ通い始めた頃は、月に20時間勉強していたのよ。
勿論 ワードもエクセルも新しい機種が出る度に勉強しました。
もう 入る講座が無くなったので、前みたいに受講はしてないのよ。
P検を取るのに、一生懸命勉強していた頃が、懐かしいわね~
先日USBを整理していたら、ピンクの可愛い乙女椿を見つけたけど
残念ながら、何処で撮影したのか忘れて、もう見る事が出来ないのよ。
パンジーの手前に咲いている花は、花の形がはっきり解らないけど
白はアリッサムに見えるけどね・・・
お教室へ通い始めた頃は、月に20時間勉強していたのよ。
勿論 ワードもエクセルも新しい機種が出る度に勉強しました。
もう 入る講座が無くなったので、前みたいに受講はしてないのよ。
P検を取るのに、一生懸命勉強していた頃が、懐かしいわね~
先日USBを整理していたら、ピンクの可愛い乙女椿を見つけたけど
残念ながら、何処で撮影したのか忘れて、もう見る事が出来ないのよ。
パンジーの手前に咲いている花は、花の形がはっきり解らないけど
白はアリッサムに見えるけどね・・・
akikoさん こんにちは(^_^.)
初教室
エクセルの復習ですか?
私は ワードで止まっていますわ
今 そんなに不自由はしてませんが
その先に進む 予定もありません
ですが エクセルができたら
便利と聞きます
頑張って下さい(^O^)
初教室
エクセルの復習ですか?
私は ワードで止まっていますわ
今 そんなに不自由はしてませんが
その先に進む 予定もありません
ですが エクセルができたら
便利と聞きます
頑張って下さい(^O^)
コメント
13 件