パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

一月四日今朝のISS観測

 2016年01月04日 07:28
お元気ですか~

空は今日も良い天気です。お月様が綺麗な明け方の空、
ISSに適した日でしたが、、、うまく
捉えることが出来ませんでした。(>_<)

写真一枚目(一枚だけです)
お日様が沈む南西の方角迎角12度に現れたISS
時間通り、すぐに見つけることが出来ました。
やがて綺麗な星空とお月様の近くを通り
やがて、お大師様の方角へ迎角10度で姿を消しました。
写真は見え始めての15秒間の光跡です。

5分間の飛行を見ることが出来ました。
これは、長く飛行を見れたチャンスで、
なかなかこれだけの時間見えることはありません。


今回も綺麗に撮ることが出来なかった失敗を
良く反省して、次の撮影に備えようと思いました。


ISSの飛行は、言葉で説明するより、
見えた写真が撮れればいいなと思いました。(>_<)


コメント
 9 件
 2016年01月04日 15:57  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんにちは

私もコンパクトデジカメで、最初富士カメラの30倍ズームカメラ、マニュアル機能が
少しついていて面白いカメラですよと、すすめられたのがきっかけで、

ズームに強いし、レリーズも使えるカメラということで、マニュアル機能が少しでも
ついているカメラを求めます。

高級な一眼レフというわけにはいきませんが、ズーム機能も面白いと思っています。

いたずらするには十分に楽しめます。そのかわり、あまり良い写真は撮れません、
これは、私がまだまだ未熟のせいですね(笑)

これからもチャレンジを続けて、少しで綺麗に撮りたいなと思っています。
新モデルは、どんなカメラが出てくるか楽しみですね
 2016年01月04日 12:15  亀有駅前教室  雅 さん
head&amp;body さん~ こんにちは !(^^)!

通常のお月様でさえ、綺麗に撮ることが出来ないカメラなので
貴方の写真を羨ましく眺めています。
こうして 撮ることが出来、見せて貰えるのも嬉しいものよ。

常にオートでしか撮影する事がないので、カメラの機能は
ちんぷんかんぷんで、15秒のシャッターを開けると聞いても解らないのよ。

私には撮ることが出来ない写真を、又 見せてね。何時もありがとう~

 2016年01月04日 10:53  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
lunaさん おはようございます

ISS次は少し迎角が高いので地表とのコラボが撮れないと思っています。

こんな時は星とのコラボを撮りたいなと思っているのですが、

これがまた難しいな~と思っています。

ただ光の軌跡しか撮れないでいます。こんなことをしているのが楽しいです。(笑)

楽しみながらチャレンジしてみようと思っています。
 2016年01月04日 09:57  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
head&bodyさん

おはようございます~ISS時間道理に見っけられて写真に撮れるって
流石ですね

次の機会は6日ですね又bodyさんに見せて貰いたいです

夜中目が開いた時外を見ても寒いなってです・・(&gt;_&lt;)
少し月 星が出ているかなって注意しないとです~

 2016年01月04日 08:24  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

今日はお月様と、星空綺麗でしたね、今日は5分も見れたのですよ~

知っていれば、素敵に見えたのにな~~、

チョット残念でしたね、

次の機会は、一月6日、西北西迎角44度結構高い位置です、
時間は、5:32から、3分間、北北西でさらに高さを増し、やがて高度を少し下げ
北東の空で消えます。

ジャクサで検索すると出てきます。
 2016年01月04日 08:17  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
たかたんさん おはようございます

最初のころ、ISSの撮り方って、素直に設定して、これよりは良く撮れたことがありました、
でも最近、もっと良く撮れないものかな~なんて、思ったりして、
いまだ良く撮れないでいます。

何しろコンパクトデジカメですから、富士カメラの方は、30秒まで解放可能です。

これからも、チャレンジしようと思っています。
 2016年01月04日 08:06  遠鉄百貨店教室  michan さん
head&amp;bodyさん〜

おはようございます(^O^)

今朝日ので前のお月様綺麗でした。
三日月に光っていましたよ〜
でも知識不足でISSは気がつきませんでした。
見たかったな〜

bodyさんの目が輝いて眺めていたでしょう事を想像しています。


 2016年01月04日 07:42  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん おはようございます

今、投稿の写真さしかえしました、ワードでコラージュして、切り取りしたとき
富士通からのお知らせが入ってしまっていたのです。
ウィンドウズ10に更新しないようにとの連絡です。
このお知らせは、たびたび現れます。

今回はISSがとてもボケていました、原因はシャッター速度はやめなければいけないところ、
遅くしてしまったのです。
でも失敗は次につながると思っています。

それから、キャノンのカメラ最大15秒しかシャッターが開けないのです。
コンパクトデジカメなので仕方がないのです。

今年も、楽しんでいこうと思っています。(笑)

 2016年01月04日 07:33  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&amp;body さん
おはようございます

南西の方角迎角12度に現れたISS
時間通り、すぐに見つけることが出来ましたって
凄いなァ 
ほんとうにはっきりと 見えますね
写せるって 幸せですね
見せてもらえる うめちゃんも 幸せ(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座