パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

移動距離が長っ\(◎o◎)/!

 2015年12月31日 22:40
12月に担当した添乗業務の中で、20日間中9日間担当した日帰りバスツアーがありました。
初日は既に担当した添乗員についていった形なんで、事実上は8日間ということになりますか。

そのツアーとは、豊橋から横浜までの日帰りバスツアーというもの。

行程としては豊橋駅前を出発して、豊川で東名高速に入ってから新東名経由で駿河湾沼津SAで休憩………
そして横浜町田ICをでて横浜赤レンガ倉庫に立ち寄り(=゚ω゚)ノ
そこから横浜中華街に行って昼食です。
そしてこのツアーはスポンサーの宝石屋さんがいるのでそこにも立ち寄りマス。

それから東名高速に入ってSAでの休憩を入れつつ豊橋駅前に帰ってくるというもの(=゚ω゚)ノ

と、いうわけで豊橋から横浜まで移動時間がSAでの休憩時間も含めて約3時間半………
立ち寄り先は3ヶ所です。
ちなみに高速道路はほとんど100キロから110キロ走行だったとのこと。

遠い~(-_-;)
三ヵ所滞在時間もそれぞれが大体1時間から1時間半ぐらい………
運転手さん大変ですし、乗っている人も時間が長くて大変かも(;^ω^)
それでも20日間近くあったツアーですからそれだけ人が集まっていたというワケですね。
スポンサーが付いているわけですから、横浜には絶対この値段では行くことできないものでしたし………

ちょっと豊橋から横浜まで日帰りバスツアーは遠い~(~_~;)


さて、今月は12月の初めと終わりでブログ更新となり週2回の更新と返事コメントがままならなかったですね(^▽^;)

2015年も間もなく終わろうとしています。
今年は長い失業期間から抜け出すことができた記念の年でした\(^o^)/
仕事も頑張りつつ、旅ブロガーをめざして鍛えたいのでプレミアブログの更新も頑張りたいところです。
ままならなくなることも多くなるので、忘れられなければよいなぁと思う今日この頃デス(;^ω^)

では、皆様来年もよろしくお願いしますm(__)m
よいお年をお迎えください。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座