パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

条件反射、、、

 2015年12月29日 12:16
お元気ですか~

今日は青空が広がるとても気持ちの良い日になりました。

天気がよく富士山が綺麗となれば、条件反射でマリエン

に行きましたが、閉館の札がかけられていました。

正月休みに入ったのですね。何ともおっちょこちょいな
自分に笑えてしまいました。(笑)

このことはじゅうぶん、知ってはいたのですが、
条件反射でした。(>_<)

仕方がないと、北公園のそばの立ち入り禁止の埠頭へ
行って、綺麗な富士山撮りました。

写真一枚目
先日マリエンを訪れた時、流れる雲を撮影していた時に
偶然飛行機が、横切りました。

朝の投稿では、富士山の上を鳥さんが飛んでいました。
富士山の上を飛ぶ鳥さんと、似ていますね。(笑)

写真二枚目
北公園そばの埠頭から見た富士山、
この富士山が見える構図も好きです。

写真三枚目
飛行機が、けむにまかれてしまいました。(笑)
左に写る人影は、釣り人でした。


とりさんか、ひこうきか、紛らわしい写真<(_ _)>
コメント
 7 件
 2015年12月29日 21:44  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんばんは

富士山までは、浜松からは少し遠いようですが、それほど極端には違いませんよね、
条件の良い所からは見えることでしょうね、

私の住んでいるあたりからは、やはり条件の良い所からでないと、見ることが出来ません。

そんな富士山が見えるポイント探し当てると嬉しくなります。

私の通っているパソコン教室のヨーカドーの屋上駐車場から以前は見えていたのですが、
今ではもう見れなくなってしまいました。

見れる機会が訪れると良いですね。

飛行機も、いつ見ても楽しいのです。
飛行機を撮るなら、浮島公園です。まだ飛行機の写真の整理終わっていないのです(笑)


 2015年12月29日 17:07  遠鉄百貨店教室  michan さん
head&bodyさん~

こんにちは(*^。^*)

今朝の写真は飛行機では無くて鳥でしたね。
拡大で確認しました。

憧れの富士山、いいな~
私は何時になったら実際にこの目で見る事が出来るんでしょう~

3枚目は飛行機って解りますよ~
この写真の角度だとぶつかるんじゃないかった思ってしまいます。


 2015年12月29日 14:43  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん こんにちは

今日は条件反射でした、(笑)(笑)(笑)

さてこれで来年がまた楽しみです、来年には東扇島のこの埠頭の反対側の埠頭では、
出初式が行われます。

その時には埠頭を訪れることが出来るので、また違った風景見ることが出来ます。
晴れることを願っています。
また来年見られればいいな~と、思っています。

富士山と飛行機のコラボなタイミングもいいな~なんて思っています。

 2015年12月29日 12:41  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&amp;body さん
こんにちは
飛行機が どうしようってね
煙の中に わぁ 凄いね

吃驚のタイミングですね

富士山は やっぱり 日本一の山ですね
飛行機が 
トンボみたいに見える(*^_^*)
 2015年12月29日 12:39  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんにちは

今回は私のおっちょこちょいなところバレてしまいましたね。(笑)

いつもはそうでもないのですが(いいわけ)(笑)

今日はとても良い天気になりましたね、お出かけには気を付けて、お出かけください。

 2015年12月29日 12:36  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
osyouさん こんにちは

この工場の奥が多摩川が流れていて、羽田の滑走路多摩川河口のそばです。
A滑走路に着陸します。

チョット面白いですよね。
 2015年12月29日 12:26  亀有駅前教室  雅 さん
head&amp;body さんへ

12月も29日になると、施設は正月休みに入るのでしょうね
お出掛けする前に、確認をしないと駄目なのを今更知りますね。

年中無休の庭園も、暮れから三が日はお休みになりますよ
お天気も良いので、家でじっとしているのは無理でしょうね~

雲に突っ込むような 面白い講図の飛行機が撮れましたね~
今からお散歩に 行くことにします。


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座