パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

久しぶりの地下鉄です

 2015年12月25日 23:14
師走も段々と残り少なくなって来ました

今日は今年最後の皮膚科の受診日です
予約を入れていたので 車で送ってもらいました

待合には数人が待っておられますが 席につくと
直ぐに声がかかりました
中々治りが悪い肉芽は 液体窒素で焼いても焼いても
直ぐ新しい肉が盛り上がって来ます
靴に触れたり テープを巻くだけで痛みが出てきます

治療の時も声こそ出さないけど 剥きだしの親指の傷口に
触れられると 痛みで段々と顔は下がってくるし 足もブルブル小刻みに震えてきます 

ウ~ッ 声を潜めて我慢です
中々治らないですね(;´Д`)

治療は直ぐに終わり その後すぐ近くにあるPC教室まで
プレミア倶楽部用の年賀状の応募に行ってきました

今度の応募方法はチョットややこしかったですね

ファイルの保存は出来たけど その後が ムムム・・・

帰りは久しぶりに地下鉄に乗って帰ることにしました
仕事を止めてから 地下鉄は久しぶり!

でも高さ15~6センチ位の階段が 上手く降りられません
膝が曲がらないということは 不便です

左側に行ったり 右側に移動したり 果ては横向きに降りたり
すったもんだしながら長い階段を降りて行きます
この場所には登りのエスカレーターしかありません

丁度 電車が上りと下りが同時に入ってきました 

二条方面のアナウンスが終わってから 次に入ってきた電車に
乗ると 何と反対方向行です

久しぶりに乗ったのでまたしても失敗!
次の駅で折り返し 無事に知らぬ顔をして帰って来ましたよ

私の方向音痴は 何時まで経っても治りません(^-^)



地下鉄東西線は同じホーム反対側に
上り下りの乗り場があります

生後1か月こんなに大きくなりました
コメント
 11 件
 2015年12月26日 16:48  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんにちは~

そうなんですよ~ もう5カ月もかかっています

中々治りにくいですね
男性なら ギュッと 爪の中に自分で押し込んだり
医者に切ってもらったりとハードな治療をされています

私は爪を剥がすまでもないと 焼け切る事を選びましたが
これが長引いています 困ったものです 

お蔭で今年は殆んどが病院通いで明け暮れました
来年は病院と縁がない様に なりたいですね

赤ん坊は見るたびに違った顔つきになってきていますよ
人形みたいで見ているだけなら 良いんですが・・・
泣かれるとね~
 2015年12月26日 14:12  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんにちは~

肉芽痛そうです~(>_<)
中々、治らないのですね

地下鉄の階段には困った様子で大変でした
地下鉄は写真だと病院の廊下みたいですね
見る機会がないので・・・

反対方向に乗ってしまったのですね
次の駅で折り返して素知らぬ顏( *´艸`)
自分もやりそうな事です 笑

赤ちゃん1か月でしっかりした顏立ちです
いい男~!!
 2015年12月26日 11:03  西友山科教室  みすちゃん さん
はまさん おはようございます~

京都の地下鉄は 地上から改札までと それからホームまでと
2カ所に階段があるんですよ
途中で踊り場があるんだけど 長かったです

体が重たいから片足ケンケンは無理ですね
はまさんも 骨折の時は大変でしたね
何時までも治らない指の傷には チョット苛つきますね

ケイちゃんも弟ができて 嬉しいらしいです
どんなおませな兄弟になるんでしょうか 楽しみです
 2015年12月26日 10:50  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん おはようございます~

昨日は寒かったですね~
金曜日は主人が病院へリハビリに行く日です
夫婦そろって病院通いです  此方の方が長いんですよ
時間がかかりそうなので車は待たせずに 帰してしまいました

偶には地下鉄でもと思ったけど 長い階段が大変でした
やっぱり乗り間違えてしまいましたけど(#^.^#)

自分の足で歩くと 色んな写真が撮れますし良かったな

赤ん坊ハッキリとした顔立ちになって来ましたよ
この子も御喋りかもしれませんね 楽しみです

 2015年12月26日 10:41  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん おはようございます~

うめちゃんも階段は 手摺を掴むようにしてますか?
その位でないと 足が上がってない時は
思わずつまずいてしまいますね

昨日はお医者さんに触れられるのも痛かったです
もう8月から 皮膚科に通っているんですよ

手術前に ドクターから「くれぐれも手術した足に怪我を
しないで下さい」と注意されていたのにミックに嚙まれて
しましました
其れがずーっと長引いています

長いでしょう~
 2015年12月26日 10:32  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん おはようございます

今朝は冷え込んで ヤッパリ膝がカクカクしています
昨日は地下鉄に乗るのに 低い階段でさえ 真直ぐには
下りれなかったです~

一進一退の毎日です
ねこさんもいて付いた道路で滑ったりしないように 
気を付けて下さいね

用事が無いとお出かけしないのも リハビリには
良くないのかもしれませんね
 2015年12月26日 10:28  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん おはようございます~

地下鉄はエレベーターやエスカレーターがあるので助かります
バスは昇降口が高いので 膝が上がらないと登れないでしょうね

京都の地下鉄は昔の様に段差が高くありません
小さな子供でも歩けるように随分と低くなっています
それが降りられ無いとは・・・
もう人目構わず 横向きで降りてきました
荷物が有ると大変です お買い物も途中で その事を考え少し減らし
てきました

自転車もお店に頼んで タイヤの修理に持って帰ってもらいました
着実に計画では 歩けるつもりなんですが 実際はネ~

マヌカハニー手に入るといいですね

 2015年12月26日 10:20  西友山科教室  みすちゃん さん
michan おはようございます~

あらま~ 有難うございます

段々とハッキリとした顔立ちになってきました
ケイちゃんの様に まつ毛は長くありませんが
何か無駄泣きもせず 拍子抜けしています
あと数年で 兄弟で御喋りが煩くなるでしょうね
どんな会話をするのか 楽しみです

手の指と違い 足は治りが遅いです
毎回焼くという痛い目に合っているのに 治らないですね
最後は爪を剥がすと脅されています
皮膚科の先生が優しいのだけが 頼りです 
 2015年12月26日 09:30  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
おはようございます(*^^*)☆

赤ちゃんの寝顔は 良いですね〜♡
もう 1ヶ月経つのですね。しっかりとしたお顔だちですね。
長男のケイちゃんがとてもシッカリしていますから、
二男さんは、もっとシッカリするかも…(*^^*)/**
楽しみですね〜♡♡

足が痛いのに 地下鉄で帰って来たのですか?
大変でしたね (;^_^A お疲れ様でした。
どうぞ お大事にしてください m(__)m
 2015年12月26日 07:54  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

もう 階段怖いよね
手すりは 持つようにしています
当ってしまうと がっくんって 事も

中々治りが悪い肉芽は 液体窒素で焼いても焼いても
直ぐ新しい肉が 
靴に触れたり テープを巻くだけで痛みが 辛いですね
早く良くなってね

ケイちゃんに似てる 
かわいいね
 2015年12月26日 05:15  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん~

おはようございます(*^。^*)

ま~まだ足が治らなかったのね。
あのミックちゃんに噛まれた所よね~
聞いているだけで足に力入っちゃいます。
我慢強いみすちゃんだけど早く治ると良いわね~

赤ちゃんが大きくなったのね。
顔もしっかりしてきてこの子もケイちゃんに負けない美男子さんよ~


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座