ライフ門真教室
akiko さん
一心寺さん
2015年12月23日 19:01


寒い雨の1日でしたが、
思い立ったが吉日で、気掛かりだった
一心寺さんに、お参りして来ました。
祝日の割に人が少なく、ゆっくりとお参り出来ました。
雨の日は静かですよと、帰りに寄った
喫茶店のママさんも 行ってました。
久し振りに行ったら、以前閉まっていた公園が
解放されていました。天王寺動物園の
裏手に辺り、茶臼山 家康公本陣跡の石碑が有りました。
一枚目 一心寺さん正門の仁王像
二枚目 門の由来
思い立ったが吉日で、気掛かりだった
一心寺さんに、お参りして来ました。
祝日の割に人が少なく、ゆっくりとお参り出来ました。
雨の日は静かですよと、帰りに寄った
喫茶店のママさんも 行ってました。
久し振りに行ったら、以前閉まっていた公園が
解放されていました。天王寺動物園の
裏手に辺り、茶臼山 家康公本陣跡の石碑が有りました。
一枚目 一心寺さん正門の仁王像
二枚目 門の由来
ほーちゃんさん今晩は〜☆(^_^)☆
折角コメント頂いてたのに、お返事が
遅くなって御免ね〜
ジャカランダの花の事教えてくれて有難うございます(^◇^)
全然 気が付きませんでした。
花はいつ頃咲くのかな〜
一度調べて見ますね
akikoさんこんばんは
私は月1回行っています
トイレの横に大きなジャカランダの木が1本あり見上げないと花は見れません
①の写真の左手には何本かあり見やすいです
本当にきれいでしたよ(*^。^*)
私は月1回行っています
トイレの横に大きなジャカランダの木が1本あり見上げないと花は見れません
①の写真の左手には何本かあり見やすいです
本当にきれいでしたよ(*^。^*)
みやびさん 今晩は〜☆(^_^)☆
長年お参りしてますが ジャカランダ の花
未だ見た事が無いようです。
見ても 気が付かなかったのかな❓
薄紫の花 なんて私好みだから、
見てたら決して忘れ無いわよ。
雨降りで暗くなら無いうちにと急いで帰ったので
動物園には行って無いのよ。直ぐ背中合わせだけどね〜
この間 綺麗なイルミネーション ブログで見ましたね〜(⌒▽⌒)
ダイアモンドのティアラさん 今晩は〜☆(^_^)☆
一心寺さんには、主人の両親と主人が第12期 第13期の骨仏さんとして
祀られて居ます。
早くお参りしなければと思いながら、暫くご無沙汰していました。
何か肩の荷が降りたようで、ほっとしました。
雨のせいか、年末の割にはひっそりと静かでした。
本当 世の中は、最後にはちゃんと差し引きの勘定が合うと言いますから
今日の苦しみは明日の喜びになりますよ(^◇^)
風邪ひかないよう無理しないでね
akiko さん~ 今晩は !(^^)!
一心寺と言うと、皆さんがブログで紹介してくれるジャカランダの
花を思い浮かべます。 グリーンの葉に薄紫の花は色合いもピッタリで
実に綺麗なのを覚えていますよ。 残念ながら私は本物のお花を見た事が
有りません。 何時か大阪へ行ったら、ジャカランダの花が咲く頃に行きたいわね。
此方も午後からは雨降りで、最高気温も10度に満たないので寒い一日でしたね
風邪が完全に抜けてないので、珍しく一度も外へ出ませんでした。
かといって 我が家の掃除をしていたわけでもなく、一日が終わってしまったのよ。
天王寺動物園は、今の時期 イルミネーションが綺麗でしょうね~
一心寺と言うと、皆さんがブログで紹介してくれるジャカランダの
花を思い浮かべます。 グリーンの葉に薄紫の花は色合いもピッタリで
実に綺麗なのを覚えていますよ。 残念ながら私は本物のお花を見た事が
有りません。 何時か大阪へ行ったら、ジャカランダの花が咲く頃に行きたいわね。
此方も午後からは雨降りで、最高気温も10度に満たないので寒い一日でしたね
風邪が完全に抜けてないので、珍しく一度も外へ出ませんでした。
かといって 我が家の掃除をしていたわけでもなく、一日が終わってしまったのよ。
天王寺動物園は、今の時期 イルミネーションが綺麗でしょうね~
れいじろうさん 今晩は〜☆(^_^)☆
実はこの写真は、iPadで撮ったものなんです。
ペイントの縮小も、保存も、写真の種類?も、
プレミアのヘルプページで確認してその通りにてるのに
ピカサから ワンドライブでiPadに共有すると思い通りにいかないんですよ。
イロンさん 今晩は〜☆(^_^)☆
本当 変わりましたね。長い事ライオン達の
絵が描いてあった、囲いが無くなって
駐車場になってますね。ほんとに びっくり ぽんだわ
それに前は若手の落語家さん達が高座に上がっていた
集会所も歌声喫茶になってましたよ。
千本堂では、若いお坊さんが二人お掃除してました。
akikoさん こんにちは(^_^.)
一心寺に 行かれたのですね
周り きれいになったでしょ
私も 時々行きます
一心寺の横 一心寺千本堂にも行きますよ
あそこの 阿弥陀様を何時間でも見てる事が
大好きなんです
一心寺に 行かれたのですね
周り きれいになったでしょ
私も 時々行きます
一心寺の横 一心寺千本堂にも行きますよ
あそこの 阿弥陀様を何時間でも見てる事が
大好きなんです
コメント
8 件