西友山科教室
みすちゃん さん
総動員の一日
2015年12月23日 16:39
昨日は大忙しの日でした
ケイちゃんの幼稚園のクリスマス発表会と終了式!
歌や楽器演奏をするので本人も大張り切り
家の中でも大きな声で 少し外れた調子で歌っています
何はともあれ 母親には見せたいようなので
娘はママ友と示し合わせて 撮影のための席取りを
打ち合わせしているようです
お蔭で赤ん坊のお世話を頼まれ 車で夫婦とも移動です
手のかからない児で ミルクかオムツかどちらかを
してあげるとピタッと泣き止んでしまいますが
マトリョ-シカの様にくるまれて顔だけ出すと
穢れのない円らな目は 時々ドキッとさせられますよ
赤ん坊の目にはどう映っているのでしょうね
バタバタと犬の散歩やら用事を済ませると
今度は家まで送ることになりました
荷物が多くて 一人では運べません
手伝うついでに 沐浴のお世話まですることになり
あっという間に7時過ぎに・・・
子供のため 急いで食事を作っていますが
お肉の生姜焼きの好いにおいにお腹がグーッ~
ここらが帰り時だと おトイレに入ると
家ではカギをかけないので安心していたら
不意にケイちゃんに開けられてしまいました
「あのう トイレに入る時はカギをかけて下さい」
誰が開ける物ですか!!
思わずギョッです・・・なんだか落ち着きませんね
そのうち
「大変!大変! おかーさん」と慌ただしく叫んでいます
何事かと 飛び出すと玄関先に置いた
私のコートに ハーツ(愛犬)がオシッコをかけていました
とんだお土産付きの日でした~
※写真は ビデオをテレビに写しています
ケイちゃんの幼稚園のクリスマス発表会と終了式!
歌や楽器演奏をするので本人も大張り切り
家の中でも大きな声で 少し外れた調子で歌っています
何はともあれ 母親には見せたいようなので
娘はママ友と示し合わせて 撮影のための席取りを
打ち合わせしているようです
お蔭で赤ん坊のお世話を頼まれ 車で夫婦とも移動です
手のかからない児で ミルクかオムツかどちらかを
してあげるとピタッと泣き止んでしまいますが
マトリョ-シカの様にくるまれて顔だけ出すと
穢れのない円らな目は 時々ドキッとさせられますよ
赤ん坊の目にはどう映っているのでしょうね
バタバタと犬の散歩やら用事を済ませると
今度は家まで送ることになりました
荷物が多くて 一人では運べません
手伝うついでに 沐浴のお世話まですることになり
あっという間に7時過ぎに・・・
子供のため 急いで食事を作っていますが
お肉の生姜焼きの好いにおいにお腹がグーッ~
ここらが帰り時だと おトイレに入ると
家ではカギをかけないので安心していたら
不意にケイちゃんに開けられてしまいました
「あのう トイレに入る時はカギをかけて下さい」
誰が開ける物ですか!!
思わずギョッです・・・なんだか落ち着きませんね
そのうち
「大変!大変! おかーさん」と慌ただしく叫んでいます
何事かと 飛び出すと玄関先に置いた
私のコートに ハーツ(愛犬)がオシッコをかけていました
とんだお土産付きの日でした~
※写真は ビデオをテレビに写しています
michan こんにちは~
最近の若い親は 夫婦で行事に参加するのが多くなりましたね
赤ん坊を男性が抱っこしても 苦にもならない様で
昔と違って来ました
幼稚園も変わってきています
お料理を作らせたり プールや英会話があって抵抗なく溶け込めるようです
今日リハビリの帰り クリスマスケーキは要るかな?と電話をかけたら
昨日 親子でデコレーションケーキを作ったそうです
今はケイちゃんが率先してトイレ掃除をしている!
と聞いてびっくりポンでした・・・
なんでも興味あるんですね~
最近の若い親は 夫婦で行事に参加するのが多くなりましたね
赤ん坊を男性が抱っこしても 苦にもならない様で
昔と違って来ました
幼稚園も変わってきています
お料理を作らせたり プールや英会話があって抵抗なく溶け込めるようです
今日リハビリの帰り クリスマスケーキは要るかな?と電話をかけたら
昨日 親子でデコレーションケーキを作ったそうです
今はケイちゃんが率先してトイレ掃除をしている!
と聞いてびっくりポンでした・・・
なんでも興味あるんですね~
トモさん こんにちは~
幼稚園は親が参加の行事が沢山ありますね
入園式の時は ウロウロと落ちつかなかったのに
今では他所の子供の分までお世話をやく とんだ出しゃばりっ子です
楽器の演奏を誰かが忘れた とかここを楽器が間違っているとか
口を挟むことが多いんですって!
保母先生の助手のようなことをしているようで
お帰りの時 笑いながら先生が話してくれたそうです
褒められているのか シャシャり過ぎるとやんわりとたしなめられているのか
どっちなんでしょうね?
幼稚園は親が参加の行事が沢山ありますね
入園式の時は ウロウロと落ちつかなかったのに
今では他所の子供の分までお世話をやく とんだ出しゃばりっ子です
楽器の演奏を誰かが忘れた とかここを楽器が間違っているとか
口を挟むことが多いんですって!
保母先生の助手のようなことをしているようで
お帰りの時 笑いながら先生が話してくれたそうです
褒められているのか シャシャり過ぎるとやんわりとたしなめられているのか
どっちなんでしょうね?
みすちゃん~
おはようございます(*^。^*)
ケイちゃんの成長を家族中で見守って微笑ましいです。
ケイちゃんも頑張っておられますね~
しっかりされたお顔立ちに成長していて嬉しくなりますね。
今ではどこの両親もカメラやビデオ持って奮闘している姿が見られます。
私たちの子育て時代とは全く違っていて
そんな娘達夫婦見るのも楽しかったですよ~
おはようございます(*^。^*)
ケイちゃんの成長を家族中で見守って微笑ましいです。
ケイちゃんも頑張っておられますね~
しっかりされたお顔立ちに成長していて嬉しくなりますね。
今ではどこの両親もカメラやビデオ持って奮闘している姿が見られます。
私たちの子育て時代とは全く違っていて
そんな娘達夫婦見るのも楽しかったですよ~
みすちゃんさん
こんばんは(*^^*)☆
ドタバタ☆大変〜 忙しいですね。
ケイちゃんの 晴れ姿☆クリスマスの発表会 見に行きたかったでしょうね。
ケイちゃん 大きく成長されてますね☆ 頼もしいです。
ひと段落して…帰ってしまったら
ホッとする反面 寂しくなりますね。
お疲れ様でした〜(;^_^A
こんばんは(*^^*)☆
ドタバタ☆大変〜 忙しいですね。
ケイちゃんの 晴れ姿☆クリスマスの発表会 見に行きたかったでしょうね。
ケイちゃん 大きく成長されてますね☆ 頼もしいです。
ひと段落して…帰ってしまったら
ホッとする反面 寂しくなりますね。
お疲れ様でした〜(;^_^A
のぐちゃん こんばんは~
幼稚園に行き始めると途端に成長が伺いしれます
お口も達者になって驚くほどおませです
でもその分一生懸命 歌ったりリズムに合わせて楽器を鳴らしたり
おどおどしていたことがうその様になりました
率先して母親のお手伝いも 興味があるのか遣りたがります
ちょっと出しゃばりの君もありますが それはそれで面白いですよ
トイレはね~ 困りましたね
幼稚園に行き始めると途端に成長が伺いしれます
お口も達者になって驚くほどおませです
でもその分一生懸命 歌ったりリズムに合わせて楽器を鳴らしたり
おどおどしていたことがうその様になりました
率先して母親のお手伝いも 興味があるのか遣りたがります
ちょっと出しゃばりの君もありますが それはそれで面白いですよ
トイレはね~ 困りましたね
みすちゃん こんばんは(^^♪
ケイちゃんのクリスマス発表会と終了式の
様子 家でビデオで楽しんだのですね
大きな太鼓を叩いて お口をいっぱい開けて
元気で歌っていますね(#^.^#)
もう、感激ですね~
赤ちゃんのお世話や食事の支度と
忙しかったですね
トイレのドアを開けられたり・・・笑
ご苦労さまでした(^^)/
ケイちゃんのクリスマス発表会と終了式の
様子 家でビデオで楽しんだのですね
大きな太鼓を叩いて お口をいっぱい開けて
元気で歌っていますね(#^.^#)
もう、感激ですね~
赤ちゃんのお世話や食事の支度と
忙しかったですね
トイレのドアを開けられたり・・・笑
ご苦労さまでした(^^)/
yokoさん こんばんは~
有難う~ 私も昨日作成してみました
去年の届いたものが何処にあるか散々探していたら
主人が管理してました
残っていて よかったわ~
今年も頑張りましたよ
パソコンの初期設定自分でされたのですか?
流石ですね 私は未だもたもたしています
一人で使っているわけでは無いので チョット変わると外野が煩くって
仕方が無いので触れません
使い勝手は悪いですよ
孫は可愛いけど 最近生意気になって来ました
一丁前の事を言うようになってます よく口が回るものだと感心しきりです
有難う~ 私も昨日作成してみました
去年の届いたものが何処にあるか散々探していたら
主人が管理してました
残っていて よかったわ~
今年も頑張りましたよ
パソコンの初期設定自分でされたのですか?
流石ですね 私は未だもたもたしています
一人で使っているわけでは無いので チョット変わると外野が煩くって
仕方が無いので触れません
使い勝手は悪いですよ
孫は可愛いけど 最近生意気になって来ました
一丁前の事を言うようになってます よく口が回るものだと感心しきりです
しろいうさぎさん こんばんは~
賑やかな一日で 暮れてしまいました
赤ん坊に結構手がかかりますので 確かに子どもが2人いると
大変ですね
おまけに 煩いトイプードルがいて 絶えず吠えています
大人が喋りだすと ケイちゃんもは中に入って来ますし
お腹が空いて夕食の準備にかかると 「ケイちゃんもお手伝いする!」と
背が届かないシンクへ ゴミ箱を持ち込み上に乗って 野菜を洗っています
「一つ注意することが有ります それはミニトマトは ヘタを取ってください」
何てませたことを進言するケイちゃんです 開いた口が塞がりません(@_@。
賑やかな一日で 暮れてしまいました
赤ん坊に結構手がかかりますので 確かに子どもが2人いると
大変ですね
おまけに 煩いトイプードルがいて 絶えず吠えています
大人が喋りだすと ケイちゃんもは中に入って来ますし
お腹が空いて夕食の準備にかかると 「ケイちゃんもお手伝いする!」と
背が届かないシンクへ ゴミ箱を持ち込み上に乗って 野菜を洗っています
「一つ注意することが有ります それはミニトマトは ヘタを取ってください」
何てませたことを進言するケイちゃんです 開いた口が塞がりません(@_@。
ねこさん こんばんは~
昨日は忙しかったですよ
折角の演奏会も見れなかったのですが ビデオで撮ってきてくれました
ユックリとテレビに繋いで鑑賞です
力強い太鼓の叩き方に驚き 又 大きなお口を開けて
しっかりと歌っているのには感心して思わず涙ぐんでしまいました
でもゆっくりと腰を落ち着けてはいられません
何を悪戯されるか 後を追っかけています
昨日は忙しかったですよ
折角の演奏会も見れなかったのですが ビデオで撮ってきてくれました
ユックリとテレビに繋いで鑑賞です
力強い太鼓の叩き方に驚き 又 大きなお口を開けて
しっかりと歌っているのには感心して思わず涙ぐんでしまいました
でもゆっくりと腰を落ち着けてはいられません
何を悪戯されるか 後を追っかけています
うめちゃん こんばんは~
もう驚きの毎日です
何故か家に来た時は 必ずトイレに入る時 中から鍵をかけるんですよ
そしてカチャカチャ音を鳴らして楽しんでいます
普通 大人は自分の家ではトイレに鍵をかけないですよね~
其れが普通と思っていたら わざわざ開けてご注進です
コリャー大分お節介焼の様です
幼稚園に入ると もう凄ーい進歩で 掻きまわされます
もう驚きの毎日です
何故か家に来た時は 必ずトイレに入る時 中から鍵をかけるんですよ
そしてカチャカチャ音を鳴らして楽しんでいます
普通 大人は自分の家ではトイレに鍵をかけないですよね~
其れが普通と思っていたら わざわざ開けてご注進です
コリャー大分お節介焼の様です
幼稚園に入ると もう凄ーい進歩で 掻きまわされます
みすちゃんさん
こんばんは
忙しいけど 楽しい 賑やかな 一日でしたね
大きな太鼓を ケイちゃん頑張ってね
パワフル で 元気な ケイちゃん
かわいい もう イケメン君ですよね
最後に 誰が開ける物ですか!! って
ことば もう 吃驚
どこから 覚えるのかな ドッキって しますね
御疲れ様でした
こんばんは
忙しいけど 楽しい 賑やかな 一日でしたね
大きな太鼓を ケイちゃん頑張ってね
パワフル で 元気な ケイちゃん
かわいい もう イケメン君ですよね
最後に 誰が開ける物ですか!! って
ことば もう 吃驚
どこから 覚えるのかな ドッキって しますね
御疲れ様でした
コメント
11 件