イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
地球温暖化?
2015年12月12日 01:35



お元気ですか~
昨日の朝は冷たい雨が降っていましたが、
雨の様子を見ていると、何やら温かい強風が感じられました。
雨の止む頃にも風は強く、暖かい風のように感じました。
雨が止んで、寒さ対策もして出かけましたが、雨が止むと
同時に、青空が広がり、汗ばむ感じもしました。
強風で、紅葉した木々の葉は、見事に舞い散りました。
そんな様子を紹介していきます。
一度にコラージュと思いましたが、
なんだかよく伝わらないので、一枚づつにしてみました。
今回はその中から、最初の三枚を紹介します。
瀋秀園の入り口の、イロハモミジの葉は、
ことごとく散りました。庭園内も、同じような様子でした。
投稿の後は、寝ます。
起きてから次の写真、選び出そうと思います。
昨日の朝は冷たい雨が降っていましたが、
雨の様子を見ていると、何やら温かい強風が感じられました。
雨の止む頃にも風は強く、暖かい風のように感じました。
雨が止んで、寒さ対策もして出かけましたが、雨が止むと
同時に、青空が広がり、汗ばむ感じもしました。
強風で、紅葉した木々の葉は、見事に舞い散りました。
そんな様子を紹介していきます。
一度にコラージュと思いましたが、
なんだかよく伝わらないので、一枚づつにしてみました。
今回はその中から、最初の三枚を紹介します。
瀋秀園の入り口の、イロハモミジの葉は、
ことごとく散りました。庭園内も、同じような様子でした。
投稿の後は、寝ます。
起きてから次の写真、選び出そうと思います。
ねこさん こんにちは
昨日の風で紅葉する葉はほとんど落ちてしまいました。
でもその置き土産の風景も素敵で、結構カメラを向けて撮影してみました。
これはと思うものもありませんが、写真の整理して、紹介したいと思っています。
昨日の風で紅葉する葉はほとんど落ちてしまいました。
でもその置き土産の風景も素敵で、結構カメラを向けて撮影してみました。
これはと思うものもありませんが、写真の整理して、紹介したいと思っています。
雅さん こんにちは
強風で、今年の紅葉の風見納めを迎えました。
お土産に、赤い絨毯や、黄色い絨毯、豪華な風景を楽しむことが出来ました。
掃除したばかりの池は、循環させるための排水溝の口元には、たくさん落ち葉が沈んで
集まっていました。
掃除も大変ですね。
結構たくさん写真を撮ってしまったのですが、これはと思うものもありませんが、
少しづつ紹介したいと思っています。
強風で、今年の紅葉の風見納めを迎えました。
お土産に、赤い絨毯や、黄色い絨毯、豪華な風景を楽しむことが出来ました。
掃除したばかりの池は、循環させるための排水溝の口元には、たくさん落ち葉が沈んで
集まっていました。
掃除も大変ですね。
結構たくさん写真を撮ってしまったのですが、これはと思うものもありませんが、
少しづつ紹介したいと思っています。
はまさん こんにちは
今年も見れた紅葉の風景ですが、この強風で、見ごろを終えてしまったようです。
でも強風の置き土産で、綺麗な絨毯のような落ち葉の風景、見ることが出来ました。
小さな風景ですが、楽しめました。
今年も見れた紅葉の風景ですが、この強風で、見ごろを終えてしまったようです。
でも強風の置き土産で、綺麗な絨毯のような落ち葉の風景、見ることが出来ました。
小さな風景ですが、楽しめました。
head&body さん~ おはようございます !(^^)!
やはり写真はこのように、1枚で見せて貰ったほうが素晴らしいわよ
枚数多く載せるには、コラージュのほうが便利だけどね・・・
昨日の強風が、まるで画家のように地面のキャンパスに絵を描きましたね
それも素晴らしい枯れ葉のゴージャスな絨毯の絵ですよ。
この落とされた葉っぱは、もう少し木にしがみ付いていたかったでしょう
昨日の強風と雨で、大手町では下水道が落ち葉でつまり水が溢れた映像を
見ました。 落ち葉でこのような迷惑も被るのよね。
やはり写真はこのように、1枚で見せて貰ったほうが素晴らしいわよ
枚数多く載せるには、コラージュのほうが便利だけどね・・・
昨日の強風が、まるで画家のように地面のキャンパスに絵を描きましたね
それも素晴らしい枯れ葉のゴージャスな絨毯の絵ですよ。
この落とされた葉っぱは、もう少し木にしがみ付いていたかったでしょう
昨日の強風と雨で、大手町では下水道が落ち葉でつまり水が溢れた映像を
見ました。 落ち葉でこのような迷惑も被るのよね。
うめちゃんさん おはようございます
コラージュしたら、やはり、伝わらないな~と思い、
急ぐことは何もないので、ゆっくりと、一枚で、紹介しました。
こんな風景も、良いものですね、
カメラを向けて、パチリでした。
コラージュしたら、やはり、伝わらないな~と思い、
急ぐことは何もないので、ゆっくりと、一枚で、紹介しました。
こんな風景も、良いものですね、
カメラを向けて、パチリでした。
osyouさん おはようございます
小さい庭園ですが、近くにあり、散歩するのに、いつ訪れても、毎日訪れても
飽きません、四季折々、そして行くたびに、なにかに出会えるような、
そんな楽しい庭園です。
小さい庭園ですが、近くにあり、散歩するのに、いつ訪れても、毎日訪れても
飽きません、四季折々、そして行くたびに、なにかに出会えるような、
そんな楽しい庭園です。
michanさん おはようございます
この時期、落ち葉はすご~いですね、公園を管理する人たち、毎日ゴミ袋に詰めても、
詰めても、まだまだ降り積もります。今回だいぶ落ちたので、これからは少しは
楽になるのではないかと、思いました。(笑)
いつもとは少し違う風景、また投稿したいと思っています。
この時期、落ち葉はすご~いですね、公園を管理する人たち、毎日ゴミ袋に詰めても、
詰めても、まだまだ降り積もります。今回だいぶ落ちたので、これからは少しは
楽になるのではないかと、思いました。(笑)
いつもとは少し違う風景、また投稿したいと思っています。
ゆっぴーさん おはようございます
昨日の強風で、もみじや、銀杏の葉が、一気に舞い落ちました、
絨毯状態でした。めったには見られない光景を楽しみました。
昨日の強風で、もみじや、銀杏の葉が、一気に舞い落ちました、
絨毯状態でした。めったには見られない光景を楽しみました。
head&bodyさん
おはようございます
昨日の風は 凄かった
もう 落ち葉 敷き紅葉 見事なじゅうたんですね
1枚で みせて貰えて 嬉しいです
その場所にいる様に 思います
おはようございます
昨日の風は 凄かった
もう 落ち葉 敷き紅葉 見事なじゅうたんですね
1枚で みせて貰えて 嬉しいです
その場所にいる様に 思います
head&bodyさん~
おはようございます(*^。^*)
やはりこんな結果になっていたんですね~
個の絨毯も素敵だけど実際に家の庭ではお掃除に困ります。
我が家のモミジもこんな感じです。
お掃除しないとね~
次の写真も楽しみにしていますね。
おはようございます(*^。^*)
やはりこんな結果になっていたんですね~
個の絨毯も素敵だけど実際に家の庭ではお掃除に困ります。
我が家のモミジもこんな感じです。
お掃除しないとね~
次の写真も楽しみにしていますね。
コメント
10 件