西友山科教室
みすちゃん さん
上手に卵が剥けましたよ~
2015年12月09日 23:14

昨日は茹で卵で 散々苦労していることを書きましたが
いろんな遣り方があるのだと 皆さんに
教えていただきました・・・
有難うございました
早速今日卵を買ってきてもらい 冷蔵庫に入れて間もない
もので試してみました
まず 鍼で数個所に穴を開け 強火から中火・弱火へと
変えていきます
そして14~5分後に 殻に細かい割れ目をつけ
水に漬けます
さらに 水道水を流し乍ら殻を剥いていくと ツルンです!
あっさりと剥くことが出来ました
チョットしたことがヒントなんですね
長時間殻を潰したままで 置いておいたので 白味に型が
残ってしまいましたけど・・・
水に漬けておくのを時短にすれば良いみたいです
これからはドンドン気負いなく作れます(*^^*)
今日も夕飯で 茹で卵の白身を2個も平らげたケイちゃんは
塩と砂糖をチョット付けて食べてました
その着想が 古い頭には思いもつかないですね
美味しいんだろうか~?
明日は幼稚園でお当番さん(日直)ですので
きびきびと 御風呂で愚図ることも無く
動いています
「やればできるじゃん~」と褒められると
「じゃあ・あ 明日もちゃんとやってあげようかな!」
何て 生意気なことを言って
「やってあげるんじゃなくて 毎日やるの!」と
反対にしかられてしまいました
一頻り 楽しんだ後は 自分の方から
「おやすみなさ~い」とお布団まで寝に行ってしまいました
===文が途中で切れてしまってました 失礼しました===
いろんな遣り方があるのだと 皆さんに
教えていただきました・・・
有難うございました
早速今日卵を買ってきてもらい 冷蔵庫に入れて間もない
もので試してみました
まず 鍼で数個所に穴を開け 強火から中火・弱火へと
変えていきます
そして14~5分後に 殻に細かい割れ目をつけ
水に漬けます
さらに 水道水を流し乍ら殻を剥いていくと ツルンです!
あっさりと剥くことが出来ました
チョットしたことがヒントなんですね
長時間殻を潰したままで 置いておいたので 白味に型が
残ってしまいましたけど・・・
水に漬けておくのを時短にすれば良いみたいです
これからはドンドン気負いなく作れます(*^^*)
今日も夕飯で 茹で卵の白身を2個も平らげたケイちゃんは
塩と砂糖をチョット付けて食べてました
その着想が 古い頭には思いもつかないですね
美味しいんだろうか~?
明日は幼稚園でお当番さん(日直)ですので
きびきびと 御風呂で愚図ることも無く
動いています
「やればできるじゃん~」と褒められると
「じゃあ・あ 明日もちゃんとやってあげようかな!」
何て 生意気なことを言って
「やってあげるんじゃなくて 毎日やるの!」と
反対にしかられてしまいました
一頻り 楽しんだ後は 自分の方から
「おやすみなさ~い」とお布団まで寝に行ってしまいました
===文が途中で切れてしまってました 失礼しました===
うめちゃん こんばんは
5時ともなるともうすっかり薄暗くなって来ました
一日があっという間に時間が過ぎてしまいます
毎日誰かが病院へ 殆んど私が週3日 主人が2日
今日は娘とケイちゃんが風邪のために夕方から通院です
赤ん坊を置いていきますので またまた自分の時間が無くなりました
おなか一杯にミルクを飲んでも 直ぐにオシッコなどおむつ替えになり
パソコンを開いても 途中で切ってしまうことが多いです
ケイちゃんの行動も面白いですよ
今は天の邪鬼で 言葉と反対の行動を取ってますが構って欲しいんでしょうね
「おかあさ~ん」を連発しています(*^^*)
5時ともなるともうすっかり薄暗くなって来ました
一日があっという間に時間が過ぎてしまいます
毎日誰かが病院へ 殆んど私が週3日 主人が2日
今日は娘とケイちゃんが風邪のために夕方から通院です
赤ん坊を置いていきますので またまた自分の時間が無くなりました
おなか一杯にミルクを飲んでも 直ぐにオシッコなどおむつ替えになり
パソコンを開いても 途中で切ってしまうことが多いです
ケイちゃんの行動も面白いですよ
今は天の邪鬼で 言葉と反対の行動を取ってますが構って欲しいんでしょうね
「おかあさ~ん」を連発しています(*^^*)
のぐっちゃん こんにちは~
メンテナンスの後は 皆さん調子が悪いようで
繫がりがもう一つです
私も遠隔操作で直してもらいましたが その後も不具合が出てきました
又サポートセンターに連絡しなくちゃいけないです
どうしたんでしょうね~
メンテナンスの後は 皆さん調子が悪いようで
繫がりがもう一つです
私も遠隔操作で直してもらいましたが その後も不具合が出てきました
又サポートセンターに連絡しなくちゃいけないです
どうしたんでしょうね~
みすちゃんさん
おはようございます
たまごが つるつる 綺麗に むけていますね
これなら ケイちゃんも 大丈夫ですね
ケイちゃん 不思議な食べ方
初めてです
白身に塩と 砂糖 吃驚です
おいしいのでしょうね (笑)
ケイちゃん 本当にたくましくね
おはようございます
たまごが つるつる 綺麗に むけていますね
これなら ケイちゃんも 大丈夫ですね
ケイちゃん 不思議な食べ方
初めてです
白身に塩と 砂糖 吃驚です
おいしいのでしょうね (笑)
ケイちゃん 本当にたくましくね
みすちゃんさん
おはようございます
ケイちゃん 綺麗にね
たまごが つるつる(*^。^*)
白身に塩と 砂糖
之には 吃驚
おいしいのでしょうね (笑)
ケイちゃん 本当にたくましくね
おはようございます
ケイちゃん 綺麗にね
たまごが つるつる(*^。^*)
白身に塩と 砂糖
之には 吃驚
おいしいのでしょうね (笑)
ケイちゃん 本当にたくましくね
みすちゃん こんばんは~
ブログ先ほど写真を入れて送信押したら
消えてしまいました
EUひかりの電源を暫く切って
入れ直したら直りました 調子わるいですね(^_^;)
卵うまく殻が剝けましたね
ツルンと気持ちいいですね~
ケイちゃん やっぱり褒められると嬉しいのですね(#^.^#)
ブログ先ほど写真を入れて送信押したら
消えてしまいました
EUひかりの電源を暫く切って
入れ直したら直りました 調子わるいですね(^_^;)
卵うまく殻が剝けましたね
ツルンと気持ちいいですね~
ケイちゃん やっぱり褒められると嬉しいのですね(#^.^#)
ねこさん こんばんは~
アドバイス有難うございました
チョットしたことが違うんですね
色々と試してみると 面白いです
これからは 失敗に負けずにドンドン作って見ようと思います
お料理のレパートリーも増えるかも・・・
子供に気を取られて 時間が経つのを忘れそうです
自分の時間が中々持てなくなって来ましたよ
寒いのか 赤ん坊がよく泣きだすので ミックまで大きな声で吠えまくりです
シーッと言っても通用する相手じゃないし・・・大賑わいが続いています
暫くは 不眠状態になりますね
アドバイス有難うございました
チョットしたことが違うんですね
色々と試してみると 面白いです
これからは 失敗に負けずにドンドン作って見ようと思います
お料理のレパートリーも増えるかも・・・
子供に気を取られて 時間が経つのを忘れそうです
自分の時間が中々持てなくなって来ましたよ
寒いのか 赤ん坊がよく泣きだすので ミックまで大きな声で吠えまくりです
シーッと言っても通用する相手じゃないし・・・大賑わいが続いています
暫くは 不眠状態になりますね
はまさん こんばんは~
何とか綺麗にゆで卵が剥きあがりました
有り難いですね
皆さんの親身になって 答えてもらえました
行為を無駄にしない内に試すと 綺麗に出来上がってます
これからはドンドン作ってお料理に反映したいですね
おませなケイちゃんは 子機~親機を呼び出したり 反対にしたり
ここはなんでも自由に使わせてもらえると思ってるのか遣りたい放題です
偶には こちらから子機を呼びだして電話をかけます
「もしもし こちら京都警察です」
『どうしましたか』
「子どもが悪戯電話をするんです~」
『うへ~・・・』ガチャリ ヽ(^o^)丿・・・してやったり~
何とか綺麗にゆで卵が剥きあがりました
有り難いですね
皆さんの親身になって 答えてもらえました
行為を無駄にしない内に試すと 綺麗に出来上がってます
これからはドンドン作ってお料理に反映したいですね
おませなケイちゃんは 子機~親機を呼び出したり 反対にしたり
ここはなんでも自由に使わせてもらえると思ってるのか遣りたい放題です
偶には こちらから子機を呼びだして電話をかけます
「もしもし こちら京都警察です」
『どうしましたか』
「子どもが悪戯電話をするんです~」
『うへ~・・・』ガチャリ ヽ(^o^)丿・・・してやったり~
しろいうさぎさん こんばんは~
なんで あの白身が美味しいんでしょう?
中味を取り出して 美味しそうに食べている姿は不思議です
サラダも普段はマヨネーズを使わないのですが 孫が来ると
つい芋サラダとして 卵やマヨネーズを使ってしまいます
好き嫌いなくなんでも食べてくれるといいのですが
何せ 偏食食わず嫌いですから お料理も大変なんですよ
その内にお料理を手伝わせようかと思っています
茹で卵は剝かせると 完成する端から 食べてしまいますヨ
なんで あの白身が美味しいんでしょう?
中味を取り出して 美味しそうに食べている姿は不思議です
サラダも普段はマヨネーズを使わないのですが 孫が来ると
つい芋サラダとして 卵やマヨネーズを使ってしまいます
好き嫌いなくなんでも食べてくれるといいのですが
何せ 偏食食わず嫌いですから お料理も大変なんですよ
その内にお料理を手伝わせようかと思っています
茹で卵は剝かせると 完成する端から 食べてしまいますヨ
michan こんばんは~
茹で卵シリーズ 御蔭様で綺麗にツルンと
剥くことができました
これからは形を潰さないお料理が 作れます(*^^*)
茹で卵の入ったレパートリーが増やせるかな?
子供は こちらが思った以上のことをやってしまいますね
毎日テレビには予約が入ってますし 電話はおもちゃにされるし
彼方此方には手形が付いています 次から次へと後を追いかけて回っています
幼稚園では現在風邪が流行っているようで
朝登園すると 長い間お休みをしていたお友達を見つけると
ヘーイ!と片手をあげて挨拶しています
目の前には先生が握手をしようと待ちかねているのに知らんふりですって!
茹で卵シリーズ 御蔭様で綺麗にツルンと
剥くことができました
これからは形を潰さないお料理が 作れます(*^^*)
茹で卵の入ったレパートリーが増やせるかな?
子供は こちらが思った以上のことをやってしまいますね
毎日テレビには予約が入ってますし 電話はおもちゃにされるし
彼方此方には手形が付いています 次から次へと後を追いかけて回っています
幼稚園では現在風邪が流行っているようで
朝登園すると 長い間お休みをしていたお友達を見つけると
ヘーイ!と片手をあげて挨拶しています
目の前には先生が握手をしようと待ちかねているのに知らんふりですって!
すなっぷタカタンさん こんばんは~
この時間のお返事になってしましました
黄身が偏らないように 時々沸騰直前にかき混ぜたらいいんですね
それは大丈夫でした
只 多く卵を入れ過ぎると かき混ぜる時に パチンと殻を傷つけて
中味が流れだすことが有ります
入れ物にも 注意が必要ですね
煮卵は やったことが有りません
おでんの時の様に 出汁に漬けてコトコトにたらいいんですか?
ラーメン屋さんの 玉子は美味しいですね~中身も半熟だし・・・
それも今度は教えて下さいね
この時間のお返事になってしましました
黄身が偏らないように 時々沸騰直前にかき混ぜたらいいんですね
それは大丈夫でした
只 多く卵を入れ過ぎると かき混ぜる時に パチンと殻を傷つけて
中味が流れだすことが有ります
入れ物にも 注意が必要ですね
煮卵は やったことが有りません
おでんの時の様に 出汁に漬けてコトコトにたらいいんですか?
ラーメン屋さんの 玉子は美味しいですね~中身も半熟だし・・・
それも今度は教えて下さいね
みすちゃん~
おはようおございます(*^。^*)
早速試してみたんですね。
茹で卵がつるんと綺麗に皮剝けると気持ちいい物よね~
ケイちゃんの日々成長を目にあたりに出来て楽しい、忙しい、ことでしょう~
家族を退屈させない魔法をケイちゃんは身に着けていますね。
微笑ましく拝見ですよ~
おはようおございます(*^。^*)
早速試してみたんですね。
茹で卵がつるんと綺麗に皮剝けると気持ちいい物よね~
ケイちゃんの日々成長を目にあたりに出来て楽しい、忙しい、ことでしょう~
家族を退屈させない魔法をケイちゃんは身に着けていますね。
微笑ましく拝見ですよ~
みすちゃんさん こんばんは、タカタンです。
茹で玉子美味く剥けて よかったですね。
私のコメントで、説明不足が有ったので 付け加えておきます。
卵の殻にひびを入れて、茹でるのですが、
鍋に水を入れて火にかけ、沸騰手前までの間に
菜箸などで少しづつ たまごの向きを変える為に 混ぜるのです。
煮玉子など カットした時に黄身が白身の真ん中にくる様、混ぜるのです。
ボイル玉子のサンドウィッチ、サラダ様に潰すときは、
混ぜなくてもいいですよ。
皆さんの意見を取り入れ、やり易い物を取り入れ、
美味しい料理を 作って下さいね。
ガンバ! また宜しくです。
茹で玉子美味く剥けて よかったですね。
私のコメントで、説明不足が有ったので 付け加えておきます。
卵の殻にひびを入れて、茹でるのですが、
鍋に水を入れて火にかけ、沸騰手前までの間に
菜箸などで少しづつ たまごの向きを変える為に 混ぜるのです。
煮玉子など カットした時に黄身が白身の真ん中にくる様、混ぜるのです。
ボイル玉子のサンドウィッチ、サラダ様に潰すときは、
混ぜなくてもいいですよ。
皆さんの意見を取り入れ、やり易い物を取り入れ、
美味しい料理を 作って下さいね。
ガンバ! また宜しくです。
コメント
12 件