パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ケーキ作りをあれこれ・・・
    • 何だか 不安!
    • 今日から11月
    • リモートオフ会と通院
    • ≪ずっと置いたままだったので≫

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

上手に卵が剥けましたよ~

 2015年12月09日 23:14
昨日は茹で卵で 散々苦労していることを書きましたが
いろんな遣り方があるのだと 皆さんに
教えていただきました・・・

有難うございました


早速今日卵を買ってきてもらい 冷蔵庫に入れて間もない
もので試してみました

まず 鍼で数個所に穴を開け 強火から中火・弱火へと
変えていきます
そして14~5分後に 殻に細かい割れ目をつけ
水に漬けます

さらに 水道水を流し乍ら殻を剥いていくと ツルンです!
あっさりと剥くことが出来ました
チョットしたことがヒントなんですね

長時間殻を潰したままで 置いておいたので 白味に型が
残ってしまいましたけど・・・

水に漬けておくのを時短にすれば良いみたいです
これからはドンドン気負いなく作れます(*^^*)

今日も夕飯で 茹で卵の白身を2個も平らげたケイちゃんは
塩と砂糖をチョット付けて食べてました

その着想が 古い頭には思いもつかないですね
美味しいんだろうか~?

明日は幼稚園でお当番さん(日直)ですので 
きびきびと 御風呂で愚図ることも無く
動いています

「やればできるじゃん~」と褒められると
「じゃあ・あ 明日もちゃんとやってあげようかな!」
何て 生意気なことを言って
「やってあげるんじゃなくて 毎日やるの!」と
反対にしかられてしまいました
一頻り 楽しんだ後は 自分の方から
「おやすみなさ~い」とお布団まで寝に行ってしまいました


===文が途中で切れてしまってました 失礼しました===
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座