パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ケーキ作りをあれこれ・・・
    • 何だか 不安!
    • 今日から11月
    • リモートオフ会と通院
    • ≪ずっと置いたままだったので≫

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

茹で卵の上手な剥き方を知ってますか?

 2015年12月08日 22:15
こんばんは~

毎日雑用に 追い回されています

今朝 二度寝してしまい ケイちゃんを幼稚園へ
送り出すまでが戦争の様な時間になりました

赤ん坊が起きてくると 掃除機をかけられません
それまでが 一勝負!

音がしない様に 水ぶき用ペーパーで
フローリングを 拭き掃除です

その後 階段を雑巾がけや 掃除機をかけて回ります
お洗濯物を干し終えると やっと皆が3階から降りてきました

シャシャシャと 食事の用意をしてやっと9時過ぎ送り出し
赤ん坊の側に落ち着いたのですが
静かになると 途端に泣きだしミルクや オムツのお世話と 
目のまわる忙しさになりました

遠い昔のことはもう忘れ こんなに大変だったかな~
一旦落ち着いた腰は 中々立ち上がれません

未だ1カ月に満たない赤ん坊は ちまちまと眠ったりしながら
ミルクを飲んでくれますが 抱っこしている私も
思わずウトウトとしてしまいます

リハビリの日は もっと時間に追いまくられていますが
子供は大人と違って思惑通りには行きませんね
その都度 ハラハラしっぱなしです

PCの受講も中々時間が取れず 年賀状作りが遅れています
12月は何か気ぜわしいですね~



そうそう 好き嫌いの多いケイちゃんのために時々
茹で卵を作りますが 問題はその殻の剥き方です

何時まで経っても綺麗に ツルン!と向けません
上手に剥ける方法を どなたか教えて欲しいです~

因みに 私の作り方は

冷蔵庫で数日冷やした卵を使い 底に小さな穴を開けます
15分ぐらい湯がき 冷水にさらし 冷たくなる頃に流水を
かけ乍ら殻を剥きます  すると
ご覧の通りガタガタの姿になってます~

口の悪いケイちゃんに 何を言われるかヒヤヒヤものです








利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座