パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ケーキ作りをあれこれ・・・
    • 何だか 不安!
    • 今日から11月
    • リモートオフ会と通院
    • ≪ずっと置いたままだったので≫

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

今日から一緒

 2015年11月23日 23:20
こんばんは

連休最後の日から暫くケイちゃんが 家にお泊りすることに
なりました

昨日は父親と二人っきりで自宅で就寝し
今晩からやっと母親と 赤ちゃんと一緒にいられると
いうことで もうハイテンションです

あのお喋りが 益々 バージョンアップして
物凄いことになっています

やっぱり寂しかったのでしょうね
話の端々に 「おかーさん! おかあさん!」と何回も
呼びかける様子が 窺えました

赤ん坊が泣き始めると 側に行ってあやしたり

私が 
『赤ちゃんは 何で泣いているのでしょうか』と質すと 

「おなかが空いているから・・・」と答えます

『ピンポーン! 正解です・・・』
すると俄然 ハッスルして逆に質問されてしまいました

「あのう・・事故が起きました
 さて 何が来るでしょうか?」

『パトカーです』「ブブ―・・正解は事故処理車です」

くだらないことですが 少しづつ落ち着いてきたようにも
思えます

バタバタしながらも 皆で囲む夕食を作っていると

「ケイちゃんは お芋は好きやねん  ポテトサラダ
 美味しかったよ
 でも 今日のかぼちゃは 美味しくない」
と酷評されてしまいました

確かに後で味を見ると 水っぽくてまずかった~

本当は母親の手料理が 食べたかっただろうにね

少し興奮して中々寝ついてくれませんが 
赤ちゃんのオムツを取りに来たついでに 
自分も念のため
「お漏らしをしない様に オムツをしときます」
と運んで行きました

何だか小さいのに良く気が付く子です(´艸`*)


計算機の文字をまねて数字を書いています
なんでも読むことはできるのに 文字はまだの様です
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座