ライフ門真教室
akiko さん
横浜 観光
2015年11月20日 01:14



観劇 迄に時間が有ったので 、横浜を散策 しました。先ず みなとみらいで、日本丸を目当てに歩き、ランドマークタワーと観覧車を撮ります。今日は観覧車は、お休みで 回って居ませんでした。次は 山下公園で、赤い靴の女の子の像 赤い靴の歌碑と、歩道のタイル 乙女チックですね〜☆(^_^)☆‼️ 噴水の女神❓
氷川丸の 碇綱に ズラリと並んだカモメ 手前には 鴎の水兵さん♪の歌碑です。氷川丸は見学出来たので、シニア料金 200円 払って乗船しましたよ〜
氷川丸の辿ってきた 長い歴史 戦前から〜戦後迄大活躍した立派な足跡です。
戦前は豪華客船としてアメリカ航路に 戦中は赤十字船として三万人の傷病兵を運び 戦後はまた三万人の復員兵を 帰還させたそうです。
そして、日本郵船の客船として戦後初めて日の丸の国旗を掲げて復帰したのです。その間 三度も 機雷に触れたが構造が優秀だったので、無事だったそうです。素晴らしいサロンや食堂など見学しました。
その後に横浜港 回遊船にも乗ったのですが 次回 アップします。
日本丸
ランドマークタワーと観覧車
公園にあった 碇
氷川丸の 碇綱に ズラリと並んだカモメ 手前には 鴎の水兵さん♪の歌碑です。氷川丸は見学出来たので、シニア料金 200円 払って乗船しましたよ〜
氷川丸の辿ってきた 長い歴史 戦前から〜戦後迄大活躍した立派な足跡です。
戦前は豪華客船としてアメリカ航路に 戦中は赤十字船として三万人の傷病兵を運び 戦後はまた三万人の復員兵を 帰還させたそうです。
そして、日本郵船の客船として戦後初めて日の丸の国旗を掲げて復帰したのです。その間 三度も 機雷に触れたが構造が優秀だったので、無事だったそうです。素晴らしいサロンや食堂など見学しました。
その後に横浜港 回遊船にも乗ったのですが 次回 アップします。
日本丸
ランドマークタワーと観覧車
公園にあった 碇
akikoさん こんばんは。タカタンです。
1と2の写真 左を頭に こけてるで!
3だけ まともです。
もともと 立て位置の写真なのかな?
Ipadの写真をブログであげると 時々 横になったり
上下逆さになったり しています。
私は Ipadを 使わないから パソコン以上に 判りません。
教えられなくて ごめんなさい。
23日は 大阪も東京も 曇りのち雨と 下り坂になっています。
気を付けて 至福の時を 過ごして下さいね。
1と2の写真 左を頭に こけてるで!
3だけ まともです。
もともと 立て位置の写真なのかな?
Ipadの写真をブログであげると 時々 横になったり
上下逆さになったり しています。
私は Ipadを 使わないから パソコン以上に 判りません。
教えられなくて ごめんなさい。
23日は 大阪も東京も 曇りのち雨と 下り坂になっています。
気を付けて 至福の時を 過ごして下さいね。
akikoさん こんばんは タカタンです。
日本丸とランドマークタワーが 左側頭にこけてるで。
Ipad では よくある話みたいですが 原因が判らないのが嫌あね!
私はIpadを使わないので パソコン以上に 判りません。
23日
日本丸とランドマークタワーが 左側頭にこけてるで。
Ipad では よくある話みたいですが 原因が判らないのが嫌あね!
私はIpadを使わないので パソコン以上に 判りません。
23日
タカタンさん今晩は ☆(^_^)☆
折角 同宿だったのに、残念でしたね〜 ミーハーはお互い様だよ。
氷川丸は、航海はしてないけど、今でも見学者を迎えて
200万人 達成と 看板が出てました。
余談 今 号外で 大相撲 北の湖 理事長が亡くなったと言ってます。62才 未だ若いのにね。合掌
所で写真の向き 変だった❓私のiPadでは普通の向きだけど❓
雅さん今晩は☆(^_^)☆
貴方は 横浜は通なんですよね〜❗️
所で不思議なんだけど 観覧車の写真 横向いてました❓
何でだろう。 私のiPadでは、正常な向きなんだけど〜分からん❗️❓
ともあれ横浜は楽しかったです。
タカタンです。
PS・
昨夜からの雨も早朝には止み 昼前には
秋晴れの 快晴。
少し雲が出て来ましたが 晴れています。
以上です。
PS・
昨夜からの雨も早朝には止み 昼前には
秋晴れの 快晴。
少し雲が出て来ましたが 晴れています。
以上です。
以前 其方に行った時 山下公園近くで ホテルをとりました。
EVに途中から 落合選手に 似た人が 乗って来ました。
後でフロントで聞くと 中日の選手の 定宿になっているとの事でした。
しまった サイン貰い損ねた・・・ 若い頃は そんなミーハ―な人でした。
氷川丸には そんな歴史があったのですか?
あの時は ただ船を見ている・・・だけでした。
30年位前かなあ・
写真は Ipadからですか?
何時もと様子が違いますね。
明日の ブログも 楽しみにしております。
気を付けて移動して下さいね。
ありがとうございます。
EVに途中から 落合選手に 似た人が 乗って来ました。
後でフロントで聞くと 中日の選手の 定宿になっているとの事でした。
しまった サイン貰い損ねた・・・ 若い頃は そんなミーハ―な人でした。
氷川丸には そんな歴史があったのですか?
あの時は ただ船を見ている・・・だけでした。
30年位前かなあ・
写真は Ipadからですか?
何時もと様子が違いますね。
明日の ブログも 楽しみにしております。
気を付けて移動して下さいね。
ありがとうございます。
akiko さん~ おはようございます !(^^)!
今日は一日違いでも、どんより空で肌寒いです。
こんな真っ青な空に、ランドマークと観覧車が映える写真だけど
残念! 写真は横を向いているので、首が疲れて見てられないのよ。
何時も正常に載せてたのに、今日はどうしたのでしょう?
横浜は娘が住んでいるし、私も10年程住んだ街なので懐かしいわね~
此処に書かれている地名は、勿論全部行きましたよ。
氷川丸は、夏場はビアガーデンとなりノンベーさんには楽しい夏でしょう
遠い昔40年程前は、ナイトクラブが大流行で、東京からも出向いたのよ
シェルルーム・赤と黒・ナイト&ディー 今でも名前を覚えているわよ
今日は一日違いでも、どんより空で肌寒いです。
こんな真っ青な空に、ランドマークと観覧車が映える写真だけど
残念! 写真は横を向いているので、首が疲れて見てられないのよ。
何時も正常に載せてたのに、今日はどうしたのでしょう?
横浜は娘が住んでいるし、私も10年程住んだ街なので懐かしいわね~
此処に書かれている地名は、勿論全部行きましたよ。
氷川丸は、夏場はビアガーデンとなりノンベーさんには楽しい夏でしょう
遠い昔40年程前は、ナイトクラブが大流行で、東京からも出向いたのよ
シェルルーム・赤と黒・ナイト&ディー 今でも名前を覚えているわよ
コメント
7 件